家余り、地方で進む 12県で過剰率20%以上

国内ニュース
1: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:30:10.17 ID:ixmrHnDw
都道府県の約4分の1にあたる12県で、世帯に対して住宅が2割以上も余っている。過剰率は山梨が27%と最も高く、四国は全4県が20%以上。共通するのは住宅需要を超える供給だ。12県中の11県で地価が下落しており、地元経済への影響が懸念される…

続きはソース元で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD2330L0T20C22A9000000/

関連ソース

“空き家総数848万戸”の衝撃 築浅の家屋が空き家に…各地に残された「夢のマイホーム」の悲惨な光景
https://bunshun.jp/articles/-/58615

空き家問題とは 7戸に1戸が居住者なし、管理負担は重く
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD054SP0V00C22A8000000/

2: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:32:22.10 ID:xRdRf9wZ
タダで売っちゃえよ

3: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:36:40.17 ID:IyaEeaVP
家余っててもねぇ。 そこで人生を賭せるかが問題なわけで・・・

4: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:42:42.70 ID:oduJ3MpE
狭い建売建てまくってるからそうなる

5: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:43:46.52 ID:KiQ7n0ni
い山梨の数値は別荘が大半を占めているから。
その別荘も空き家なのかシーズンに使ってるだけなのかの判断も曖昧だからいい加減な数値だよ。
本来のいわゆる地元民家については空き家は少なくて、そこでの数値ならランキングは後ろから数えた方が早い。

6: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:44:00.97 ID:tDjZsGm2
空き家のまま一定期間過ぎたら強制更地で国有地にしよう

7: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:49:32.43 ID:xkcEXQSl
絶対に空き家を活用するようにします

8: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:52:26.01 ID:NfZuP+wQ
仕事がねぇのが問題なんだよな

9: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:54:11.88 ID:FyNem1Ga
住民票の無い空き家は宅地並み課税しろよ

10: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:55:10.57 ID:YKp071If
ボロ屋なんていらない。

潰して公園にすればいい。

11: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:56:15.41 ID:8Sh1AQnA
ヒント:
インフラストラクチャー

12: つれづれ速報 2022/12/03(土) 18:58:30.58 ID:6T5HrPmc
限界集落がどんどん増えていくな

13: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:00:21.28 ID:5x2vKUSq
家賃安くしよ?

14: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:00:43.31 ID:KtCuOiSJ
>>5
別荘が押し上げてはいるが別荘抜いても上位
平成30年 住宅・土地統計調査 山梨県の概要
別荘などの「二次的住宅」が1万6千5百戸(同3.9%)
「二次的住宅」を除く空き家率は17.4%・全国第7位

15: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:09:25.76 ID:graPGdCG
借家か一軒家かって議論があるが一人暮らしだと選択肢がないな

16: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:17:18.11 ID:iEjYddnU
家賃も安くしないし、退去費用ぼったくられるんだからそうなるに決まってるだろ

17: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:19:02.23 ID:DowrBVbk
人口が減少するにつれ、利便性の悪い土地の物件から売れなくなっていくんだろう

18: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:20:09.43 ID:6Jd7qVas
俺、今40歳だけどいずれ実家とか今の家とか合わせて4軒の一戸建てを維持しなきゃならん
どうしたら良いかね
全て京都にあるが、いわゆる観光地ではなくて田舎と郊外ばっかり
2軒は間違いなく無価値

19: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:21:36.31 ID:8Sh1AQnA
>>18
相続放棄かな

20: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:22:03.97 ID:qrr4A5K2
それなりに広かった土地が手放されたと思ったら細切れの建て売りが沢山。
それでも売れてるからな@埼玉の田舎

21: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:22:22.99 ID:RkPwgnwl
>>6
朝鮮に盗られるかも

22: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:23:42.83 ID:qrr4A5K2
>>18
京都なら売れるんじゃね?
田舎暮らししたいとか言ってる奴に二束三文で売るとか

23: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:28:03.74 ID:iBvszmCg
>>22
京都は市内の観光地イメージがあるけど
嵐山からトロッコ列車ですぐに秘境。
そこから北部は雪も積もる田舎。

24: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:31:50.81 ID:aRNlrj/l
俺ニートだから解体屋になるかな

25: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:37:29.71 ID:3LgQBa8V
維持費かかるからなあ

26: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:37:42.31 ID:pOnBz/3K
田舎の中古戸建ては需要ないのに売り主のプライドで無駄に高いから売れないままシロアリまみれ。

27: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:42:45.23 ID:IXjnOmf2
安部総理に、、人口や産業の分散を期待していたが、、、
彼こそ新自由主義者の権化だった
東京一極集中反対

28: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:44:12.14 ID:IXjnOmf2
>>18 元気なうちに処分したほうがええぞ
年取ると気力も落ちるからな、、4けんか、、たいへんだなぁ

29: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:44:59.42 ID:/sLiugCF
杵築市なんてワンルームのアパートが駐車場込みで1万で
何軒もヒットする。

外貨で金持ってるやつ以外終わりだよもうここ国民生活

30: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:45:59.05 ID:eBv80zEj
タワーマンションでどんどん供給されるから
都市部郊外もやばい。

31: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:46:24.95 ID:zjJEZxmK
家はまだいい
大都市近郊以外の農地が心底悩みの種
本当にいい加減にしてほしい農地法

32: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:47:07.41 ID:kBu9jvkC
そこは若者の家離れだろ

33: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:47:28.69 ID:eWs9Alsz
>>18
無価値のやつははよ処分しとけ

34: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:54:09.00 ID:UvJqFwt6
>>1
まずは1世帯あたりの土地を広くするんだ、今までの1.5倍~2倍にしていい

35: つれづれ速報 2022/12/03(土) 19:59:18.39 ID:3ipo3mPh
行政が造成許可を出して新築住宅の供給を許してるからだろ

36: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:01:02.54 ID:3ik+6qh5
>>1
答えを言おう
都市部一極集中だ!!
東京、大阪、福岡、他名の知れてる大都市部以外
過疎化が(自治体の赤字が進行、行政サービスの低下、高騰が進む為)
悪化し出産率が低下し(インターネットの普及のため)
家の価値は下がり続けるぞ
家の部落に新築で分譲されて建売を買った数件
かなり馬鹿にされてる、こんな田舎に家をフルローンで。考えられないとか
あれにローン。人生長いからどんな
選択肢を選んでも難しいね。

37: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:07:11.33 ID:dRq4HgDt
南海トラフやらでたくさん壊れるやろ

38: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:16:22.75 ID:Yz44M94u
新潟県湯沢町には勝てまい。

4,000世帯弱の町に20,000戸近い家があるぜ。
過剰率400%だw

39: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:20:53.93 ID:yNobtjB5
>>37
関東平野は火山灰で数千万人が水洗トイレのウンコがつまって阿鼻叫喚の世界になるんだぞ

震災よりヤバい

40: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:31:54.25 ID:8LD++T5e
近所に町内会の役員が嫌で一戸建てからアパートに移った人がいるわ
地方は町内会で疲弊している

41: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:38:23.05 ID:dRq4HgDt
災害の多い国であんまりまとまって住むのはリスク高い罠

42: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:39:19.89 ID:9AUTilh+
住めないから余ってる、合ってる?

43: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:48:35.46 ID:eBv80zEj
新築の供給は既存の住宅の資産価値を低下させるから
本来ある程度規制されるべきだと思うんだが。
低金利をもとに無尽蔵に供給されている恐怖w
勝った瞬間から資産価値下落が始まる。

44: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:50:10.91 ID:fEdqv+Y9
じゃあ賃貸暮らしに売れと

45: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:52:19.34 ID:4E2jKzr3
空き地は農地って事にすりゃ税金安いんじゃなかったっけ

46: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:54:21.45 ID:Rd2/Utd0
>>38
うへ

47: つれづれ速報 2022/12/03(土) 20:57:12.18 ID:eBv80zEj
>>45
そういえば住宅地で隣を買い取って畑にしている家あるな
ただの趣味と思っていたら

48: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:07:30.20 ID:gYHBTiPR
日本人が貧しいのはローンで買った家の価値が無くなるからだ

49: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:12:47.98 ID:lYZpv1tk
ボロくなった家の解体ってどれくらいの相場なんだ

50: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:15:24.00 ID:Qv93sMaa
>>48
その通り、むしろスマホを買い替えるように(それよりは長いが)、
都心の駅近マンションを買って住んで売り、買って住んで売りをやってるほうが金が減らないw

51: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:16:12.43 ID:NEKzNNM2
宅地造成許可するなよ
農転禁止地域なのにガンガン造成されていく
解体に補助出したらいいのに

52: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:18:42.94 ID:KaQd+SYW
3Dプリンター住宅の普及で中古住宅は土地のみの価値へ

53: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:21:09.94 ID:6KpViWbF
>>49
解体は高いから悩みの種になる
土地の買い手に押し付けるか
現状で貸して解体費用貯めておくかの2択

54: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:34:20.20 ID:s83esnZ4
都内もやたら駐車場が増えてる気がする(´・ω・`)

55: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:46:24.50 ID:Xy1CM8sp
限界集落とか消えそう

56: つれづれ速報 2022/12/03(土) 21:57:47.75 ID:dRq4HgDt
自民党の少子化亡国政策大成功

57: つれづれ速報 2022/12/03(土) 22:02:24.24 ID:9AMiT+oY
空き家の固定資産税を上げれば済むこと

58: つれづれ速報 2022/12/03(土) 22:13:50.57 ID:u2CaQUx/
青地だらけ空き家だらけの腐った田舎
耕作放棄地しか無いんだからさっさと転用しろよ

59: つれづれ速報 2022/12/03(土) 22:14:41.17 ID:hnmx00Bb
>>19
都合よく負の資産だけ放棄なんかできないだろ?放棄するなら全ての財産だから

60: つれづれ速報 2022/12/03(土) 22:27:40.20 ID:aXiqmtKW
>>54
都内もワンルームは値段下がってる
これからもっと供給がだぶつくよ

61: つれづれ速報 2022/12/03(土) 22:51:45.06 ID:7CxvGuoF
戸建てを増税て空き家リスクを前払いさせろよ

62: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:01:41.94 ID:o9dDjr7x
>>60
無茶苦茶狭いワンルームとかあるな

63: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:03:42.61 ID:78BN90UT
家余ってんなら家の価値も下がるだろ
固定資産税の評価額下げてくれよ

64: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:07:38.27 ID:2VyHncr4
>>49
普通の2階建て一軒家で200万弱位

65: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:25:37.88 ID:FgZbQubX
人が減ってんのに作り続けりゃそうなるわな
賢い建築家はもう事業転換に向かってるよ

66: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:30:22.13 ID:s9bPBy3L
デベロッパーは新しく宅地開発しないと儲からないからね
金のためなら何でもするよ
金以外、評価の基準なんかないよ
たったいま金が儲かることが大切、それが賢さ

67: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:39:40.05 ID:Rl9PMufw
>>6
馬鹿取り壊すカネは当然税金だぞ

68: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:45:49.25 ID:Rl9PMufw
>>39
いや震災にしたってそもそも関東平野に関東大震災を最後に震度6以上の大地震が全く起きない侭
100年になろうとしてる事自体が地質学的にもあり得んレベルの奇跡だろどう考えたって

69: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:46:33.50 ID:7CxvGuoF
今年は出生数よりも建つ家の方が多そうだな

70: つれづれ速報 2022/12/03(土) 23:54:24.38 ID:zKpunVWV
全部ぶっ潰して更地にして太陽光パネルを設置するニダ!

71: つれづれ速報 2022/12/04(日) 00:02:49.34 ID:90ynyqem
>>66
エコとか環境保護なんて特に奴らにとっちゃ一番忌々しい目の上のたん瘤だろうからな

72: つれづれ速報 2022/12/04(日) 00:25:47.37 ID:FYrBXX9P
家賃無くなって好きな空き家住めたらいいなぁ
8万浮いたら4回風俗いけるやん

73: つれづれ速報 2022/12/04(日) 00:55:02.26 ID:3I8Tl7cN
>>68
関東大震災か南海トラフの確率は低いも、この地震に連動して富士山や浅間山が活動期に入る確率は90%を超える
活動期の数十年で不定期に火山灰が降り注がれる話になるが、過密地域の下水がつまるため、マンション下層に上層の糞尿が逆流する

マンション全体のトイレが不定期に使えなくなる状況が関東平野全域で数十年続くんだぞ

74: つれづれ速報 2022/12/04(日) 00:58:45.40 ID:s4/TXbD8
>>6
税金で壊す上に、固定資産税も取れなくなって、損するのはそれ以外の国民なんだが

75: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:16:10.99 ID:WAdzoKVh
>>2
半額でもええで

76: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:21:14.37 ID:vHEGS4qx
中古住宅1000万で買うなら新築建売2000万で買った方がいいよね

77: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:29:46.37 ID:Vbq3RkE3
日本人の新築信仰が異常すぎる

人口が減ってるっていうのに農地や雑木林を潰して戸建てやアパートを建てまくってるんだから馬鹿みたい
それでいて古い市街地は解体もされない空き家が増えるばかりで

まあ高温多湿で災害の多い国だから建物がすぐ陳腐化するっていう事情もあるんだけど

78: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:32:51.07 ID:FUopihH5
>>77
欧州は極寒で結露が出るはずなのに家が持つのは、日本のハウスメーカーの技術不足としか思えない
未だにアルミサッシとか使ってるし

79: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:41:18.88 ID:qkT5YPZ1
>>43
ほとんどが安普請だから価値がないの
姉歯事件の時も調べたのはごくごく一部にした

レオパレスやってた業者が戸建もやってると想像してみ
施工不良の欠陥住宅で実質オーバーローンみたいなのはたくさんある

大手の分譲と自社ビルの工事現場を見比べたらいい
人に売るものと自社で保有するものでどれくらい違いがあるか

80: つれづれ速報 2022/12/04(日) 01:59:58.90 ID:tFiQGaOp
>>49
解体は数百万だけど家立ってないと固定資産税高くなるぞ
立て直したいなら別だけど手放したい、管理費税金から解放されたいだけなら
0円もしくは逆に10万くらいあげてでも譲渡したほうが安いと思われる

81: つれづれ速報 2022/12/04(日) 02:20:06.56 ID:uNRMAe1l
田舎に空き家抱えてるけど、価値なくても固定資産税だけは取られていく。
処分したくて投げ売り価格にしても売れないし、どうすればいいですかね?

82: つれづれ速報 2022/12/04(日) 04:09:02.58 ID:nuv1xJri
んでも家はまだまだ高いんですけど?

83: つれづれ速報 2022/12/04(日) 04:39:32.94 ID:xllVxLwB
ウチの近所で駅まで徒歩6時間で家畑農具付きで20万で売ってるな。

84: つれづれ速報 2022/12/04(日) 07:37:10.46 ID:MSSGHWDi
実家の一人暮らしの親父が死んで仕方なく家と田んぼを相続したが、税金と水利費や区画整理費で年間20万…
埼玉だが誰も買ってくれない

87: つれづれ速報 2022/12/04(日) 07:58:54.84 ID:ul2GVExa
都内にもこんなに空き家があるからな。
無駄な土地がだんだん広がっていく

no title

88: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:17:32.86 ID:3I8Tl7cN
出生率の低い自治体に制裁金かけて

その財源をもとに空き家補助で、補助金で更地にできるようにすれば?

89: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:26:09.43 ID:fVFJxUxf
>>87
所有者不明の物件をもっと簡単に自治体が処分出来るようにすればな
都内の更地で売り主が自治体なら簡単に売れるだろ

90: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:35:35.12 ID:fq5vUlRq
>>82
地方の余っている家は安くなってる

91: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:38:23.69 ID:QVODyvsq
>>84
新規就農目指してる若者にゆずる

92: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:44:48.07 ID:8aDQxuua
ただで住まわせればいい

93: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:51:14.22 ID:MvV+uaGa
>>92
不便な田舎には、タダでも住みたくない

94: つれづれ速報 2022/12/04(日) 08:54:40.08 ID:KjqfoMuX
>>87
世田谷にも空き家でボロ家あるな
何で売らないんだろ?
理由が知りたい

95: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:12:14.98 ID:NKi3o34n
だって勝手に売れないもの
世田谷とかは数十人の相続人がいて取りまとめが出来ない
署名とか判子を偽造すれば犯罪だし
2、3人で話ついて売って億なら誰だって仕事放り出して決着するまで親族会議するべさ

96: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:14:19.19 ID:MvV+uaGa
>>94
所有権不明になっているからだろ
家主が亡くなって、相続する人がいなかったり、そもそも登記されていなかったケースもあるだろうし

97: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:15:03.42 ID:Yf9Rat+k
東京近郊のかつてちょっ高級住宅街言われたところ空き地だらけよ

98: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:16:06.00 ID:Yf9Rat+k
>>83
車でも30分弱か

99: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:22:25.43 ID:FyVISeP0
だろ

100: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:27:17.05 ID:30+IwURE
>>95
相続人が何人もいる大家族は稀だろ
1つの土地を複数人が共同で所有している状態のいわいる共同所有の土地の問題と混同していないか

101: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:37:27.22 ID:3I8Tl7cN
少子高齢化のせい

102: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:41:35.31 ID:UVBRPikT
>>100
子無し年寄りの相続だと、被相続人の兄弟姉妹が多い時代で、その兄弟姉妹も故人になっていて、相続人の甥姪が十人以上なんてのはザラにある

103: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:49:54.15 ID:+Jysqtcj
「ローン組ませてしまえば、あとはこっちのもんだ」ってのが建売と銀行だからな。

104: つれづれ速報 2022/12/04(日) 09:51:34.27 ID:UUaRo80r
空き家っていうか、取り壊さなきゃいけないのを放置し続けてるだけだろ
まともに住むなんて無理なボロ屋

105: つれづれ速報 2022/12/04(日) 10:01:28.32 ID:OxdaeXn3
だからさっさと立法をだな
狭い日本で土地余らせてもしょうがないんだ
疎らで活用出来ないとかもあるけど

106: つれづれ速報 2022/12/04(日) 10:06:07.51 ID:50L33FFu
住めない家の税率を少しずつ上げて最終的に更地と同じにする
解体費用は解体後しばらく減税にして解体しやすくする

107: つれづれ速報 2022/12/04(日) 10:09:40.88 ID:1AoA60oB
>>106
解体前になかのもの処分しないといけないのがめんどくさい
昔は解体屋が丸ごと持ってってくれたんだが

108: つれづれ速報 2022/12/04(日) 10:19:00.28 ID:ebXov0TQ
しかし、埼玉では足りてないと

109: つれづれ速報 2022/12/04(日) 10:48:36.33 ID:3l7LnPbV
買い手や借り手が減少傾向って言う前に、審査は逆に厳しくなっている。

しょうもない駐車場でも今や保証会社の審査通らん事には車一台置くスペースさえ賃借できない。

人は減る、非正規や日雇い、無職の人が増加傾向なら不動産が流通増加する理由は何処にもない。
勿論外国人に対してはさらに厳しく、外国人が増えたって空き地空き家は減らんと思うね。

110: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:10:16.38 ID:l5g0w6bo
更地にした方が税金高いから空き家のままになってる
更地の固定資産税は空き家の6倍

111: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:11:58.94 ID:MhdLsyVS
>四国は全4県が20%以上

穴吹もう作るな。作るなら子供作れ

112: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:30:08.94 ID:6ZG2m3zj
>>110
> 更地の固定資産税は空き家の6倍
念の為に言っとくけど更地が6倍になるんじゃなくて住宅用の土地は特例で1/6に軽減されるって話ね
ちなみに200m2越えると1/3にしかならない

113: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:39:05.49 ID:9t1CiraS
>>45
それやってるバカがいるんだよ
まあうちの親なんだけど
確かに税金は安くなるよ
ただし農地にしてしまうことによって逆に超絶扱いにくくなる
本人たちはいいかもしれんが継ぐものにとっては最低な方法

114: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:39:30.09 ID:18mpCk6l
相続人の権利関係をスッキリさせる法律作るのが先だよな
都心部の権利関係ごちゃごちゃした空き家から土地を開放して行かないと
大阪市内とか空き家率スゴイよ
マイナンバーカード普及させてオール電子化したら親族関係あたるのも早くなるかもしれんけど、イチイチ連絡取ってってのも土台無理な話だから、結局は5人以上相続人がいて話進まない場合、国が取り上げたら良いと思う

115: つれづれ速報 2022/12/04(日) 11:49:00.39 ID:ebXov0TQ
一定期間内に相続登記を申請しない場合法定相続分で職権登記で良いよ
住所氏名変更も市役所からのデータで公務員が勝手にやっとけ

司法書士利権と法務局職員が楽できるWin-Win関係が不動産登記を破壊したんやで

九州匹敵面積が不明ってアホか
利権のツケがコレ

116: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:00:10.14 ID:TrtcEou5
古い家が余っているんじゃね
でなければ、土地の税金が高いからとアパマン作り過ぎじゃね?
地方は人口減が本格化するのにさ

117: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:05:12.65 ID:wSmCTZeu
芸術

118: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:05:24.05 ID:wSmCTZeu
朝倉将棋

119: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:05:48.61 ID:wSmCTZeu
オーストラリアの海産物と各種ゲーム

120: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:07:47.54 ID:wSmCTZeu
猿丸大夫

121: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:07:58.97 ID:TrtcEou5
地方は人口減がもう現実化してるし今後もっと強く現れてくるんだから
無駄なインフラ整備無くすためにも使ってない家屋を更地に誘導させないと、税制とかさ

122: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:08:07.15 ID:wSmCTZeu
日本猿の惑星

123: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:08:16.87 ID:d8yFbWFO
>>112
小規模宅地の特例もバブル対応で1/4から1/6にしたけど
バブル崩壊したし戻してもいいと思うわ
負担調整終わったタイミングかな

124: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:08:37.66 ID:wSmCTZeu
サボテン

125: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:09:29.74 ID:wSmCTZeu
平家蟹

126: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:09:35.24 ID:TrtcEou5
都市部でも空き家目立ってきてるのなら地方はもっとだよ
スーパーが撤退するくらいにさ

127: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:12:11.50 ID:TrtcEou5
>>123
増税反対

128: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:13:47.30 ID:3EnlxVf8
地方はインフラの露出化を進めるべきだね
水道管とか埋めなくても行けるだろ

129: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:14:16.29 ID:d8yFbWFO
>>127
緊急措置を戻すだけだからな

130: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:17:31.69 ID:TrtcEou5
先ず、とにかく使ってない古い家屋を壊すようにしないと
あとアパマンはもう新しいのしか人入らない時代になつてきてるんじゃね?古いの壊すべき
というか借金して作って最後に元取る頃が怖いわ

131: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:18:47.77 ID:68XtD+06
>>2
税務署『コンチワー 贈与税払ってくださいねー w 』

132: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:21:19.87 ID:JhI6O9Yr
>>114
なぜ都会なのに大阪市内空き家率すごいの?
飽和?

133: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:22:10.82 ID:rSDn5Pzv
持ち家は土地への投資だな
外れても買い手がつかなければ管理義務が発生する
家だけ相続しませんってことも法律でできない

134: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:26:47.33 ID:TrtcEou5
物納も国が要らないと拒否だったんじゃね?

135: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:30:36.55 ID:T+F1Ajd7
需要と供給の関係が成り立ってないよな。需要があっても高杉。供給過多なのに、安くならないっていう。

136: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:32:48.54 ID:TrtcEou5
今からアパマンつくる人ってさ、20年後以降とかにまともな客付けできるの?
値下げしてかつ客も選べない事ね?
20年ローンのはずが30年以上とかどんどん伸びそう、最後固定資産税分も稼げなかったりして、特にど田舎だとさ

137: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:35:36.80 ID:TrtcEou5
>>135
だよね、なのにコストだけアップだもんな

138: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:39:04.13 ID:jy21WPu8
築20~25年も経つと雨漏り排水管トラブル電気機器の故障等立て続けに発生して修繕の費用がかさむ
気持ちよく住むためには壁紙張り替え、フローリング張り替え、キッチン交換、便器交換とかしなけりゃならん
DIYでなんとかしよう、なんとかする!という人にはいいかも知れんが

139: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:43:54.03 ID:TrtcEou5
バブル期前にアパート作った人までは元取れてるかな?
それ以降は頭金しだいか立地次第か売り抜けるかかね?

140: つれづれ速報 2022/12/04(日) 12:56:55.40 ID:+wKwgLJt
>>76
新築建売りなら4000万ださないとな
世間知らず

141: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:00:36.04 ID:TrtcEou5
人口減だから将来の利便性考えると田舎の子は都市部へ行ったりするよね
相続発生しても売るに売れずで放置で遠いし忘れてるのがある
当時としては珍しい鉄筋のデザイン住宅だったのに
解体費も嵩むし今はもう相続絡みで長い事放置だろう家がある
更地なら周り開発が進んで住宅として売れるはずの土地なんたけどさ
そういう例もある

142: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:00:51.09 ID:yyuWxOF5
>>49
・隣の家に近接してないか
・前の道に車が停められるか
・アスベストなどの規制されたものを現在に使っていないか

で変わる

143: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:02:02.83 ID:yyuWxOF5
>>106
解体費用のインフレに追いつかないよ

144: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:02:33.19 ID:1/ZBJy4I
その手の物件がニフティ不動産に大量に載ってるな

145: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:06:01.00 ID:yyuWxOF5
>>121
更地にすると売れなくなるから全く売れなくなるので、売り抜け期待するには上物を残しておくしかないんだよ

146: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:07:59.16 ID:CEzhCuhH
一生フルリモートで暮らせるなら多少田舎に移住しても良いがそうもいかんしなぁ…

147: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:08:54.57 ID:TrtcEou5
>>106
しばらくも2年とか短かったら相続が順調でないなら時間全然足りない
最低でも5年は必要だね10年とかさ

148: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:09:28.03 ID:yyuWxOF5
>>146
地方の高速ネット回線が維持できるかどうかの問題もある。

149: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:10:45.12 ID:TrtcEou5
>>145
そういう例もあるのか

150: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:13:44.31 ID:r1AiCRfN
>>4
100-200平米あっても余ってるよ

鉄道単線のど田舎に赴任してたけど
新築とはいえ誰が3000万で家買うんだよと思ってたな
周りは2階建てのアパートだらけ
将来的に発展する可能性まずないし
首都圏で中古マンション買う方がマシ

151: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:15:20.25 ID:r1AiCRfN
>>145
建屋ないと税金高いから残してるだけでしょ
売るのに解体とかガラの処理費用かかるのにボロ屋残す理由それしかなくね?

152: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:20:42.08 ID:yyuWxOF5
>>149
田舎は土地が余ってるから更地が供給過剰になってる。
ところが空き家問題報道の、「空き家は迷惑。犯罪のもと」「これからは解体費用が上がる」「更地にすれば売れやすい」という言葉を真に受けて
家解体してしまう人が増えてる。
土地勘があれば更地が余ってることぐらいわかるのにね。

153: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:21:20.56 ID:r1AiCRfN
そもそも人に住んでもらおうとしてるのか甚だ疑問
赴任したど田舎も結婚してる若者の移住には補助金出すけど
若者でも独身の移住には金出さない、住居の価格も下げない
これで誰が定住するのって話
勝ち確パターンにしか投資しませんじゃ冷えるだけでしょ
若者が欲しかったら独身でも金出せよと
そしたら就職でも集まるし工場とかも新しくできてそこで定住も考えるでしょう
大体、金出してる世帯も仕事引退したら出てくと思うよw

154: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:21:39.37 ID:PdMmUrNL
太陽光発電で稼ぐチャンス

155: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:22:50.04 ID:r1AiCRfN
>>154
めっちゃいっぱいあったわw
山じゃなく平地なのにw

156: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:23:07.84 ID:yyuWxOF5
>>151
>>152

157: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:25:59.89 ID:yyuWxOF5
>>154
更地にして太陽光発電に土地を貸す人増えてるけど、今後はトラブル多発だろう、、、
隣家の太陽光発電による電波障害が増えてるって話

158: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:26:30.15 ID:yvIv1zGV
売りに出す費用の方が高くて売りにすら出されていない物件も多そうだな

159: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:29:31.66 ID:yyuWxOF5
>>158
土地家屋所有者が負動産整理で希望者にタダで引き取ってもらいたくても、
現状認識ができてない親類縁者の横入りが入ると難しくなるってね。

160: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:34:51.46 ID:yyuWxOF5
>>153
中学生以下の子供がいることを条件としてる場合もある。
茨城県大子町役場職員のUターン、Iターン者限定試験があったが、
既婚子あり、町内に住居を構える事が条件だった

161: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:40:29.79 ID:oQnvvrM7
外国人テロリスト一億人が、間も無く日本に移民してくるから無問題。

日本人が一人たりとも生きれない日本を作りたいという日本人の総意がある!

162: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:41:08.52 ID:r1AiCRfN
>>156
俺の赴任してたとこは更地は大規模な区画整理でできたとこくらいで
あとは空き家放置か太陽光発電か駐車場、アパート新築にしてたからその観点はなかったわ
なお更地は草ボーボーの生え放題放置で家は半分ほどしかたってなかった

163: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:50:15.06 ID:PdMmUrNL
>>157
売電収入で対策費くらい余裕

164: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:52:00.81 ID:yyuWxOF5
>>162
未だ開発途中の新興住宅街ではないんだよね?

草ぼうぼう更地があるようなところなのに、太陽光発電や新築アパートあるってことは土地所有者が不動産屋や業者に騙されてしまってる可能性高い。
空き家のまま残して買い手を探すのが一番賢い。

>>163
耐用年数過ぎた後は空き家と同じで放置されるのだろうか

165: つれづれ速報 2022/12/04(日) 13:59:07.52 ID:yyuWxOF5
阪神大震災で接道義務が厳格化されたが、空き家を増やす原因になってしまった。
ネットで「接道義務を一時的に外せ!これで旗竿地も有効利用できるようになる」と言ってる人いるが、
おそらく不動産屋や所有者の書き込みだろう

166: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:00:43.77 ID:ZzQ/7hMK
ウイグルやチベット難民を受け入れて住まわせよう
中国軍が侵攻してきても日本を守ってくれるだろ

167: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:06:31.05 ID:PdMmUrNL
>>164
世界中で大量に再処理が必要になるから一大産業になる
金儲けに聡い人はもう動いてる

168: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:07:20.49 ID:je/+my44
ゼロ円物件も続々と出てる
管理できずとっとと処分したいんだろう

169: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:08:51.29 ID:9t1CiraS
>>154
捨て値でも自分には何の義務も責任も何も残らないなら業者に売ってもいい
都会は知らんが業者に貸したり自分のものとして設置はアホの極みだわ

170: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:09:26.58 ID:e+l1VTbs
今の家と駐車場が若干狭いから、隣の空き地(旗竿地)を買ってリフォームして拡張するかガチで悩み中
問題は今の土地と合計すると200平米超えて固定資産税高くなるんだよね
本音は竿部分だけが欲しいんだけど、そうなると旗部分が道路に面した土地が無くなるから、確かNGなんだよね?

171: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:11:48.06 ID:9t1CiraS
まあこれからはさらに持っちゃダメが再加速するわな
てか農地法変えてくれ頼むから

172: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:18:44.68 ID:ZpLqBoKb
使用、保守はきちんとやることを約束させたうえでホームレスの方が無料で住めるようにできるようにするといい。もちろん光熱費、水道代などは自分で払う。
ひとがす住んでいないと家はどんどん傷んでいくし(風水学とは関係なく、家のなかの風通しなどをしないと、家の状態が悪くなる)。

173: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:19:06.27 ID:ZpLqBoKb
使用、保守はきちんとやることを約束させたうえでホームレスの方が無料で住めるようにできるようにするといい。もちろん光熱費、水道代などは自分で払う。
ひとがす住んでいないと家はどんどん傷んでいくし(風水学とは関係なく、家のなかの風通しなどをしないと、家の状態が悪くなる)。

174: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:20:20.12 ID:ZpLqBoKb
>>173
二重書きこみ、失礼しました。

175: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:21:31.59 ID:B7X5fCoL
>>52
3dプリンタ化するよりキット化がなんで出来ないのか不思議。

176: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:23:25.33 ID:AYRD/J8v
更地の固定資産税を安くして空家の税金を上げてやれ。
途端に解体するぞ。

177: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:23:25.76 ID:RRZYkS2o
マクロ的には、日本最盛期に蓄えた資産とスキル継承が溶けていくという事なんだろうな。 経済も伝承も無くなっていく。

178: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:40:47.51 ID:G4Eau4DR
田舎こそ、都会のテレワークを推進させれば空き家が埋まる。

田舎の人は都会のテレワークを推進する政治家に投票しろ。

179: つれづれ速報 2022/12/04(日) 14:55:22.73 ID:GUFRMMNS
辺鄙なところは畳んで人口を集約しよう
インフラも集中できて自治体の負担も軽くなる

180: つれづれ速報 2022/12/04(日) 15:12:21.70 ID:8w8KsTsN
>>112
それがあるから田舎の土地は空き家だらけだわ

181: つれづれ速報 2022/12/04(日) 15:19:53.54 ID:ynr/4gr7
うちは大阪府で一軒家だけど築四十年超えると固定資産税3万円w

182: つれづれ速報 2022/12/04(日) 15:24:28.85 ID:9t1CiraS
>>179
これなんよ
一極集中が悪く言われるし都会に出ていくものがわがままと言われるけど
それがどんだけ効率的なことか
糞田舎に執着してる奴らこそわがままだと思う
田舎賞賛のTV番組や映画なんか心底反吐が出る
ポツンと一軒家とかワガママの極地

183: つれづれ速報 2022/12/04(日) 15:36:07.69 ID:P0oCgrNG
ウチくそ田舎
都市部に出ていった子が
高齢の親を引き取るケースをたまに耳にする

184: つれづれ速報 2022/12/04(日) 15:46:30.05 ID:18mpCk6l
>>181
場所と面積によるわな
3万はありえるだろ

185: つれづれ速報 2022/12/04(日) 16:09:07.84 ID:H0OOc7gC
>>68
東日本大震災は東京も震度6強じゃなかったか?

186: つれづれ速報 2022/12/04(日) 16:45:40.26 ID:Ts5BN1Kn
>>172
実質無料の家なんぞ、いくらでもあるんよ
ホームレスはそれすら経済的、社会活動的に維持できないからのホームレスでもある

経済的な部分は行政がどうにか支援できても
社会活動的な部分はある意味病気ではない病的な部分だから、行政の支援もできない

187: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:01:14.85 ID:WYX4iotN
田舎民だか家すげー建ってるよ?売れてるんだろ?

188: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:05:35.28 ID:utYCI2E1
>>178
「フルリモートのおかげで子育てに優しい都会にいながら地方の仕事できるようになった」 なんてニュースもあったぞ…

189: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:08:16.68 ID:utYCI2E1
>>180
空き家の固定資産税を更地と同額にしたところで家屋解体は進まんぞ
懲罰的な税金をさらにプラスでもしない限りは

190: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:13:14.81 ID:Ts5BN1Kn
>>188
なんか潮目が変わって、リモートワーク狙いで地方に行った人のほうが損しているように感じるのは、感じるだけなのか事実なのか調べたいところだ

191: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:23:43.59 ID:6ZG2m3zj
>>188
うちの会社は来月から段階的にリモート縮小すると言い出してる…

192: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:33:01.56 ID:18mpCk6l
そもそも、社長に近いポジションならともかく平社員がリモートで仕事できるとは思えんけどな
セキュリティの面もあるし
やっぱ出社しないと意志伝達も決定も後手に回るし採用されにくいと思うんだが
リモート→田舎暮らしヒャッホーウの人はバカだったということになりそう

193: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:39:00.24 ID:T0+HFbvm
>>191
外資系のいいところほど、「リモート廃止」言い渡されてるね。
知人の外資系社員は先月にコロナ禍以来初の本社からの視察に合わせてリモート勤務廃止されたって言ってた。

194: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:45:34.54 ID:uEKTmqxC
日本はインフラ整備が進んでたというストックがあったから
近年の「韓国に負けた」「台湾に抜かれた」というフロー指数面の統計(最たるものがGDP)が出ても
「日本は幸せだが?」と言えたんだけど・・・

10年後にはストックも尽き、老朽化も進んだインフラが負担になって
ニッポンは名実ともに衰退国家入りしそうやねぇ 
(フローで負けてちゃ挽回はできなくなるしねw)

195: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:53:11.71 ID:6ZG2m3zj
>>192
ソフト開発なので社内でもリモートでもたいして変わらんよ
まあセキュリティは多少甘くはなるけどそれこそペーペーの扱える情報なんてたかが知れてるし

196: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:55:10.04 ID:T0+HFbvm
インフラの維持管理していくことをやたらと批判していた謎の時代があるような(って今もか)。
そうこうしてる間に技術継承なされずロストテクノロジとなってくんだよね。

国公立庭園の植物の維持管理もロストテクノロジーになりつつあると聞いたわ(元職員曰く、「入札で管理業者決まってくから技術継承させる相手がいなくなってる」とのこと)

197: つれづれ速報 2022/12/04(日) 17:56:39.07 ID:T0+HFbvm
>>195
リモート勤務やってるテレアポは監視カメラ二台体制でやってるってさ。
NHKが「これで安心ですね」と報道して寒気がした

198: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:10:09.00 ID:6ZG2m3zj
>>197
テレアポ系の個人情報扱う業務は仕方ないわな
てかかなり無理あると思うし個人的にもそういう会社に個人情報渡したくはないわ

199: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:15:58.40 ID:nuv1xJri
>>190
事実だろ
せっかくコロナでリモート普及したのに今後は期待できんね
やっぱ一極集中にならざるを得ない
今後は田舎は消滅し、都会も郊外から消滅して山に戻っていくんだろう

200: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:16:41.83 ID:TqFn/Asq
朝から晩まで
「住まい」のCM流してるんだから
そりゃ欲しくなるよね

われもわれもと買って
結局こうなる

201: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:24:35.91 ID:1BzcYmCb
人を地方から吸い上げて発展してきた東京が、吸い上げる人がいなくなった時にどうなるか

202: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:55:43.72 ID:PdMmUrNL
自民党の少子化亡国政策大成功

203: つれづれ速報 2022/12/04(日) 18:57:02.03 ID:3I8Tl7cN
こうして地方が全滅したあと、最後に富士山か浅間山が活動期に入ってしまい

数十年スパンで不定期に関東平野に火山灰が降り注がれ、インフラ過密破綻
数百万人が避難しなきゃならなくなるも、地方にささえるところがないと

204: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:08:08.92 ID:PdMmUrNL
中国あたりから救助と称した侵略の隙になりそう

205: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:20:13.10 ID:urE91gHu
>>136
うちは田舎だけど知人の駅近のアパートが大体20年ぐらい経って入居者がなくて
4棟あったうち半分の2棟を壊す事にして入ってた入居者には残る二棟に引っ越し
てもらったみたい。なのに駅から徒歩20分も掛かるうちの側に大東建託がアパー
ト建てて入居者人家族だけ w 不便な所にアパートとか車社会の田舎とはいえス
ーパーすら側にないのにバカじゃないかと思ったわ。

206: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:34:06.52 ID:BPD4YmpG
そこに安くて住みたい、家賃糞高い。

207: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:36:50.65 ID:uEKTmqxC
まぁ今年、高知県だか鳥取県1つの人口が消えたわけだからな

自民はニッポン衰退に何も歯止めかけられてねぇんだよな
(わざとやってるのかもしれんが、それならミンス以上の地獄じゃね)

208: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:39:18.97 ID:18mpCk6l
>>205
田舎ほど多いよね、そのパターン
相続税対策になるとかサブリースの家賃保証とか口車に乗せられて契約したんだろうな
その人が気の毒だが、不動産の営業なんてほとんど詐欺師に近いと思って臨まないとな
上物も相当高い値段で買わされてるだろうし税金もエグいから土地全部売っても負債だけ残ると思う

209: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:40:34.99 ID:vVWoxTnf
実際に住んでいない空き家の固定資産税倍くらいにすれば税収増えるし、嫌がるやつは解体するなりして土地も再利用できるしベストだろ

210: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:42:18.12 ID:9t1CiraS
そらもう無理よ
今の日本人者かいは人口ボリュームゾーンを蔑み捨てたんだから今更何やっても無理だろ
まあ一夫多妻で子沢山政策なり精子卵子だけ提供させて国が子育てするなりしてみるとか
その結果どんな人間が出来上がるのかは知らんが

211: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:49:12.96 ID:6ZG2m3zj
>>209
実際には住んでないと言う事を調査するのが大変なんだよ
調べに来た時たまたま居なかっただけですとか言われるし刑事みたいにずっと張り込むなんてできないし

212: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:54:11.97 ID:0u7cvh0f
一極集中・少子化政策が効いている

213: つれづれ速報 2022/12/04(日) 19:58:33.17 ID:mb76Rd7g
建物建ってたら固定資産税安いのを変えて欲しい。
むしろ更地にしたら安くしないと倒壊やら不法侵入やら放火が怖くて仕方ない

214: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:00:13.91 ID:s/kokNSa
過剰率20%かあ
どこかで聞いたフレーズだと思ったら
女にあぶれる男の割合だっけか?

215: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:05:18.16 ID:d8yFbWFO
>>209
どうしようもないレベルの空きやは特定空家として通常の固定資産税取る制度にはなってる
特定空家認定が>>211の書いてる通り難しいのだけど

216: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:21:04.77 ID:r1AiCRfN
>>215
住民票が置いてあるかどうかで機械的に判断すればよくね
親戚使うにしても限りがある

217: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:24:29.96 ID:r1AiCRfN
>>208
毎年人口減ってるのにすんごい数のアパートが建ってるよな
大抵空いてるけど建築費用回収しなきゃいけないから安易な値下げもできねえで積み
でも破綻してないから地元地主の道楽だと勝手に思っている

218: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:28:13.73 ID:s/kokNSa
>>217
節税だよ
ウチの実家も定期的にアパート建て替えてるよ

219: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:52:06.51 ID:IDIahE/2
ゴーストタウン増えそう

220: つれづれ速報 2022/12/04(日) 20:55:21.54 ID:9t1CiraS
てか糞大家がいくらアパート建てようがなんの心配もないが
あのガンガン建つマン損どもはどうなの
あれ用途あるの

221: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:00:19.16 ID:s/kokNSa
私は会社勤めですが、
不動産から不労所得を得ている身としては、
出来るだけ多くの人に賃貸物件に住んで欲しいと思います。
ウチの賃貸物件の多くは入居率65%で利益が出ます。
建築費とその金利と修繕積立費と固定資産税を含むコストは
入居率50%を切るくらいからペイ出来ない物件が出てきますが、
今のところ73%の平均入居率なので当分はウマーが続くと思うのです。

それと
社会的信用の低い底辺層にまで住宅を供給するのは
社会貢献として大切ですよね
賃貸物件オーナーは社会貢献をしているのです。

みなさん賃貸物件に住んでくださいねー
賃貸は良いですよー。

222: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:01:13.61 ID:aOETH2dj
どんなに安かろうが、売ることができない不動産を買ってはいけません

223: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:01:55.38 ID:HwTrNtYC
>>2
税金も知らないバカ

224: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:06:57.01 ID:Ts5BN1Kn
>>221
でもよ。
今時の関東圏って

50平米新築の賃貸マンションの家賃と
土地80平米の新築の一戸建ての35年ローンの支払額とが一緒になってるんだぜ。

賃貸を借りるメリットがかなり希薄になってる。

225: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:10:04.01 ID:s/kokNSa
>>224
住宅ローンを組めない社会的信用力の低い底辺層にも
住宅を供給しているのが賃貸物件のオーナーだよ

226: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:13:08.60 ID:roBOa2PT
ボロ屋は余る、借り手もいなけりゃ買い手もいない、税金はかかり続ける、壊すにも金かかる
八方ふさがりだね

227: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:16:24.63 ID:FzpSngtO
チャイナのように鬼城ができているわけか。

228: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:16:50.30 ID:18mpCk6l
一戸建て買ったけど、ガンになっただけでローンなくなるのはデカイ(死ななくても良いし回復しても良い)
いっそ今のローン早く返してガンになりそうなタイミングでマンション買おうかと考えてるわ

229: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:17:47.63 ID:Gbul46xV
>>2
一年家賃払うとプレゼントみたいな家は見た

230: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:23:40.28 ID:Ts5BN1Kn
>>225
そんな人に貸す?
カードの契約状況で審査してるんだろうけどさ

231: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:25:23.22 ID:O5fn2fof
>>228
保険契約には、健康診断必須なの知ってる?

232: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:26:06.20 ID:O5fn2fof
>>225
保証人居ると思うけど

233: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:27:29.66 ID:36Mt9cDO
地方の空家を壊して農地へ

234: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:41:01.50 ID:vtLpBzaS
>>231
日本語読める?
なりそう、って書いてんのよ。
健康診断でちょっと引っかかっただけの人にはローン下りることくらい馬鹿以外は分かると思うけど。

235: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:52:31.97 ID:vepke6+N
東京一極集中が国策だから仕方ない

236: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:54:49.18 ID:s/kokNSa
>>230
基本的に定期収入がある人なら貸しますよ
ただ企業に貸すことの方が多いです

237: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:55:05.18 ID:Sk8Mz+Bw
>>218
節税の為に周辺住民に迷惑かけんなよ。

238: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:55:31.62 ID:s/kokNSa
>>232
保証人が勤め先の人もいますね

239: つれづれ速報 2022/12/04(日) 21:58:04.77 ID:s/kokNSa
>>237
解体工事では粉塵が出ますし
基礎部分の撤去ではブレーカーによる騒音も出ますね
ただし法律で規制されている基準値は守っています
建築工事はそこまで迷惑になってはいないでしょう
請負施工会社に任せていますよ

240: つれづれ速報 2022/12/04(日) 22:03:10.67 ID:Ts5BN1Kn
>>234
マジレスすると、健康診断っても会社でやってるザル検でOK
それのコピーと自己申告のみ

だから三行目の通りよね

241: つれづれ速報 2022/12/04(日) 22:16:56.83 ID:6UFg5L3V
首都移転やな

242: つれづれ速報 2022/12/04(日) 22:19:53.69 ID:PdMmUrNL
選ばれなかった田舎がみんなで足を引っ張るから無理
田舎もんの嫉妬は酷い

243: つれづれ速報 2022/12/04(日) 22:46:00.38 ID:0opc/LjJ
空き家は更地にすると余計に税金がかかるから取り壊さいほうがいいという

244: つれづれ速報 2022/12/04(日) 22:59:53.43 ID:uaTcWjOr
>>209
都会でほったらかしにされてる空き家は再建築不可物件多くて、更地にしたところで有効利用はなされないよ。
田舎は空き家よりも更地のほうが余ってる。

245: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:05:41.92 ID:g21k2gx8
40までに嫁さん見つからなかったら適当な1Lの中古マンション買うわ
独身ほど家買ったほうがいいよ

246: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:06:05.50 ID:g21k2gx8
高齢になると単身者は家すら貸してもらえなくなる

247: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:12:42.70 ID:B8Fab5dn
>>246
空き賃貸マンションが増えまくってるから、そんなこと言ってられなくなるってさ。

>>243
今は解体費用の問題も大きい。

248: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:13:06.62 ID:s/kokNSa
>>245
古いワンルーム中古マンションは資産価値ないから賃貸の方が良いよ

>>246
ナマポ受給すれば良い
ウチの賃貸物件にもナマポ受給者いるよ
取りっぱぐれないから
安心して貸せる

249: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:26:22.17 ID:RKWlxe95
>>2
ただでも売れないんだわ。金払っても売れない所すらある。

250: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:34:07.63 ID:RKWlxe95
>>175
今とある会社がキット化をしようとしている。

251: つれづれ速報 2022/12/04(日) 23:37:17.88 ID:RKWlxe95
>>78
ハウスメーカーだと一条工務店とスウェーデンハウスくらいしか大手でノウハウが無い。

252: つれづれ速報 2022/12/05(月) 00:30:19.68 ID:XERZMInj
2万で貸せよ
誰か仲介する業者始めろよ

253: つれづれ速報 2022/12/05(月) 01:29:22.11 ID:cRQVA9uk
>>252
修繕は借主がやるという条件で破格で貸し出してる例は既にある。

254: つれづれ速報 2022/12/05(月) 01:43:20.87 ID:9pVnTQ/g
どうせ金をもらっても住みたくないような辺境かボロ屋だろ

255: つれづれ速報 2022/12/05(月) 02:37:46.07 ID:LG56Vm8E
>>12
全国が限界集落だらけになってるけど
北方領土は欲しい今年も多額の予算注ぎ込むぞ!アホな政府で国民は苦しむ

256: つれづれ速報 2022/12/05(月) 03:06:03.23 ID:i7Zw5z0y
>>233
つ 耕作放棄地の増加、農家が息子に「ワシの代で終わりじゃ、お前は継ぐな」

257: つれづれ速報 2022/12/05(月) 03:10:47.58 ID:i7Zw5z0y
>>255
排他的経済水域拡大で漁業権がデカイんだっけ

258: つれづれ速報 2022/12/05(月) 03:11:28.23 ID:dXwJB1IG
この10年は節税とアベノミクスで馬鹿みたいに家建ててきたからな
政治家も家買わせたら手っ取り早くgdp増えるという浅はかな目論見あったしな
で今後は人口経済縮小するのに、これを誰が処分するのって話

259: つれづれ速報 2022/12/05(月) 06:16:21.27 ID:34qaCzfs
Fireする為に捨て値の家買いたいから丁度良い

260: つれづれ速報 2022/12/05(月) 07:25:17.24 ID:u+JGfp5J
>>78
日本は北欧にはない湿気地獄の真夏があるから北欧基準の家建てたら不都合あるんじゃないの

261: つれづれ速報 2022/12/05(月) 07:47:23.33 ID:3BXM/M+d
欲しいとこは余ってねえんだよな
東京は無理でも名古屋とか梅田とか博多辺りの空き家なら喜んで貰うんだがなあ

262: つれづれ速報 2022/12/05(月) 07:54:14.24 ID:2LIE0u3j
それもあるけど北欧より気候が良いから真剣に考えてなかったのは確か

古くから木と土と紙で出来た建物を20年おきくらいで建て替える文化やったから
急速に耐久性が高い建材・工法に置き換わった結果、気密性が上がり結露多発に

作る方も住む方もノウハウ蓄積が出来ていないのが現状

263: つれづれ速報 2022/12/05(月) 07:55:25.46 ID:2LIE0u3j
↑安価つけ忘れ…>>260

264: つれづれ速報 2022/12/05(月) 08:04:37.76 ID:uXaewGPr
某地方都市で空き家購入したくて探してるが…そんなに安くない…不動産屋さん曰く持ち主が皆安く売りたくないからとのこと。まぁ気持ちは分かるが…空き家問題って一番の原因ってこれじゃないか?

265: つれづれ速報 2022/12/05(月) 08:18:18.19 ID:zPPOtCJB
>>264
思いっきり値切ればいいんだよ
売値の半値くらいで
それでダメならはいさようなら

266: つれづれ速報 2022/12/05(月) 09:27:23.39 ID:aTJXRI08
周辺家賃相場の半額、利回り4%とか舐め腐った家賃でリースバックしてる案件手を出して、更新時に家賃倍にするか更新せず叩き出して家もらうのはあり?

267: つれづれ速報 2022/12/05(月) 09:30:20.01 ID:w2gG2uT2
問題は空き家が増えてても、年寄りがそれでも売らないから

流動性が無いんだよ

アットホームとかで田舎の中古物件見てみろよ

軒並み最低金額300万以上からだぞ

そんな価値ないのに

268: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:01:02.59 ID:aPk6yTrZ
>>264
だから空き家には高額な空き家税をかければ良い。売れなければ3ヶ月毎に倍額にしていく。そうすればもっと不動産の流動化が進むよ。

269: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:04:14.90 ID:HgOjaXVI
>>77
これ

学校や新興住宅地、ショッピングモールなんて30年経ったら廃墟確定
田んぼや畑を潰して住宅地つくる許可だしてる役人のフルネームを住宅地に付けとけ
これからの日本に必要なのは住宅ではなく畑や養殖設備

270: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:05:18.86 ID:HgOjaXVI
>>268
政権支持率が急落するだろうな

271: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:19:04.95 ID:Dw42GgYQ
どうせ木造のボロ屋だろ?

272: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:25:38.76 ID:3VZjxMYk
>>268
空き家税なんてかけても売れないものは売れないよ
ただでも要らないようなボロ家がゴロゴロだからな

273: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:28:07.63 ID:9xCmu2Ss
若いのを東京に送り込めばこうなるのはわかってたことやろ
山梨なんか誰も地元にいたくないやろ

274: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:33:59.01 ID:zMHrnUpZ
住宅や土地は基本インフラなんだから値上りなんかしない方がいい
日経は投機対象の高騰や株の乱高下が嬉しいのでこういう落書きで印象操作してるだけ

275: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:45:18.15 ID:2B8uLTz/
ベーシックインカムを導入しろ
そうすれば安い地方に引っ越すわ

276: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:46:08.36 ID:9xCmu2Ss
>>275
ほんとか?

277: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:52:58.76 ID:eegTbcr3
日本はホテルも建て過ぎなんだそうだわ

278: つれづれ速報 2022/12/05(月) 10:55:51.19 ID:eegTbcr3
>>260
その不快なぶん
家電 買い替えの需要になるんで
内需に回せるんだよ

279: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:21:50.19 ID:3JjMZI/z
>>268
だから居住してるか空き家なのかの判断が難しいんだよ
1年に一回荷物の整理に行くだけで空き家じゃなくなる

280: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:27:34.08 ID:9xCmu2Ss
>>260
北欧基準は住んだことないけど高気密高断熱ならカラッカラだよ

281: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:32:55.06 ID:4vYARUoH
相続税とか所得税とか、人口密度で変動するようにしたら、改善するんじゃね?w

282: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:38:21.52 ID:lrrVxpjZ
>>281
所得税はともかく不動産の相続税はある意味人口密度に連動してるんじゃね
人気があるところは路線価が高いわけだし

283: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:48:59.95 ID:EKNOmH7C
>>280
君の家は人が住んでいないか、スカスカかどちらかだろう。人間は水蒸気を沢山出すぞ。

284: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:52:37.74 ID:Xm6hMTgo
千葉の房総半島内部の静かな民家広くて安くて別荘代わりにと思ったがよく調べるとヤマビルが大量にいる地区らしい。
自然はいいが大きな蜂やら血吸う虫はいやだ

285: つれづれ速報 2022/12/05(月) 11:53:42.90 ID:9xCmu2Ss
>>283
24時間エアコンかけてるからな
これを理解してもらうのは難しいかもしれんが除湿してんだよね

286: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:01:03.35 ID:iPRGrhDb
>>279
>だから居住してるか空き家なのかの判断が難しいんだよ

これは定義だけの問題だろ?
一年の半分人が住んでいなければ空き家認定して、固定資産税5倍とかにすればいい

287: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:11:25.57 ID:3JjMZI/z
>>286
バカなの?
誰がなんの根拠で空き家認定するんだよw
日本は曲りなりにも法治国家だぞ

288: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:16:08.31 ID:fJZLpwma
東京23区は上がり続けてるけど。

289: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:17:15.22 ID:aPk6yTrZ
>>272
タダで売れないのなら金出して処分する他あるまい。
「粗大ゴミ」だってタダでは引き取って貰える時代じゃないんだから

290: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:25:32.03 ID:e1WMmQGU
>>289
痴呆自治体もそんなカス物件の引取りは断るよ
金を払って土下座しても引取り拒否される

291: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:32:20.57 ID:aPk6yTrZ
>>279
住民票とかマイナンバーの登録で居住しているかどうか判断すれば良い。
じゃ別荘はどうするのかって‥?
そんなの金持ちの道楽で所有しているんだから払わせておけ!

292: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:34:03.06 ID:aPk6yTrZ
>>290
なんで役所だけなんだよ!
民間でもいいじゃないか?
例えばその土地に1000万円を付けますとかだったら、
欲しい奴が出てくるだろ

293: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:34:32.35 ID:83jCSURf
>>264だが更に不動産屋さん曰く、今空き家を保有して売りに出してる層が多少なりともバブル時代を体験している層で当時は今売り出してる価格の4~5倍で業者が交渉にきたとかで……どうも今の実勢価格では売る気にはなれないらしい。そりゃ空き家も増えるわ。因みに埼玉上尾の更に郊外なんだけど……

294: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:48:43.92 ID:Or7rTQ2t
カミさんの地元、働き口がないから高校出たらみんな進学とか就職で出ていくのね
帰省に付き合う都度、年寄りばっかりの街だなって思う

義両親が60-70なんだけど地域のボリュームゾーンも似たようなもんで20年くらいしたらゴーストタウン化しそう

295: つれづれ速報 2022/12/05(月) 12:49:17.26 ID:kMhhWFOO
資源小国が豊かになるには輸出をがんばることで競争力を磨き生産性を高めるのが正解。
日本は輸出を捨てたから、貧しくなった

296: つれづれ速報 2022/12/05(月) 13:05:32.71 ID:qULE3JNo
>>55
限界じゃなくて消滅集落なんて沢山ある

297: つれづれ速報 2022/12/05(月) 13:08:52.95 ID:qULE3JNo
>>288
そんな場所の話はしてない
東京でも奥多摩とかかな

江戸時代以降に切り開かれた、山中の集落とかがヤバいってこと
今や平野にもかなり増えてきたけど

298: つれづれ速報 2022/12/05(月) 13:11:27.56 ID:1AWSjKgW
♪俺ら東京さ行ぐだ

299: つれづれ速報 2022/12/05(月) 13:25:04.41 ID:bvZFirqj
おまいら土地基本法の改正あったのしらんのかな?

300: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:22:24.36 ID:9myf9TeM
オラこんな村いやだ〜
オラこんな村いやだ〜
東京え〜出ぇる〜だ〜
東京え出だなら〜ゼニこぁ貯めて〜
銀座にぃ山買うだぁ〜

301: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:30:35.67 ID:3JjMZI/z
>>291
たまにそちらでも仕事があるので訪れます
とか言われたらどうしようもないだろ

302: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:34:03.98 ID:EKNOmH7C
>>285
カラカラは高気密だからではなく除湿しているから。うちも高気密だから知っているよ。ちなみに、最初のうちは除湿してなかったから押し入れにカビが生えたわ(泣)

303: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:43:49.12 ID:9xCmu2Ss
>>302
押入れなんて前時代的なもん今は作らんでしょ
水取りぞうさん的なもんは20年置いたことないぞ
まあ娘のベッド裏が若干やばかったがあれは押入れみたいなもんだけどな
なかなか入れないし

304: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:47:13.79 ID:NP79K1K9
日本民族のチンポ=最大9センチ

305: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:47:54.74 ID:cJYP+aql
リモートがもっと拡大するか?
ベーシックインカムでも導入しない限り若者の地方移住なんてこれ以上は進まないから。
空き家に少々の税金をかけても住む人その者がいないから地方の家余りなんて止められない。
国は地方創生とか言ってるがそれ地方に対する建前で需要のない地方はとっくに見捨ててるんだよ。
それよか、大都市だって徐々に人口減少してくる訳で、地方を見捨てて大都市の人口密度を上げた方がインフラなどの活用を考えてもコスパいいだろう。
赤字になってる第三セクターなんかも黒字化するんだろうし。
たった数万人しか住んでない過疎地に電気、ガス、水道から鉄道、インターネットなどのインフラを維持してる事がコスパ悪いんだろ。
人口減少期に突入する日本はインフラが整った都市部に人口を集中させないとやって行けなくなるぞ。

306: つれづれ速報 2022/12/05(月) 14:55:03.30 ID:G6KgRRMd
コロナ移住はよ

307: つれづれ速報 2022/12/05(月) 15:05:29.59 ID:aPk6yTrZ
>>301
その度に住民票移せば良いじゃない。
たまになんだろ?

308: つれづれ速報 2022/12/05(月) 15:24:28.27 ID:3JjMZI/z
>>307
お前住民票移したことある?
そんな面倒なこと誰がやるんだよw

309: つれづれ速報 2022/12/05(月) 15:57:41.22 ID:V6WV6dbx
うちも母型の実家の田舎に要らない家があって困ってる

壊すのにもお金がいるし、荒廃するまま置いとくわけにもいかず
その近所にもそういう家が何軒かあるみたい

310: つれづれ速報 2022/12/05(月) 16:13:22.35 ID:aPk6yTrZ
>>308
ならば年間300日以上の住民票登録が有れば、その家には居住者がいるとみなせば良い。

311: つれづれ速報 2022/12/05(月) 16:21:59.53 ID:Y7tYMzaY
>>6
狂喜乱舞する所有者たくさんいると思うぞ

312: つれづれ速報 2022/12/05(月) 17:56:59.64 ID:gVqI2LuG
田舎はアメリカレベルの家が安く手に入る用になったら
需要ありそうなんだけどな
単なる廃墟を整理出来る政治家がいればね

313: つれづれ速報 2022/12/05(月) 17:59:51.59 ID:t64E7tRx
限界集落は廃棄処分してそこの老人は強制的に近隣地方都市の市営住宅あたりに収容していく
これをやらないとマジで日本は終了だよ
限界集落のインフラまで税金で維持し続けるの無理だからな

314: つれづれ速報 2022/12/05(月) 18:12:58.90 ID:9xCmu2Ss
>>313
まず築40年オーバーの市営住宅の建て替えから始めないとな

315: つれづれ速報 2022/12/05(月) 18:32:19.18 ID:vE4WEf3G
売りたくても売れない困った家や土地を抱えてる人間はたくさんいるからな

316: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:10:06.92 ID:bjzHW4BK
居住の自由を定めた憲法改正と私権制限が必要な施策やな

317: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:10:49.22 ID:RgrubAwq
デカイ家建てると
掃除と維持費と修繕費で
嫌になるぞ
処分も面倒

318: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:17:33.17 ID:zkR/VHcO
家とか住居って結局は立地なのな
利便性だとか景観が良いとか…
人の生活とは切り離せないからなあ

319: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:19:24.16 ID:9xCmu2Ss
>>318
景観がいい場所が便利とは到底思えない
海のそばは風も強いしよく錆びる
山の上は崩れそうで不安

320: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:23:41.97 ID:t64E7tRx
>>319
だから街中の好立地だよ
高台の好立地で見晴らしの良い家なら景観・利便性どっちもクリアー

321: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:26:28.09 ID:zkR/VHcO
強固な地盤も好まれるよな
地震に強い岩盤とかね

322: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:28:44.78 ID:zkR/VHcO
岩盤台地で使える路線の駅近が有れば

323: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:31:55.29 ID:bjzHW4BK
自動運転になれば駅から解放される

324: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:44:37.15 ID:hudURe0I
うちの実家、500円でいいから誰か買ってくれ
35坪の土地も付けるわ

325: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:49:32.33 ID:9xCmu2Ss
>>320
高台って時点でちょっと・・・

326: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:50:49.09 ID:t64E7tRx
>>324
500円ならメルカリとかに出したら売れるかもよ
冗談抜きで

327: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:52:15.00 ID:t64E7tRx
>>325
なだらかに盛り上がった高台に立地した町だよ

328: つれづれ速報 2022/12/05(月) 19:56:18.23 ID:9xCmu2Ss
>>327
俺今住んでるの割と海の方なんだが山の方にある会社までチャリで行くとマジできつい
平地に見えて15mくらい登ってる
いくらなだらかと言えど高台に毎日登るの嫌だわ

329: つれづれ速報 2022/12/05(月) 20:17:03.87 ID:vIcrBdz5
うちの周りもあちこち空き家
老人夫婦だで子供無し家庭が多いし、しょっちゅう救急車の音が聞こえる
子供はうるさがるのに面倒は見て欲しい
町内会や消防団をやれというくせに昔の慣習で自分達と格が違うと言って従わせようとする
市はお試し移住なんて企画出してるが住民がこれでは住みつかないだろうと思うよ

330: つれづれ速報 2022/12/05(月) 20:52:23.91 ID:+ZZzCk6t
>>324
みんなの0円物件 で検索

これを見るとマッチングする条件に画一性がなさすぎる

331: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:06:51.90 ID:UeDCZ2c/
単なる廃墟だともったいなすぎるわ
上手いこと接収して有効活用してほしいもんだわ

332: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:10:26.28 ID:BnKE6TfE
島に住む人も減るべな

333: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:21:02.31 ID:4g6q4Shw
>>78
狭い土地とガチガチの防火基準のせいで、樹脂サッシ使いづらいんじゃなかったか?

334: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:24:18.89 ID:9/0lrQ61
空き家のままの方が固定資産税が高くなるようにすれば空き家は減る
上物があれば固定資産税が軽減される今の税制がおかしい

335: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:43:05.35 ID:3JjMZI/z
>>328
電動チャリなり原チャリ買えよ

336: つれづれ速報 2022/12/05(月) 21:45:54.90 ID:g3sd4SmA
>>334
そんなに簡単にいかない

売りたくても売れないことが多い
親族まとめるのも超絶苦労
祖父が死んで空き家、土地処分で相続完了まで30年かかった
共有名義で困った人多い
反対者や非協力的な親族がいれば死ぬまで待つしかした

放棄もできないし売れただけで奇跡
不動産なんてゴミ以下負債でしかない

337: つれづれ速報 2022/12/05(月) 22:08:59.72 ID:K/VsCWif
>>87
大田区も多いな。相場150 万円/坪前後で不動産市場で売れないわけないのにね。謎だな。

338: つれづれ速報 2022/12/05(月) 22:11:31.99 ID:+ZZzCk6t
>>337
接道してないとかじゃないの?

339: つれづれ速報 2022/12/05(月) 22:21:13.00 ID:nxgF2dBl
今は家が建てられない土地が増えてるからな
隣と一緒にしてとか出来れば良いけど、そう簡単は行かないだろうし

340: つれづれ速報 2022/12/05(月) 22:24:29.97 ID:K/VsCWif
>>338
区道に面してる。蒲田の近くで次々建つ賃貸は埋まるけど、売地は不人気エリアなのかもな

341: つれづれ速報 2022/12/06(火) 00:28:27.55 ID:kStD/L7+
茨城県だけど築10年以下のおうちでも1000万円以下で売り出されたりしててなんだかなぁ

342: つれづれ速報 2022/12/06(火) 00:56:40.27 ID:bHeeA/ka
>>338
道路に面してないから再建築不可で安く売ってる古い一軒家って都内でもよくあるけど、あれ借金してでも道路に面した隣家が買って合筆すれば確実に儲かるのになんでしないんだろ

343: つれづれ速報 2022/12/06(火) 02:42:00.68 ID:ndf5/L+R
>>341
某ランキングでワースト争いの県だものw

344: つれづれ速報 2022/12/06(火) 07:33:21.81 ID:l7FagwaW
>>327
田園都市線沿線のなだらかな高台はマジに年寄りには地獄になりつつあるが

345: つれづれ速報 2022/12/06(火) 07:33:35.67 ID:0bpechk3
>>341
チバラギの中古住宅なんてそんなもんwwww
だってチバラギだもんwwww

346: つれづれ速報 2022/12/06(火) 07:34:48.22 ID:l7FagwaW
>>345
イハラキ!や

347: つれづれ速報 2022/12/06(火) 07:50:22.96 ID:mz9X8u0z
少しリフォームしただけで二、三十年経過した家を2000万以上で売るとか強欲すぎだろ

348: つれづれ速報 2022/12/06(火) 07:54:04.85 ID:DLR40Pr3
皮も家も余る時代

349: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:18:55.59 ID:GXEP5qsX
首都圏もスゲーからな
特に千葉
東京駅から45㎞圏超えると過疎化している
高齢化率半端ないし
2025年ころ、住民が現在の半数以下になる自治体が多い
東京都でも三鷹超えると住民が減りすぎて経営が成り立たなくなってスーパーとかドンドン閉店している
高齢化率50%超えているところもあるんやで
人口減少な、ヤバイとかってレベルじゃないんだよw
首都圏でこれだ
地方はもっと悲惨だぞw

2000年頃から、少子化対策しなきゃ大変な事になると言われていたのに無視し続けたツケがこれから怒涛のように襲ってくるw

350: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:23:08.60 ID:qZ40FACy
地方都市郊外で一軒家購入したくてもそこそこ高い……でも空き家だらけ……持ち主が投げ売りしないのか?固定資産税とられるだけだから投げ売りすればいいのに。まぁいろいろ事情もあるのか?

351: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:25:53.44 ID:2Vlxz3DP
売る側は安くしないし
買う側は新築以外ゴミで買わないからな

352: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:33:38.84 ID:50w/MglF
人口減も高齢化も2020年代が一番キツイ時期かもしれんな

353: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:35:30.43 ID:0bpechk3
これからどんどん都市部に人口集約だよ
そうしないとインフラ維持費がもたないから
限界集落のインフラ維持費は廃止する
それが嫌なら都市部に引っ越す

354: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:41:08.92 ID:GXEP5qsX
>>352
いや、成人母数が減るから余程凄い対策しない限り改善なんてしない
1人産んだら5000万円プレゼントとか強烈な支援がない限り増えないよ
第二次安倍政権誕生前と比べ
・給与微増
・電気代、ガス代3.5倍
・食費2.5倍
こんな状況で子育てとかw
結婚すらできてないのにw
なんで日本人が増えると思えるのかw

自民党が日本に存在する限り、日本人消滅は規定路線だぞw

355: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:41:57.22 ID:y7KcQwEs
不動産が投資案件にもならなければ、住む人がいて消費するのでもなければ、資本溶融が時間積分で起きているのと同じじゃね? どうすんだよ? これ

356: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:43:01.25 ID:Z4pioXUg
赤字ローカル線がどんどん廃止していって、人もいなくなるところも増えていくだろう。

357: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:43:22.73 ID:GXEP5qsX
>>355
統一教会の日本壊滅計画の一環だから
自民党()

お前等自民支持したんだ
自業自得

358: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:46:24.25 ID:GXEP5qsX
>>356
つか、23区の中央線ですら減便してんやで
いい加減自民が糞で日本滅ぼそうと必死だって気づけよw

359: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:53:50.81 ID:0bpechk3
ワールドカップもPK戦でゴロ負け
なんか日本の将来を暗示する負け方

360: つれづれ速報 2022/12/06(火) 08:56:05.90 ID:tsl6biDb
寧ろ地方に住む方が贅沢な時代に突入したと…

361: つれづれ速報 2022/12/06(火) 09:31:46.73 ID:1De1s/Wv
>>38
リゾマンだろ

362: つれづれ速報 2022/12/06(火) 09:38:49.04 ID:2MIRnLpz
>>342
確実にもうかるっても、道路に面した側の家を処分する必要があるから
当面そこに住む予定があるなら、確実だろうとやる必要がないのは当事者の感覚だと思う

363: つれづれ速報 2022/12/06(火) 09:51:35.30 ID:gYOtqmY/
【悲報】10月の実質賃金 前年同月を2.6%下回り7か月連続のマイナスに🤓ありがとう自民党 [616461552]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1670287776/

364: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:15:00.43 ID:0a5I24Sy
>>293
>今空き家を保有して売りに出してる層が多少なりともバブル時代を体験している層で当時は今売り出してる価格の4~5倍で業者が交渉にきたとかで……どうも今の実勢価格では売る気にはなれないらしい。
空き家問題ってこれが一番の問題だと思うわ

結局売主が強いから市場に出ない→地域が衰退するのコンボ

まずは固定資産税10倍にして、住んでいるなら、本人に
自己申告させて還付すりゃいい

空き家問題なんかすぐ解決する

365: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:35:47.27 ID:IPp5neXC
>>2
>>6
ぜひお願いしたい
早く法制化を頼む

366: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:38:09.16 ID:UarBEyCD
不動産業界では老人の家売りたいは鬼門でなあ
バブルの時代を知ってるからか、高値をゴリ押ししてくる
都市部の一等地ならわかるが田舎の原っぱや山なんぞ引き取るならこっちに金よこせと

367: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:38:29.42 ID:kVGbX2+i
>>359
自分の人生を暗示しているのでは

368: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:47:03.81 ID:GXEP5qsX
>>367
GDPドンドン縮小しているのにw
日本のデフレの原因って自民が30年近く少子化問題見ざる聞かざる言わざるした結果なんだが
空き家問題なんかモロに少子化問題が具現化したもの

いい加減自民が糞だって気づけよw

369: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:54:25.86 ID:FGGm9HAG
最後は家ごと火葬してくれ

370: つれづれ速報 2022/12/06(火) 10:55:30.99 ID:/XuwwofU
>>366
この前買った土地は、バブル崩壊直後くらいのまだ高い時に買った土地らしいけど、その1/7くらいで手に入れた
本当に土地は値段があってないようなもの

371: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:02:28.82 ID:0a5I24Sy
>>366
>こっちに金よこせと

それ含めて空き家の固定資産税上げりゃいいんだよ、税収が潤えば結局
回ってくるんだから
一番悪いのは市場に出さない事、
不動産が流動化すれば、不動産業界も儲かるんだから

372: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:02:53.32 ID:F3ulhFEJ
地方の将来は絶望的

373: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:08:43.76 ID:XzBIG1hI
>>372
人口増やすにはもう移民政策しかないと思うが、、
かと言って変な外人に来られても困るしな
どうすりゃいいんだよ日本?

374: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:11:46.87 ID:GXEP5qsX
>>373
自民党が毎年海外に5~10兆円ばらまいている
このバラまきやめてこれの金を流用して毎年、予算が尽きるまで子供1人産んだなら5000万プレゼントすればいいだけ
出生率爆上げする
20年位したら高度成長期くるよ

375: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:17:03.39 ID:dg5L2ZHD
仕事フルリモートだし田舎好きだし
ネットとamazonのお陰で自分にとって
都会に住む優位性はほぼなくなった

376: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:20:17.54 ID:/XuwwofU
>>374
金渡したら親が使い込んて終了、または貯蓄に回して終了

377: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:21:43.44 ID:0a5I24Sy
>金渡したら親が使い込んて終了

これを目的にしてるんだから問題ない

378: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:33:29.95 ID:nRC+SFM/
んなこと今の日本でやってもよくわからん中国人かなにかが
非居住の子供を20人くらい申請してくるだけじゃね

379: つれづれ速報 2022/12/06(火) 11:46:14.04 ID:XAYsUJm0
>>372
公共交通機関を廃止して自動車税を上げたり
円高で製造業を破壊して地方の工場つぶしたり
終身雇用を廃止して転勤意志を止めたり

380: つれづれ速報 2022/12/06(火) 12:00:41.22 ID:h7oveGGC
定年退職した元上司から聞いた話だけど
再就職先を生まれ育った故郷の田舎にしたものの
先祖代々の家は長男のお兄さんが継いでいるので借家を探したという

しかしアパートが無いような田舎だと築50年たったような年季の入った戸建てしかない上に
賃貸の競争原理が働いていないので家賃が8~10万するぼったくり相場だったので
借りるのを諦めてリフォーム済の中古の戸建てを買ったそうです

381: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:00:22.70 ID:rGQ7WRKN
速攻売ったわ家も土地も

382: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:15:53.92 ID:GXEP5qsX
>>378
バカ乙
戸籍があるから
・両親共に3代遡って日本国籍
とか条件づければいいだけ

383: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:20:41.76 ID:fTJ+FIJM
>>382
それやろうとすると野党が騒ぎ立てて国会が止まる
半分侵略されてるのね

384: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:22:33.36 ID:GXEP5qsX
>>383
チョンカルト統一教会に支配されている自民党がなんだってw

今の日本=自民統治30年の結果

385: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:26:31.08 ID:ldDXJMDA
>>2
粗大ゴミを1000万以上で売りつける賤しい人間ばかりです

386: つれづれ速報 2022/12/06(火) 13:29:03.74 ID:yH11QO1L
>>19
相続放棄しても管理義務は残ります。
勘違いしてる人間が多いけど

387: つれづれ速報 2022/12/06(火) 14:57:45.36 ID:jM/R+OUL
つーか今までが増えすぎてたたけだろ

388: つれづれ速報 2022/12/06(火) 15:09:34.01 ID:oKhKvZSh
>>341
日立市なんか一桁下がるわ w それなのに大東建託のアパート建ててるバカ www

389: つれづれ速報 2022/12/06(火) 15:31:37.67 ID:RTb/KWOI
空き家に高い税金かけて所有者に更地にするか安く売るかさせればいい

390: つれづれ速報 2022/12/06(火) 15:38:13.51 ID:FRXOdkHb
>>389
誰も買わない

391: つれづれ速報 2022/12/06(火) 15:43:18.19 ID:2MIRnLpz
>>373
G7

日本1.25億人
ドイツ0.83億人
イギリス0.67億人
フランス0.65億人
イタリア0.59億人
カナダ0.38億人

今言われている少子化ってのはさして問題じゃない
問題なのは少子化による社会インフラや社会保障等の崩壊
でもそこは対策がある
当然自民や共産、民主や山本じゃあ無理

392: つれづれ速報 2022/12/06(火) 15:44:38.55 ID:2MIRnLpz
>>389
誰も買わない、自治体も引き取らない、放棄も認めない
こんな状態を作ったら、それこそ誰も不動産を買わなくなって、もっと負動産化が進む

393: つれづれ速報 2022/12/06(火) 16:26:15.69 ID:W9KyBz/9
うちの近所は平成頭位の時期に建てられたのかな、とにかく空き家が目立ってきた。
それでも新たに越してくる人もいるんで、悲惨なことにはなっていないけど、
空き家が増えると不気味だわ。

394: つれづれ速報 2022/12/06(火) 16:37:18.55 ID:A5G1DITY
>>393
今後20年くらいで加速度的に状況が悪化する悪寒
🥶

395: つれづれ速報 2022/12/06(火) 16:57:05.55 ID:KXjbukTW
それでも買った途端に価格が下がるメーカー量産住宅が次々と建てられていく

396: つれづれ速報 2022/12/06(火) 17:13:21.27 ID:9h7G64fy
これ山村の朽ち果てた廃墟とかも「空き家」として数えられてるだろw

397: つれづれ速報 2022/12/06(火) 17:17:16.36 ID:GXEP5qsX
>>393
東京都でも惨いからな
三鷹以遠とか駅徒歩圏とか過疎が始まっている
空き家もドンドン増えている
まぁバブルの前は豚舎とか牛舎があったエリアが「東京」ってだけで地価爆上げしただけの不便な場所だったからな
皆大好き立川()とかも立川駅ちょっと離れると買い物難民化しているし

人口も減るし、給与微増下で食糧品光熱費年率40%近い爆上げで「普通の人」は家なんて買えないw
ローン組んでいる奴も物価上昇しすぎて月々の収入で支払い賄えてない奴は多い

これからアホノミクス土地バブル崩壊来るよ

398: つれづれ速報 2022/12/06(火) 18:42:15.71 ID:PjUTxLdF
税制が廃墟を推進してるよな
狂ってるわ

399: つれづれ速報 2022/12/06(火) 18:42:28.02 ID:Ve4sxXPt
実際住民票は残ってるけど暮らしてるのは子供の家とかいう高齢者沢山いるから数字異常に空き家は多い

400: つれづれ速報 2022/12/06(火) 21:24:32.64 ID:GRXaXppe
都民から言わせてもらうと東京一極集中も困る。
なんでもすぐ売り切れ、なんでも予約でいっぱい。

401: つれづれ速報 2022/12/06(火) 22:34:03.46 ID:L8tuGxlL
家族持ちは一戸建いるよやっぱ

402: つれづれ速報 2022/12/06(火) 23:02:25.96 ID:RCwOnPuI
>>386
東京都は23区と武蔵野市じゃないと価値ないからなぁ。
それ以外の田舎っぷりが痛い。

403: つれづれ速報 2022/12/07(水) 00:13:52.28 ID:jf/cFn9+
買ったときの値段が忘れられず高値で死ぬまで売りに出してる

404: つれづれ速報 2022/12/07(水) 01:55:03.83 ID:mfESmXXF
全ては東京一極集中のせい

405: つれづれ速報 2022/12/07(水) 01:56:06.77 ID:mfESmXXF
>>201
そうなりつつあるよ
都内でも壁が朽ちてる空き家をちょくちょく見かける

406: つれづれ速報 2022/12/07(水) 06:50:37.45 ID:coIgxHxk
もう新築優遇を止めんとアカンのやが、自民政権下では無理やなぁ…
コロナマスクひとつ取っても日本は慣性が強杉

407: つれづれ速報 2022/12/07(水) 07:56:44.75 ID:W1e4oWhx
沖縄は土地も家も高すぎ!

408: つれづれ速報 2022/12/07(水) 07:58:49.98 ID:ralocDXk
人口減ってボロ屋が残っているんだから当たり前
コンパクトシティで高性能な新築(マンション含む)に住め

田舎の家はエネルギー使いすぎ

409: つれづれ速報 2022/12/07(水) 08:24:44.37 ID:NfBttZQk
>>327
そういう住宅地はどうでも良いことをコネくりまわす
プライドだけ高い暇な年寄りが多いから住みたくない

適度に田舎で隣近所との距離があり
皆が家庭菜園程度の畑仕事に忙しく
大きな病院に歩いていける場所
高台だからどうのっていう津波や災害に巻き込まれたら
それが寿命と諦める

410: つれづれ速報 2022/12/07(水) 08:58:26.56 ID:jG5tPppL
タダでもいいから家や土地を売りたいって人は田舎で結構いるぞ
もう子供世代はみんな都会に移っちゃって荒廃した無人の実家が不良債権みたいになってる

家を壊して更地にするのにも金かかるからな

411: つれづれ速報 2022/12/07(水) 09:07:40.49 ID:y9KpGOB2
>>400
都心部のスーパーはひどいよな
あんなとこ住む場所じゃない

412: つれづれ速報 2022/12/07(水) 09:10:00.24 ID:uTP17WIj
日本は、1年間で千葉県船橋市(64万人)の人口が消滅しているからね
人口減少はこれからもっと加速する

413: つれづれ速報 2022/12/07(水) 09:19:21.66 ID:sB7xUAgW
>>411
都心でもうちの近所はスーパーやコンビニだらけ
品数も豊富で問題ないよ
マンション増えて需要増でビジネスチャンス
スーパーコンビニがどんどん出店するからな
小中学校も生徒増だよ

414: つれづれ速報 2022/12/07(水) 09:20:46.75 ID:ralocDXk
都心のスーパーで品切れって聞いたことない

415: つれづれ速報 2022/12/07(水) 09:26:46.71 ID:bUGYWOph
不動産は販売価格×5%って手数料が法令で決まってるから
あまり安いと業者も扱いたくないんよな

だから300万以下は×10%とかにすりゃいい

416: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:02:13.25 ID:kGIyAfDh
全国各地に100万ぐらいのボロ家を数軒欲しいと思ってる
願ったり叶ったり
寒い時期には南へ
暑い時期には北へ

417: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:11:23.07 ID:FVFqycBl
>>416
安旅館に泊まって全国回ればいいんじゃね?
百万あれば五千円の旅館に200回泊まれるよ

418: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:16:35.78 ID:kGIyAfDh
>>417
旅行には興味無いな
ある程度、腰を落ち着けてゆるゆる楽しみたいかな

419: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:29:04.68 ID:bUGYWOph
日本で言う旅行ってのは、目的地に行って、観光名所巡って終わりって感じだけど
ヨーロッパ圏でいうバカンスってのはそんな感じらしいな

2週間3週間のレベルで休暇取ってゆっくりと家族で過ごすってやり方らしい

420: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:32:36.05 ID:66U5qKYT
負動産、腐動産

421: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:45:24.80 ID:vbufgxwg
町内会や祭やなんやかんやさせられて
無職の年寄りの話しに延々と付き合わされるから
そりゃ皆引っ越すよ

422: つれづれ速報 2022/12/07(水) 10:51:05.95 ID:2yvQffe/
大島栄城だが、電力会社の電気がおかしい
家をでかいのたててもみんなマンションに逃げてる
高速道路がついてでかい家建てた連中のほとんどがそれ

電力会社って統一教会の大馬鹿の巣窟らしいが、自民党清和会も
あいまってなんかやってんじゃないの

423: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:14:29.20 ID:sNGGT72H
でも実際国民の生活費に占める住居費用が負担が大きすぎて、消費にブレーキがかかっている側面があるからな。高すぎる家賃が少子化の原因にもなっているし。
家賃の値段が高いと言うことは供給不足と言う事だから、さらにバンバンとマンションやら戸建やらを立てるべきではないか?

424: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:16:43.53 ID:2yvQffe/
マンションの激増は、国鉄の借金をかえす救済でしかない
タワーマンションのかなりが容積率変更で、JR貨物が儲ける口実になってる

左翼とかいうのが国鉄でむちゃくちゃして借金ばっかつくったのが
タバコ価格があがってるのからなにからマンションからの問題の根本だわな

425: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:19:57.40 ID:/cYcmo5P
>>423
家は日本中で死ぬほど余ってて廃墟化してんだよ

家賃が高いなんてのは首都圏とその他ごく一部の大都市だけ

426: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:28:56.69 ID:NkSOJYJL
国が時限立法で空家の無償贈与を受け付けて一気に整理する

427: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:29:49.76 ID:sNGGT72H
>>425
地方や田舎の家賃だって都市部じゃないにせよ、それなりに高いって声を聞くけど

428: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:32:34.86 ID:ralocDXk
低性能で管理がしっかりできていない物件が
売れないのは単にダメな商品だからどうしようもない

429: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:34:14.86 ID:lfAlwsid
>>428
上物は解体すればいいだけだから別にいいんだよ
問題は立地でそこに住みたい人がいないからだよね

430: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:45:27.04 ID:bUGYWOph
バブルの頃に無理な山林の開拓して団地とか作りまくったから
今から見ると利便性が悪くて仕方ないからなぁ

431: つれづれ速報 2022/12/07(水) 11:54:15.74 ID:2C6deogy
>>408
受水槽は抵抗あるかな

432: つれづれ速報 2022/12/07(水) 12:07:16.60 ID:CaPOgPcI
都心の需要あるとことは、税金なり行政処理なりで売るよう誘導するのはいいけど、
田舎の需要ないところは、どうしようもないよな・・・

433: つれづれ速報 2022/12/07(水) 12:10:32.10 ID:fySycoVv
自民党の少子化亡国政策は大成功しとるな

434: つれづれ速報 2022/12/07(水) 12:31:10.59 ID:jbtS0lxM
>>80
この固定資産税が人のいない廃屋が安くて更地にしたら高くなるというのが納得できん。そりゃ廃屋放置は減らんわな
>>113
農地だと売ろうにも農家にしか売れないし太陽光発電にしとこうと思っても市街化調整区域の一部は農地転用できないし、制約多いよね。ただ再エネ足りてないってので、太陽光発電はやりやすくなるかも

435: つれづれ速報 2022/12/07(水) 12:49:21.73 ID:qSjsckcx
>>6
官地って想像以上に金掛かるんだぜ個人が遺産放棄したくて市町村に土地建物を寄贈したいっても引き取ってなんてくれないぞ

436: つれづれ速報 2022/12/07(水) 13:02:24.25 ID:fOUn+0cP
将来の需要減がわかりきっているのに、しつこく営業にくる大東建託、東建コーポレーションとかのサブリース業者、死ね。

437: つれづれ速報 2022/12/07(水) 13:50:24.41 ID:riexyojZ
>>436
アンタの断り方が甘いんじゃね?
キッパリと大東建託興味なし!と言わないとまだ脈がある客だと思われてしつこく来るんだよ

438: つれづれ速報 2022/12/07(水) 14:00:29.32 ID:ralocDXk
登記簿から営業かけるのは常套手段だけど気持ちよくないよね

439: つれづれ速報 2022/12/07(水) 14:32:56.66 ID:2yvQffe/
おとんおかんが結婚した団塊世代のころ
結婚しても住む家がなかった
今度は住む家があってもみんな子供をつくらない

440: つれづれ速報 2022/12/07(水) 15:15:20.49 ID:cD3UIFEf
家余りじゃなくて粗大ゴミ放置だろw
粗大ゴミ処分のスキームで対応しろよ

441: つれづれ速報 2022/12/07(水) 16:32:26.86 ID:KE9/nmAP
実家にはまだ母親が住んでるがその後のビジョンがまだ無いんだよな
戻る気は無いし悩ましいところだわ

442: つれづれ速報 2022/12/07(水) 16:44:04.92 ID:0msqdFol
サブリースは警戒せえよ。契約書に小さく事実上解約できないようなことが書いてある。先々の家賃も保証なし。
ローンだったら普通の物件は毎月持ち出し。固定資産税やら予期せぬ修繕費やらマンション管理費やらもガンガン出て行く。おまけに
将来の売値が上がるのは都区内中心部の高級物件だけ。普通は大幅に下がる

443: つれづれ速報 2022/12/07(水) 17:47:28.78 ID:UWl1KH4D
>>442
サブリースなんて最初から業者が家賃の上前ハネちゃうんだからな
上手くいく訳ないよww

444: つれづれ速報 2022/12/07(水) 18:31:18.16 ID:BaCh1nP4
サブリースじゃなくても賃貸物件のオーナーチェンジの不動産広告って管理費や修繕積立金、固定資産税を含めずに想定利回り書いてあるからずるいよな

445: つれづれ速報 2022/12/07(水) 19:30:53.17 ID:fySycoVv
必死に営業かけてくる時点であうとー

446: つれづれ速報 2022/12/07(水) 20:43:46.25 ID:yglpdGyW
>>397
そう考えると

駅のこっちっ側は海
駅のあっちっ側はと殺場だった品川はすごい変化だな

447: つれづれ速報 2022/12/07(水) 20:44:51.32 ID:4gJU1C6N
そのうちスラム見たいになるんよ

448: つれづれ速報 2022/12/07(水) 22:05:21.54 ID:gXshciuC
>>442
サブリースで業者が売り出し中の中古住宅、元の持ち主が周辺相場の半額で借りてるようなんだが、これ個人のオーナーに買われたら容赦なく家賃上げられてしまうの?

449: つれづれ速報 2022/12/07(水) 22:40:02.83 ID:joM7gQSJ
あげ

450: つれづれ速報 2022/12/07(水) 23:48:08.68 ID:aPJfPpy1
犯人は人口の少ない県に議員はいらないと叫んでる最高裁だよね
県単位でゼロにしたらダメだよね
もはや1vsXではなく0vs∞
もはや地域ではなく植民地
犯人はおバカな最高裁
傾斜配分の何が不平等?

451: つれづれ速報 2022/12/08(木) 01:02:49.40 ID:5ow8yfxY
>>270
自民内で回すだけなんだから別にいいじゃん

452: つれづれ速報 2022/12/08(木) 09:13:40.36 ID:MjXl3tz5
固定資産税っていう家賃みたいなものを国は強制徴収してるんだから、個人が不要になった不動産(固定資産税不払い)は国が引き取るべきだな

453: つれづれ速報 2022/12/08(木) 10:40:57.28 ID:LLM65e+t
>>452
異議なし!
そもそも固定資産税などというものを徴収している時点で、お上が庶民に国の土地を使わせてやってるという感覚だからな
庶民が使わなくなったらお上が引き取れば良し

454: つれづれ速報 2022/12/08(木) 11:02:47.33 ID:ChW1wjIx
>>452
固定資産税なんて年間1万しかかからないから余裕だぞ?

455: つれづれ速報 2022/12/08(木) 11:08:09.42 ID:Vw93PZhc
正直家とか宅地は別にいい
農地だけはサッサとただの人、会社に売れるようにしてくれ
これ生まれた時から見えない刺青入れられてるようなもんでヤクザより酷いと思う

456: つれづれ速報 2022/12/08(木) 14:17:15.48 ID:TrofytDX
>>454
ど田舎のカス物件wwwwww

457: つれづれ速報 2022/12/08(木) 14:39:30.09 ID:WA38dZh3
むかし仕事で固定資産税の集計システムやってたんだが
俺がやった仕事で駅前商店街が壊滅したり
郊外だけ店舗ができたり、さんざんだな

仕事してよかったんだろか、大島栄城だが

458: つれづれ速報 2022/12/08(木) 16:54:26.68 ID:qyep3iH3
全然余ってねえよ。日本海側の非県庁所在地に住んでるけど
人が住めるような空き家なら俺にくれよって感じ
100万200万の中古住宅は雨漏りしてたり、極寒で住めるレベルじゃない。
なんとか住めるようなものは築40年でも1000万するね
持ち家諦めて妻子と市営住宅住んでるわ

459: つれづれ速報 2022/12/08(木) 17:05:19.63 ID:W3qqsrzQ
目の前セブンイレブンだからってのあるけどサブリース営業ほんまうざいわアレ
固定資産税しんどいのはあるけど、親が生きてる間は残しといてやりたい

460: つれづれ速報 2022/12/08(木) 18:31:04.85 ID:bBQXG6P9
>>455
就農のためには1200時間の研修を受けろだってさ

この1200時間ってのは
地域によっちゃあ、地元の農園で2年ただ働きしろってレベルwww

461: つれづれ速報 2022/12/08(木) 18:44:44.42 ID:h1JfIwom
家余り 地方で進む
過剰率

って575かと思ったのにがっかり

462: つれづれ速報 2022/12/08(木) 18:59:54.51 ID:TbAEGpCa
>>458
市営住宅なんて実は勝ち組じゃね?
家賃なんてほとんどただみたいなもんだよね?
プライド捨てる事さえ出来れば快適な人生だよ

463: つれづれ速報 2022/12/08(木) 19:23:46.33 ID:ejmgYUEL
書店のない市町村、全国で26.2%に 書店数は10年で3割減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670492621/
地方では文化発信の場が失われるとの懸念も強い。

464: つれづれ速報 2022/12/08(木) 19:36:27.81 ID:i226D9jJ
空き家のまま廃墟になるだけなのほんともったいない
整理して再配布しろ

465: つれづれ速報 2022/12/08(木) 19:51:12.58 ID:xq4RiY65
>>458
越後湯沢ならクソ安いぞ。
ちゃんと住める家、しかも除雪が不要なマンションがタダのような価格で買える。
管理費も家族向けの広さで月2~3万円だから仕事さえあれば最高だよ。

466: つれづれ速報 2022/12/08(木) 21:34:08.61 ID:jRQF0lNh
人口減るから仕方ない

467: つれづれ速報 2022/12/08(木) 21:49:33.04 ID:ChW1wjIx
>>456
都内から30分ぐらいだけどな

468: つれづれ速報 2022/12/08(木) 22:12:51.24 ID:o2GwDqPp
極度に寒いところとか大雪の地域は生活自体がキツそう

469: つれづれ速報 2022/12/08(木) 22:40:43.72 ID:Vw93PZhc
>>468
田舎に住むだけで辛いのにそこに自然の脅威が加わって超過酷だな
サバイバル系のレースや冒険が流行ってるけど
そんなに好きなら都会じゃなく交通手段の乏しい糞田舎に住めやって思う
毎日がサバイバルだから

470: つれづれ速報 2022/12/08(木) 22:43:25.44 ID:zPvGN7VB
>>468
冬の網走は猛吹雪で駐車場が吹き溜りになって車が完全に埋まる
吹き溜りの雪は強風で吹き固められているので固くて人力の雪かきで車を掘り出せない
ブルドーザーの出動でようやく雪の中から車が掘り出されるまで半日から場合によっては丸一日かかる
これが冬の網走の日常

471: つれづれ速報 2022/12/08(木) 23:24:55.39 ID:h6zSQ8z8
家が余ってても場所がね

472: つれづれ速報 2022/12/08(木) 23:47:46.41 ID:9WJ5UuSz
ムダなインフラも多いんだろな

473: つれづれ速報 2022/12/09(金) 02:11:13.63 ID:/gtFFGP1
更地にしてユニットハウスでも作ってろよ
高くても新築なら売れるだろ

474: つれづれ速報 2022/12/09(金) 02:16:45.41 ID:9Z7Inr+o
>>81
死ぬ間際の孤独な老人かホームレスに贈与

475: つれづれ速報 2022/12/09(金) 02:32:48.58 ID:sre86Ypg
>>458
1000万は貰わないと売らね。   中古に1000万も払わね。
だから大量に余ってるんじゃない?

476: つれづれ速報 2022/12/09(金) 05:29:20.76 ID:LwzpIslP
余ってても高いから買えないよ

477: つれづれ速報 2022/12/09(金) 07:51:34.85 ID:YOuDuAMe
>>465
越後湯沢のマンションはいいらしいな。
大手デベロッパーが建てた物件も多く、そういった物件は住人が少なくともメンテナンスはしっかりされているらしい。
バブル期物件は造りは贅沢で温泉大浴場もあるし、それらが安く売られてるのだから収入源さえどうにかなればいいかも。

478: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:11:09.99 ID:1Z++4m0Y
>>467
都内とは23区内を指しますが、まさか八王子から30分とかじゃないですよね?

479: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:12:41.90 ID:Uyl15gjn
>>477
スキーヤーでないと退屈しそうだな
スキーヤーでも春から秋は退屈そう

480: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:32:12.69 ID:i1I90P59
>>477
越後湯沢とか苗場ね、そう遠くないからよく知ってるけど
日本海側の住民でもあんな僻地の豪雪地帯住みたくないわ
あるのはコンビニくらいだし

リゾートマンションという一時的な住まいならともかく
定住するにはよほどの引きこもり体質じゃないと無理だと思う
子どもの教育環境なんて絶望的だよ

481: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:33:35.18 ID:NbvynlFn
ほとんどが耐震基準を満たさない家でしょう?
誰かに住んでもらうのは無責任すぎるね。

482: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:36:00.06 ID:i1I90P59
>>465
月2~3万円で市営住宅の方がマシだろうな、管理費、更新料一切不要
ボイラー、エアコン、故障箇所は全部市が直してくれる
最近は自分のような見栄を張らない貧乏人が多くて、入居が難しいがな

483: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:40:47.88 ID:D9xEyPQK
今、安値で大量に仕入れて置けば大儲け出来る

と考える人さえいないんだなw

484: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:53:01.12 ID:QLixtw5W
>>480
スキーマニアで十日間くらい泊まり込みで滑るとしてもスキー場隣接のリゾートホテルに泊まったほうがよっぽど安上がりだしご馳走も食べ放題だからな
北海道十勝のサホロスキー場なんかはスキー場に隣接するリゾートホテルに十日間くらい泊まり込みで滑り放題な外人がゴロゴロいるよ
香港台湾やオーストラリア、ニュージーランドからのバカンス客だらけで、まるで外国のスキー場みたいな雰囲気だよ
十日間程度のスキーならそれが一番安上がりと連中はよくわかってるんだな

485: つれづれ速報 2022/12/09(金) 09:58:27.64 ID:i1I90P59
逆やろ、これから不動産価格下がっていくから
知り合いの不動産屋が言ってたがオーナーが不動産会社に広告費払って
やっと成約されていく感じらしい

今が天井、この数年の不動産バブルでワンルームマンションが山ほど増えて
築古の投資物件買い漁ってるのとかいたけど一掃される
好立地の公営住宅に移り住んだで銭貯めた奴が勝ち
今は地方の市営住宅すらもうあまり空いてないわ

486: つれづれ速報 2022/12/09(金) 12:13:38.07 ID:zTr93ZRw
>>485
今年着工~今建設中のマンションがガチでヤバイ
資材が高騰していて以前と同じ建材使うと販売価格が今の2倍越えちゃう
越えると当然売れないので見えないところを削りまくっていてハリボテになっている
躯体も法律ギリギリ、断熱材も天井の支柱もギリギリ
水回り配管も細くして安く済ませている
今、すぐ問題でないだろうけど、10年後位からガタ、ひび割れとか目立ち始めて大問題になると思う
姉歯とか違い、法律に抵触しないよう配慮して極力低品質で作っているからタチが悪い

ぶっちゃけ今年マンション買った奴、ゴミの完全な高掴み
中古で売ろうとしても買いたたかれる未来しかないw

487: つれづれ速報 2022/12/09(金) 12:38:36.80 ID:+fLV4Qn9
>>483
どんどん続く人口減少でいつ儲かるの?

488: つれづれ速報 2022/12/09(金) 12:40:13.62 ID:PZYmlIKg
>>94
戦後のどさくさで乗っ取られて借地権で延々とやってきた場所もあるからね
ずっと税金払い続けられるわけもなく相続もできず放置されている
借地に住んでる人はいいだろうけどね
乗っ取り案件よ

489: つれづれ速報 2022/12/09(金) 13:09:24.42 ID:93pbkKbO
https://uchicomi.com/uchicomi-times/category/topix/main/14620/?page=2

田舎は固定資産税が高い
いい加減税制考えろよ

490: つれづれ速報 2022/12/09(金) 13:35:42.45 ID:MrXeXL+Z
>>486
なら一般的には何年前のマンションが良いの?

491: つれづれ速報 2022/12/09(金) 13:40:22.30 ID:wc2d1Ntk
自民党は固定資産税でエンクロージャーしてるよね
東京の不動産守るために
東京一極集中の為に
固定資産税で田舎をエンクロージャーしてる

492: つれづれ速報 2022/12/09(金) 14:46:46.60 ID:3YRI0NoI
>>416
興味あるけど長期間放っておくのは心配だな

493: つれづれ速報 2022/12/09(金) 14:51:26.47 ID:6GtS2HZu
>>492
人が住まない家はどんどん荒廃していく
最悪の場合ネズミやゴキブリが大量発生

494: つれづれ速報 2022/12/09(金) 15:05:34.34 ID:zTr93ZRw
>>490
少なくとも4年前までに完成しているのは問題ない
怪しくなったのはここ2年
特にひどいのは今年着工分と完成分
完成分も予算が不足して削れるところ削りまくっている
今年着工分は完璧にギリギリw

495: つれづれ速報 2022/12/09(金) 16:36:17.06 ID:nOhjgEAx
>>6
喜ばれると思うよ。
今は寄付すると言っても受け取ってもらえないから。

496: つれづれ速報 2022/12/09(金) 16:42:39.22 ID:p7hxk0az
>>478
23区だねえ。うちからだといきなり23区内だから都内って言っちゃったw

497: つれづれ速報 2022/12/09(金) 17:55:51.12 ID:coyvc+RK
これに関しては税制が狂ってるのが悪い
主に政治家のせい

498: つれづれ速報 2022/12/09(金) 19:56:31.25 ID:B/Ra/6Q9
廃墟とかまぁまぁ綺麗なとこは不法滞在してる外国人や犯罪者の根城になりやすいから潰してほしい

499: つれづれ速報 2022/12/09(金) 20:57:10.13 ID:IvZaa1ih
格安の温泉付き和歌山買いたいけど
年間40万は余裕なんよ
これ、飽きたら売れるんかな?

500: つれづれ速報 2022/12/09(金) 21:05:22.32 ID:VDkr7iIs
あげ

501: つれづれ速報 2022/12/09(金) 21:08:07.84 ID:xVoI9NGn
辺鄙な場所の平屋とか
タダでくれるんじゃね

502: つれづれ速報 2022/12/09(金) 21:10:29.17 ID:IvZaa1ih
平屋は嫌や年間40万程度ならええから
管理物件がええ

503: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:02:24.84 ID:KBlPlBZH
>>484
年末年始にホテル素泊まり10泊するより
リゾートマンションを1年間賃貸する方が安いぞ。
ホテル営業とリゾートマンション両方やってるとこの全く同じ部屋でね。

サホロはクラブメッドだから年末年始に家族で10泊したら
40m2弱の狭い部屋でも200~300万円するぞ。
越後湯沢のリゾマンなら140m2のクッソ広い部屋をワンシーズン借りても150万円くらいで圧倒的に安い。

504: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:05:22.22 ID:KBlPlBZH
>>484
オージーはオーストラリアのコンドミニアムね。
それを選ぶ理由は決して安いからではない。
1泊素泊まりで20万円以上はするから。

ちなみにニセコのゲレンデサイドのコンドミニアムは
買うと40m2の部屋で1億円超のとんでもない価格になっている。

505: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:07:05.74 ID:KBlPlBZH
>>484
すまん、オージーはニセコね。

ただニセコはクソ高くなってきているから一部の外人は他に逃げてきている。
富良野で仲良くなったニュージーもニセコ高くなりすぎて逃げてきているって言ってた。

506: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:28:10.12 ID:dtHzNm3I
結局みんな東京が良いのね

507: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:40:25.29 ID:fRG2jESc
築20年くらいの家でも新築と変わらないんじゃね?てな値段で売りに出されてるからな
じゃあ新築でいいかとなるわな

508: つれづれ速報 2022/12/09(金) 22:50:49.33 ID:2boh8FtL
>>7
なおかつ殺されないようにして下さい

509: つれづれ速報 2022/12/09(金) 23:01:31.57 ID:sbHNZRG4
元「パイレーツ」、2人の現在に驚き「超絶美人」「さらに可愛くなった」40代にはまったく見えない…スタイル抜群の水着姿も
https://kabuyi.puffballofevil.com/1210s/rzda/42913f.html

510: つれづれ速報 2022/12/09(金) 23:28:15.11 ID:wJ1nMqNs
>>494
今年春完成分は大丈夫?

511: つれづれ速報 2022/12/10(土) 02:36:33.40 ID:Kissifxs
過疎化が進むね

512: つれづれ速報 2022/12/10(土) 07:03:06.82 ID:7msLApgP
>>503
越後湯沢と違ってサホロスキー場は景色が最高に良いんだよ山頂から十勝平野一望だよ
コースも豊富で晴天率バツグン
新潟みたいな日本海側スキー場だと雪が降りしきる中で滑ったりしてるけどサホロなんか快晴の日本晴れだよ気温がとにかく低いのでサラサラ粉雪だし
クラブメッドサホロのサイト見てもらうと分かるけどアフタースキーも充実で夜のショーとかあるし
サホロが断然お得だよ
それと連泊割引あるから10泊200万もしないから

513: つれづれ速報 2022/12/10(土) 07:25:41.56 ID:7msLApgP
>>512
続き
サホロ連泊はリフト代も全部込みだから安いよ

514: つれづれ速報 2022/12/10(土) 07:42:25.70 ID:4lqb3KmH
余っても
安くはしないぞ
誰も住まぬ

515: つれづれ速報 2022/12/10(土) 08:30:15.77 ID:qoRD1REd
田舎は地方公務員の待遇維持する為に固定資産税高いからな

516: つれづれ速報 2022/12/10(土) 08:42:25.15 ID:nBeVhH78
築47年の戸建て持ってるけどほんま、リフォームにお金がかかる。
これから年金世代になる人らはどうやって?維持してくのか気になるわ。
うちは、来年早々に屋根、壁とかのトラブルで500万ほどかかる。(現金決済するけど)

517: つれづれ速報 2022/12/10(土) 08:48:33.41 ID:7msLApgP
>>516
500万?ギャああああああああああああ
年取ったらコンパクトマンション最強だな
立って半畳寝て一畳
嫁さんに先に逝かれてひとりならワンルームで充分

518: つれづれ速報 2022/12/10(土) 09:44:31.51 ID:bVPW3b79
>>512
サホロは雪が微妙だけどな
滑るならニセコやルスツのほうが全然マシ

外人がニセコやルスツに殺到するには理由がある

519: つれづれ速報 2022/12/10(土) 09:56:38.83 ID:7msLApgP
>>518
雪が微妙?
サホロで滑った事ある?

520: つれづれ速報 2022/12/10(土) 10:00:58.86 ID:bVPW3b79
>>519
サホロもトマムも滑ったことあるがあのあたりは降雪頻度が低いんだよ

ニセコやルスツ、キロロは日本海側だから
外人がJAPOWというほど降雪頻度が高いんだよ

521: つれづれ速報 2022/12/10(土) 10:10:21.41 ID:bVPW3b79
本州で外人が殺到しているエリアは白馬や野沢温泉
白馬の中でも一番北でコース外滑走に寛容なコルチナが大人気
最近その隣の白馬乗鞍が自己責任エリア用のリフトを新設して外人客の取り込みを狙っている

522: つれづれ速報 2022/12/10(土) 10:32:11.38 ID:7msLApgP
>>520
降雪頻度が低いのは同意
晴天が何日も続くとバーンが硬くなるからな
逆に大雪後の快晴の数日間はサホロ最高だよ

523: つれづれ速報 2022/12/10(土) 10:37:58.34 ID:7msLApgP
JAPAWは結構なんだけど俺は降雪の中で滑るのは好きじゃないからな
サホロみたいな晴天率高い所で滑るのがいいな
雪の降りしきる中だとバーンのアンジュレーションとかよく分からないから苦手だし何より快晴の中で滑った方が気分も最高

524: つれづれ速報 2022/12/10(土) 16:00:01.13 ID:9cAtNpB9
田舎の豪雪地帯なら雪が処分してくれる

525: つれづれ速報 2022/12/10(土) 16:06:12.06 ID:UKA9/cUb
過疎地で小麦やらトウモロコシ栽培したらいいじゃん

526: つれづれ速報 2022/12/10(土) 16:11:41.58 ID:7msLApgP
>>525
マジレスすると

農業はそんなに甘くない

527: つれづれ速報 2022/12/10(土) 16:50:17.81 ID:wejY593Y
>>181
年?

528: つれづれ速報 2022/12/10(土) 18:57:38.30 ID:gJAF6rO2
>>18
火災保険

529: つれづれ速報 2022/12/11(日) 03:41:44.43 ID:yJGnjVYo
高すぎて売れないだけ

530: つれづれ速報 2022/12/11(日) 04:48:37.30 ID:kU6ZJ3O5
>>18
無価値の家が2軒は厳しいな〜
そんな家でも固定資産税は払っているのかな?

531: つれづれ速報 2022/12/11(日) 07:04:52.65 ID:3aqyhUx5
>>19
自分は相続放棄した

532: つれづれ速報 2022/12/11(日) 07:28:00.75 ID:T3cvexmX
更地にしとけば来年から国がいらない土地を引き取ってくれるだろ

533: つれづれ速報 2022/12/11(日) 07:43:52.94 ID:ZNbo5brz
>>532
そんなわけあるか更地は逆に税金高くなる
だから放棄家屋が増える

534: つれづれ速報 2022/12/11(日) 08:25:57.83 ID:E+fqo9B7

535: つれづれ速報 2022/12/11(日) 08:43:56.24 ID:E+fqo9B7
>>526
逆な。農は誰でもできる。それを業にするからハードルが上がるだけ。
売り物、販路、そういう部分を考えなければ、縄文時代からど素人が出来ていた世界。

536: つれづれ速報 2022/12/11(日) 08:50:37.48 ID:aDQN1Xn9
>>533
要らない土地を国に返す制度が来年から始まる  返す条件の中に「建物無し」ってのがある

537: つれづれ速報 2022/12/11(日) 09:05:44.10 ID:juFWhrkF
移住しやすそうでいいな
逆に東京は家賃高過ぎて面白いことになってるぞ
出生率1.08だってよ、すぐに消滅するわw

538: つれづれ速報 2022/12/11(日) 09:12:30.54 ID:3cFnm7TI
>>536
そんなん始まるのか
知らなかったわ

539: つれづれ速報 2022/12/11(日) 09:23:59.95 ID:kz1PNN0N
>>535
趣味の家庭菜園でトマト作るなら誰でも出来るけど農業だけで自給自足は甘くないという話

540: つれづれ速報 2022/12/11(日) 09:52:22.40 ID:DhVs+UOK
かつては農業より工場で働くほうが稼げるから、集団就職で地方から都会に出てきたけど
EV車の時代になると自動車産業も日本から消え、観光業でしか働くところはなくなる

541: つれづれ速報 2022/12/11(日) 10:42:04.55 ID:bIV9bVtr
>>536
本当は相続放棄したいんだけど親の親族がクソすぎて結局は自分が相続するのが逆に面倒が避けれると思われ
将来的にはこれ利用するしかないかなと思ってるんだけど
上物無しも敷居が高いし何年か分の管理費みたいなもの払わされるんだよね確か
本当に糞 単なる自治体の金儲け

542: つれづれ速報 2022/12/11(日) 10:54:02.87 ID:ZNbo5brz
>>536
確か条件が厳しくて利用できる人が皆無らしいよ

543: つれづれ速報 2022/12/11(日) 12:51:56.23 ID:nkgAKksI
>>541
> 上物無しも敷居が高いし何年か分の管理費みたいなもの払わされるんだよね確か
10年分だよ
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00457.html#mokuji6

544: つれづれ速報 2022/12/11(日) 13:32:59.95 ID:N+QjasPt
新築はバンバン建ってるの不思議

545: つれづれ速報 2022/12/11(日) 14:09:29.85 ID:QCFpfVzW
>>541
こうなると戦争でも起きて、要らない家屋をミサイルで更地
してほしいわ
さらに占領してくれると固定資産税を払わなくて済む

546: つれづれ速報 2022/12/11(日) 14:21:56.08 ID:I2k0wZ8i
地方行ったら家が余ってて空き家だらけって言ってたよ

547: つれづれ速報 2022/12/11(日) 14:24:04.26 ID:I2k0wZ8i
いくらその街が過疎になろうが人がいなくなろうが
その街に来た人を搾取しようとする小役人がいたらその街はオワル

548: つれづれ速報 2022/12/11(日) 15:05:18.93 ID:XC6v2Zxu
>>546
誰も住まないような廃墟がゴロゴロあるよ

549: つれづれ速報 2022/12/11(日) 15:28:07.91 ID:bIV9bVtr
>>543
ため息しか出ねえ
農地に倉庫も建ててあるし上物撤去費に耕作機器処分に負担金で相続した金は持ってかれそうw
皆が耕作放棄してる農地なら放棄するだけでいいんだが周りが耕作してると手をつけざるを得ないんだよな
そうでなくても糞田舎は糞みたいなことに無駄金がかかるからな
以前は実家の普通の断捨離が夢の一つだったが今は生まれ故郷と縁を切るが生涯の目標の一つになってしまったw

550: つれづれ速報 2022/12/11(日) 15:35:06.03 ID:XC6v2Zxu
>>549
やっぱ東京都心暮らし最強だな
変な隣近所のしがらみ一切なし
回りは赤の他人だらけで気楽なもんだよ
同じマンションの住人同士も赤の他人で気楽だよ
マンションの廊下やエレベーターで会ってもお互い挨拶もしないよ
たまに目が合うと軽く会釈する人がいる程度

551: つれづれ速報 2022/12/11(日) 15:45:05.10 ID:bIV9bVtr
>>550
おっしゃる通り
都会は高いとか金がかかるとか大嘘だし本当に合理的
あと大都市近郊の農家なら逆においしいんだろうけどな
圧倒的な人口で買い手も見つけやすいだろうし転用も美味いだろうし
日本の半分が壊滅しても誰もやってきそうにない糞田舎はどうしようもない

552: つれづれ速報 2022/12/11(日) 15:52:57.00 ID:XC6v2Zxu
>>551
練馬区や世田谷区あたりのまとまった農地ならマンション用地として需要があるかもだが、東京のもっと西のはずれの方だと需要もあるかどうか?で困っている農家も多そうだな

553: つれづれ速報 2022/12/11(日) 16:22:25.88 ID:hFJxzJSo
>>551
そんなことねーけどな
23区、城西地区JR沿線徒歩圏戸建除く多摩川沿い限定だよ
マンションは終の棲家ならん
30~40年経つと、人生いろいろで経済的に余力がない奴と資産共有する羽目になる
建て替え時期や大規模修繕時期に必ず住民総会で大モメする
しないところなんて殆どない
マンションは買って10年で処分する気がないなら購入しない方がいい
後々負債になるだけ

554: つれづれ速報 2022/12/11(日) 16:24:19.22 ID:YzTlH9Xd
うちの実家の地方都市も旧市街は年寄りが死んだら空家になる家ばかりで空き家率上昇中。若者は旧市街の日本建築の家には住みたがらなくて郊外に安い一戸建て建ててる。これからコンパクトシティにしないといけないのにやってること反対なんだよな。

555: つれづれ速報 2022/12/11(日) 16:38:37.36 ID:E1/Ve1zx
>>549-550
どこまで人嫌いなんだよお前らw

556: つれづれ速報 2022/12/11(日) 16:43:59.60 ID:IfIGvDIM
>>555
別に人嫌いじゃないけど田舎独特煩わしいのは嫌なんだよwwやれ町内会とか田舎のしきたりとかww
その点都心暮らしは気楽という話
都心暮らしの人間の多くはそういう傾向あると思う

557: つれづれ速報 2022/12/11(日) 17:09:47.21 ID:XVGVA3X8
ほんと田舎整理出来ないものなのかね
このままだとそこら中法律のせいで身動出来なくなった廃墟だらけになるよね

558: つれづれ速報 2022/12/11(日) 17:14:22.17 ID:p/LaCGtd
法律を改正しないとダメだと思う
とりあえず国会議員に陳情する

559: つれづれ速報 2022/12/11(日) 17:31:51.91 ID:LtlIUP+O
レオパレスオーナーとか悲惨だな

560: つれづれ速報 2022/12/11(日) 17:39:28.65 ID:bIV9bVtr
>>556
江戸時代じゃねえんだぞってな仕組みが当然の様に未だに残ってるからな
あとお気楽さにおいて大都会生まれの次男坊三男坊と糞田舎の土地持ち長男とでここまで酷い落差があるとは思わなかったわw

561: つれづれ速報 2022/12/11(日) 17:53:00.05 ID:ZNbo5brz
>>558
選挙区は地方でも住居は都内の奴しかいないけどなw

562: つれづれ速報 2022/12/11(日) 18:34:15.91 ID:ihC0+ezh
夢の一軒家という言葉がこういう悲しい結果を産んだ

引用元: “https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1670059810/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました