世界史勉強すると 「お前、強国だったのかよ…」 ってなる国wwwwwwwwwwww [472567884]

国内ニュース
1: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:55:22.84 ID:/czxNKq30● BE:472567884-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHK高校講座 | 世界史
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/sekaishi

2: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:55:38.75 ID:0fT4Z55H0
日本

3: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:55:43.47 ID:dK7FCPJW0
ポーランドと日本

4: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:55:55.22 ID:50CbGFm00
スペイン

5: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:56:39.94 ID:4BYp4dFp0
ウルグアイ

6: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:19.70 ID:ng2PXbqg0
トルコ

7: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:27.81 ID:oEIEapFD0
ベルギーがアフリカで威張ってた

8: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:27.86 ID:JRnuQy6h0
・エジプト、イラク、インド、中国
・モンゴル
・ポルトガル

9: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:29.20 ID:kKWEepu/0
日本、スペイン、ポーランド辺りかな?

10: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:57:46.96 ID:QU4ylvrr0
エチオピア

11: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:58:09.55 ID:ng2PXbqg0
オーストリア

12: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:58:23.08 ID:kBq+n04H0
ポルトガル モンゴル 外せないのはイタリアローマ

13: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:58:51.74 ID:x43N2iXP0
韓国

14: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:00.68 ID:4HbAMtY60
韓国

15: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:01.21 ID:kKWEepu/0
>>10
共産主義革命で過去の栄光全てを無かった事にしてんじゃん

16: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:18.44 ID:WvNzk+Qp0
[ ::━◎]ノ マケドニア.

17: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:32.74 ID:zZJXX2n10
アルゼンチン

18: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:46.21 ID:YrBeGNaB0
イラン
トルコ
モンゴル
アルゼンチン

19: つれづれ速報 2022/11/26(土) 12:59:46.22 ID:gAj0c21W0
デンマーク

20: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:03.95 ID:CXnSQKlN0
>>10
HOI4でめんどくさい存在になったな

21: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:19.86 ID:zV2GddAq0
地図上のポルトガルの存在感の無さは異常

22: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:35.70 ID:/PDZ9Xqm0
オーストリア

23: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:51.38 ID:KAodoxMA0
トルコとスペイン

24: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:00:52.84 ID:8BN2yXtN0
ポルトガルの事かー!!

25: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:01:18.61 ID:RiV+QNpf0
モンゴル

26: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:01:23.28 ID:5Q+i+1PT0
オーストリア
トルコ
ポーランド・リトアニア
日本

27: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:01:43.45 ID:dUyW9FH50
イタリア
と言うかローマ

28: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:01:55.66 ID:3ATz0ZKv0
スペインとアルゼンチン

29: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:02:19.47 ID:sR71opjf0
ロシア

30: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:02:20.27 ID:BACuQWha0
日本

今じゃ世界から馬鹿にされてんのに

31: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:03:42.05 ID:LI66zMbL0
オーストリア
スウェーデン

32: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:03:46.73 ID:ZwfrNve80
スウェーデンだろ
あとマリ帝国とか

33: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:03:50.94 ID:DZniue9+0
ポルトガルとかスペインはみんな知ってる。
一番はポーランドだろうな
分割される被害者イメージが大き過ぎてギャップがすごい

34: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:04:18.50 ID:av2AvGoq0
>>30
馬鹿にしてんのはお前らの界隈なw

35: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:04:22.55 ID:AOWJfwyO0
リトアニア

36: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:04:55.90 ID:Dq1MhaRK0
100年前のアルゼンチン
同じ道を辿る日本、もっと悲惨かも

37: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:05:15.84 ID:R01FIXQX0
ヨーロッパのザコどもは大体そんな感じ

38: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:05:47.58 ID:DZniue9+0
>>30
中国人が日本を勝手に見下してディスって痛い目にあってるいつものパターンじゃんバブル崩壊しちゃったね、世界一のGDPも厳しそうだね

39: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:05:50.86 ID:gLhPcNsd0
スペインなんかは俺が小さい頃はブイブイ言わせてたな

40: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:05:58.49 ID:JkhCSGh60
やっぱエジプトだな。正直現代以外は大体強国兼先進国だった。現代だって北アフリカ諸国の中じゃかなりイケてる方だろ。

41: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:06:16.91 ID:FeKqHPbg0
トルコかな。
一時は世界最強。
今のアメリカみたいな存在。

42: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:06:59.14 ID:nMUkXufl0
今の経済大国は全部プロテスタント国家だからな。
カトリック国家は貧乏で過去とギャップがある。

43: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:07:59.53 ID:kuoOKYfi0
アルゼンチン

44: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:08:05.36 ID:+w/ZtedQ0
これはモンゴルでしょ
何で今途上国の一つに落ち着いてるのかがわからないぐらい

45: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:08:05.94 ID:khYqOwvd0
イランは絶対的覇者ではないけど強豪国常連って感じ
あとトルコもすごいな
地中海と中央アジアの食材が全部使えるからトルコ料理もすごい美味そう

46: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:08:13.89 ID:9nHsCRBk0
>>41
最強オスマン・トルコは何故ああなった…

47: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:08:44.21 ID:eLzMo3fM0
満臭

48: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:01.20 ID:vS+z5ASU0
ここまででてこない
オランダ、デンマーク、スウェーデン・・・

49: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:01.59 ID:lRQnhS020
インド

50: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:12.84 ID:4SzfQa4Y0
スペイン「太陽の沈まない国(ドンッ)」

51: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:14.83 ID:PVak/MsK0
何だかんだモンゴル

52: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:36.92 ID:iVvZBFHD0
ハンガリーは?

53: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:09:39.66 ID:kzRpHmAA0
ヴェネツィア共和国

54: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:10:03.53 ID:Eo5eCc8Y0
セルビアとハンガリー

セルビアは鼻っ柱の強さだけは未だに健在
今じゃロシアの属国
WW1とユーゴ内戦の戦犯国

55: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:10:06.25 ID:nMUkXufl0
ちな、日本も言わないだけで明治維新までカトリック国家だった模様

56: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:10:47.38 ID:kXW4THgz0
東欧、中東の国全般かな
昔はイスラム教が強かった

57: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:10:53.01 ID:noBgnK4s0
オーストリア・ハンガリー二重帝国

58: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:10:54.26 ID:eYYOt1260
アルゼンチン
20世紀半ばは先進国

59: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:06.07 ID:jAQIkPlw0
韓国

60: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:31.84 ID:oCnVO2m80
イラン
かつてのペルシアの威光はどこいった

61: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:40.60 ID:KxO/Ct860
ペルシャ、モンゴル

62: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:56.81 ID:nH3YQUI10
大韓帝国かな

63: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:11:58.14 ID:zlaVCVAc0
ハンガリー

64: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:12:02.20 ID:pjUD46KV0
>>15
テドロスがあれだからな
共産主義者って頭おかしい

65: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:12:30.91 ID:W5sOUekf0
ポルトガル

66: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:12:50.81 ID:KnQGAQo20
リトアニア

67: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:13:17.57 ID:p7y8XykJ0
WWⅡまでの日本

68: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:13:29.15 ID:xi4Od3hJ0
>>13
>>14
韓国1948年にできた新しい国だろ

69: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:13:48.59 ID:eYYOt1260
>>48
むしろ日本史だけだとオランダは黒船来航まで最先進国みたいな印象になるだろ

70: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:13:57.02 ID:nMUkXufl0
明治維新から戊辰戦争にまで発展するけど
政府も、それに敵対する奥羽列藩同盟のバックについたのも
全部プロテスタント国家だった件

71: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:14:03.72 ID:GPXO7Z7O0
>>36
領海が広いという未知の可能性を秘めてる
まだ分かんない

72: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:14:11.72 ID:ryg2glWs0
ポルトガル

73: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:15:32.39 ID:6F2RqM1J0
日清戦争 … 大国ゆえ勝手に恐れられてただけでそもそも中国が予想外に弱かった
日露戦争 … 陸戦は乃木が優秀だった、海戦はバルチック艦隊が長旅でお疲れだった

という事情はあれど大国相手に2連勝した日本は調子にのってイキってしまったわけだから
半端に強国じゃないほうがいい場合もあるんじゃないか

74: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:16:17.49 ID:TVLw+6DZ0
オーストリア、オランダ

75: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:18:08.63 ID:cAHyofln0
>>73
植民地主義・ブロック経済の影響がひたすら大きい
外交的には日英同盟を維持できなかったのが最大の失策

76: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:18:58.02 ID:/gzij0qh0
モンゴルはすげーよな
あれがなんでこんなになってんだ

77: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:19:12.18 ID:sIPLtTLx0
ハンガリー、リトアニアなど
東欧は多いね

78: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:19:44.26 ID:beAbs0ek0
>>1
ポーランド

79: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:20:00.52 ID:nMUkXufl0
奥羽列藩同盟の旗印は五芒星で
北海道の五稜郭も同時期に作られるが
これはプロテスタントによる一種の烙印。
んで、これは日本陸軍にも使用された。

80: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:20:00.88 ID:tGT8crvy0
ギリシャも昔はすげー先進国(文明国?)だったけど今じゃ…って感じがする

81: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:20:11.36 ID:BNlf6WVW0
教科書にはそこまで詳しく書いてないからモンゴルとオスマン帝国の強さはビックリした

82: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:20:24.94 ID:DGrvpws30
日本だな

83: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:21:08.41 ID:cAGkjdJ00
>>41
コンスタンティノープルとかいう地政学上最高の恩恵を受ける場所を持ってるしな

84: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:21:12.87 ID:d37cciCI0
モンゴル

85: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:21:27.80 ID:oEIEapFD0
>>73
日清戦争は政治を知らない西太后が立派な庭園造りに夢中になって戦争に金を出さなかったからw

86: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:21:31.87 ID:GOCRO05y0
トルコとかじゃね?

87: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:22:20.99 ID:UEVZ1RaL0
中国

88: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:23:01.32 ID:o+hmZ7c+0
カワサキ

89: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:23:44.12 ID:4wjIxzy90
宇宙の起源の韓国

90: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:23:56.74 ID:W+GIQ5yR0
関係ないけど昨日どうでしょうクラシック見てたらマレーシアって2020年までに先進国入りを目指してたんだってな

91: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:24:23.86 ID:SrGe1mSi0
アルゼンチン

92: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:24:26.44 ID:GSWIsmD00
スペイン

93: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:24:30.09 ID:TPWdi9Mf0
ポルトガルとスペインが世界の陸と海を二分していた不思議

94: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:26:39.75 ID:UEVZ1RaL0
長州とかか
なんであんなど田舎からっていう

95: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:27:24.30 ID:hya90CqV0
マケドニア

96: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:28:47.73 ID:LHIpwevN0
落差としてはモンゴルとイタリアの二強

97: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:28:57.69 ID:Ge6dV1va0
>>25
中国では何故か中国だった事にされてるからな

98: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:23.71 ID:edxgZyh50
ポルトガル今は全然存在感無いからなー

99: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:31.89 ID:Ge6dV1va0
>>62
ꉂ (๑ò ༥ ó )プー<ब<ब♡

100: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:40.76 ID:oEIEapFD0
>>93
ハプスブルク家か
>>94
本物の天皇を匿ってたからな・・・

101: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:41.17 ID:JPoos8AK0
>>73
まあ当時の日本は絹糸とか輸出して細々と外貨を稼いでいた途上国だったもんな
ニューヨークに摩天楼が立ち並ぶアメリカと木造住宅の立ち並ぶ東京、
そりゃ勝ち目ありませんわ

102: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:42.06 ID:vrpz+szl0
これはウクライナやな騙されて核全部廃棄したのが間違いだったな

103: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:47.54 ID:/gzij0qh0
落差最大はモンゴルじゃねやっぱ

104: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:29:50.17 ID:3ji46z1k0
>>16
今のマケドニアとほぼ関係無いのがなw

105: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:30:17.81 ID:5JzwvjlE0
トルコやイギリス、スペイン

106: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:31:29.46 ID:JPoos8AK0
>>90
10年ぐらい前に台湾行ったら現地人ガイドが
「台湾は先進国入りしてもうxx年」とか自慢げに語ってて
生暖かい目をしてうんうんと同意していたが
今や確かに文句つけようもないなあという気分

107: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:31:57.54 ID:AOWJfwyO0
イラクとシリア

一時期は間違いなく世界トップ

108: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:33:07.59 ID:nMUkXufl0
「日本は意外に強い」とか
「プロテスタント側に吸収されてラッキー」とか
思っているんだろうが、それは誤解だよな。

そもそもカトリック国家たる所以として
オランダと通じた幕府が20万~30万人のカトリックを
江戸初期の拷問で虐殺したの隠蔽しているわけで。
新井白石がキリスト教を公正に批判するに際して言及したのに
信憑性に乏しいとかでこの規模を一方的に無視してきた。

これは日本人の価値を貶めるに他ならない。
だからアメリカがワケわからん食料売り込んだり
余った薬品を供給するわけで。

109: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:34:50.05 ID:zZPiKWtP0
スペイン

110: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:35:09.18 ID:AOWJfwyO0
>>103
モンゴル帝国はその後を含めた影響力では相変わらず強烈

支配地域の上流階級は全く異文化のジョチやフレグを含めいまだモンゴル系DNAが強いし

111: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:35:27.75 ID:J/sJ0SUz0
日本が戦った相手はほとんど格上だったし弱かったのは阿弖流為くらいか

112: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:37:30.20 ID:ceb/9SRj0
アステカ

113: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:37:56.72 ID:sMDEQ44c0
>>110
旧支配地域は中国韓国ロシアを始め野蛮な国が多いよな

114: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:37:59.83 ID:DVoWjUtv0
>>94
それをいったら薩摩の方が世界史的には凄いな、朝鮮出兵ではバケモノのような強さで
仮にも王国だった琉球降伏させてるし、幕末も英国相手に単独でやりあってるし

115: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:38:27.81 ID:q2ADTi7v0
イラク

116: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:02.56 ID:G+NdHINW0
ベトナム

117: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:26.39 ID:QQhfzmnV0
イランだろ抜けてるあとギリシャ

118: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:36.97 ID:WGRCv5mr0
ポルトガル
世界史ではすごいけど
今すげえちっちゃいじゃん
でもポルトガル語はあちこちで使われてる

119: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:40.10 ID:83tvX0Kn0
>>73
明治維新からまだ40年経ってない幕末の人材も政権の閣僚にいたり、新撰組二番隊隊長永倉新八なんかも存命中ぐらいの時期に強国ロシアをよく倒したもんだと思うわ

37年間で日本国民の意識に国際感覚を植え付け、新たな文化や技術などを貪欲に取り込み、国際的な日本の立場や国際秩序の在り方、金融など理解してる。
日露戦争の時は日英同盟を組んだり英国に戦費借りたりあの時の日本人はやべーぐらい有能すぎる

言うなれば今から40年前の日本は刀を帯刀した侍が闊歩していたが、一気に発展して今に至るようなもん

120: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:43.38 ID:/GcwiBZc0
イギリスが徐々にスペインポルトガル風に没落して行ってるように思えるのが
感慨深い
ドイツはまだ覇権を達成したことがないのでこれからひと花咲かせられるのかな

121: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:39:58.46 ID:ClCww+Hj0
オマーン海上帝国

122: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:40:06.71 ID:ojCKmwBd0
日本

123: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:40:10.93 ID:AlrnT+of0
イラクだな
学術も発達しててアルコールとかアルジェブラ(代数)とかアラビア語由来の用語をいまでもちょこ使ってる

124: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:40:15.90 ID:JFTELfhy0
ポーランドはドイツ軍相手に騎馬兵で戦ってたイメージ

125: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:41:12.59 ID:KxO/Ct860
>>73
日清戦争自体は、アヘン戦争でやられた後の清だし、それ程恐れられてなかった
李鴻章も戦うと負けるってわかった感じだし

126: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:41:37.58 ID:kBq+n04H0
>>120
EUでぶいぶい言わしてたろ

127: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:41:43.50 ID:TQBvYoF00
李氏朝鮮じゃね?
540年も王朝続いて成長しなかった国って世界見渡してもなかなかないぞ
その次が日本か、30年成長しないからw

128: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:41:49.65 ID:v2UA7G5p0
イスラム教が科学も医学も世界一だった時代(古代ギリシアからの系譜を引き継いでいた)

129: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:42:12.85 ID:U2pTEGG80
エチオピア

130: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:44:30.85 ID:67oTi8zz0
銀座線と丸ノ内線はアルゼンチン地下鉄のコピー

131: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:44:54.86 ID:/gzij0qh0
>>110
それ言ったらローマとかラテンアメリカの宗主国勢もそうなるし、
スレタイ的には後継国家との落差を現すのでは

132: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:44:55.26 ID:N4mp4pUY0
北半球の7割を支配していたモンゴル
七つの海を支配したポルトガル

133: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:44:56.55 ID:/x4Ig5EP0
レバノン(フェニキア)

134: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:45:14.02 ID:3nHjlo730
日本国

135: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:47:27.69 ID:IRJ0drf70
産業革命以降は力関係がほぼ固定化されちゃってるからな

136: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:47:35.44 ID:LDSbehHc0
最近世界史勉強し直したから面白そうだなとおもったら
左翼なんだか半島人だかが日本が~って意味不明なこといってくるのがつまらないわな

137: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:48:03.94 ID:EFCKAPBV0
日本

138: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:48:18.74 ID:RgYGqAgj0
イラン?

139: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:50:01.97 ID:RJLI5rPS0
イスラム圏の国かな
どうしてああなった

140: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:50:09.09 ID:IRJ0drf70
アメリカはライバルを蹴落とすことばっかやってるから当分一強が続くな

141: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:50:18.26 ID:TmXSy/Pp0
138億年の歴史を埃る
宇宙の重心
大韓民国だろ

142: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:50:23.36 ID:DWHkb74E0
強国かどうかの評価はさておき越は複数回シブいタイミングで中華圏に打撃を与えている

143: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:52:13.65 ID:1yQT8Pu80
>>139
産業革命に乗り遅れた

144: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:53:13.33 ID:EFCKAPBV0
>>140
10年以内にGDPで中国に抜かれるけど2050年までに巻き返して1位に返り咲くって言われてるな
やっぱり人類史上最高の国はアメリカだよ
軍事も経済も文化も技術も最強

145: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:53:32.89 ID:1eiiN26I0
モンゴル

146: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:54:18.92 ID:tat5aLgs0
オスマントルコ見ると今の凋落ぶりやべーな

147: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:54:48.57 ID:6RvEC/bG0
トルコだな
今がグダグダなだけに昔ブイブイ言わしてたと想像しにくいw

148: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:54:50.02 ID:SFEmD/Q80
まあ、だいたい、強さは当時の技術レベルと地政学的な要素で決まってくる

古代は4大河文明みたいに、川のそばで文明は発達した
いちばん水が確保しやすかったから

大洋の航海術が発達したら海の近く、ポルトガル、スペイン、イギリスが発達した
世界を股にかけて技術と情報を集めてこれたから
逆に大陸の内陸部は、モンゴルに支配されて大きく停滞した

内陸国のソ連の強大化は、石油や穀倉地帯などが豊富で地下資源に恵まれており、時間をかけて海洋国との技術格差を埋めていったからじゃないのかな
独ソ戦の勝利は、結局大陸の人口の多さで押し切った感じだし。技術格差が縮まれば、ヨーロッパは人口の力で倒せない相手ではなかった

いまはアメリカ1強時代だけど、理由はアメリカ大陸で独自の、他国家に邪魔されない国を作れたこと
あと、移民国家だから最初っから人工的な機能体として国が作られた
他の国は共同体だけど、アメリカだけは機能体。国というよりも巨大な企業みたいなもの

だから機能性という点では、他国はアメリカに勝てないと思う
優秀な人材はアメリカに行っちゃうし
中国がアメリカを追い抜くとか言ってる人いるけど、その前に中共独裁が崩壊して、中国は旧ソ連みたいに分裂しそう

149: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:55:42.77 ID:SAkxGIck0
ギリシャ

150: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:56:29.26 ID:ZBDxAH5Z0
ベトナム、金

151: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:57:05.10 ID:DWHkb74E0
>>148
ここんとこグラついてはいるけど一応多様性を尊重するタテマエは破綻してないしな
最後は多様性が勝つほうに一票なんだけど、斜め上にはいかないでほしい

152: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:58:05.51 ID:XkMf6wuO0
モンゴル

知れば知るほどビックリする。
近場の隣国と戦ってたのに、遠方から圧倒的な戦力で押し寄せてくる話し過き。
どの国でもビビりまくってて、宇宙人襲来みたいな感じがする。

153: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:58:11.94 ID:vMBXRUUO0
日本統治時代の朝鮮

154: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:59:27.76 ID:IRJ0drf70
モンゴルは土着化して分裂して弱くなったな

155: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:59:32.06 ID:EFCKAPBV0
>>151
イーロン・マスクが正面切ってBLMを批判し始めたからな
気持ち悪いポリコレも終わりでしょ

156: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:59:46.89 ID:AKlNHsmy0
モンゴル
その時代はどこまでもモンゴル

157: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:59:49.88 ID:RW5w3Gye0
イタリア

158: つれづれ速報 2022/11/26(土) 13:59:53.40 ID:ZBllce3j0
福井 大分 三重 新潟 青森
歴史しょぼっ!ってなる県は千葉と兵庫

159: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:00:54.02 ID:rAEbcQhR0
ナザリック

160: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:01:14.65 ID:FeKqHPbg0
>>62
支配民族がいない、自称帝国なw

161: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:01:35.86 ID:tm2jNW4t0
パキスタン(一部 インドもだが)

チグリス ユーフラテス川 の文明

162: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:01:49.34 ID:f7UV+xrc0
モンゴル一択

163: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:02:01.79 ID:N1Luk5b40
オランダの世紀があった

164: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:02:23.89 ID:tm2jNW4t0
メキシコ も アステカ文明だっけ

165: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:02:54.06 ID:iz/Htn4z0
アレクサンドロス大王のギリシャだな

166: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:03:13.00 ID:1yQT8Pu80
モンゴルは戦闘力や戦力が最強でも
平原1つを治めるのが限界くらいの統治機構しか無かったのが敗因かと
あとは権力基盤の維持って意味でも
ハーンが強大でカリスマじゃないと続かないってあたりも

167: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:03:45.25 ID:ZBllce3j0
>>165
その人ギリシャを滅ぼした側では

168: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:03:49.17 ID:KIeuJwM40
どの国にも輝かしい時代があったはずだ
それが紀元前なとこもある

169: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:04:23.48 ID:FeKqHPbg0
>>75
アメリカからの圧力で、イギリスが日本よりアメリカを選んだ。
まあ、その選択は当然だな。
満州利権の確執で、米企業を追い出した事は日本外交最大の失策。
むしろアメリカを共犯にすべきだったのにな。

170: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:04:44.03 ID:tm2jNW4t0
>>123
メソポタミア文明 だしな。

アッシリア って、今のシリアと位置が同じかは知らんが。

171: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:05:23.99 ID:dQPXrBaU0
ABCDラインのDがオランダというのがどうもな…

172: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:05:25.58 ID:hckjL27h0
>>168
朝鮮は何時代なんだ?
少なくとも朝鮮戦争以前なのは間違いないんだが

アレが特にあの国を狂わせた気がするからな

173: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:06:05.57 ID:StFfXg6/0
>>30
今でもアジアで唯一G7に入ってることから容易に想像つくだろ…
国際連盟では常任理事国だったし

174: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:06:27.14 ID:WGRCv5mr0
>>155
揺り戻しが来るだろうな
っていうかそもそも多様性だのポリコレだのBLMって
ロシアか中国当たりの工作じゃねえの

175: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:07:08.29 ID:YDUvlkwH0
東チモール

176: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:07:33.25 ID:nA5cRlV30
スペイン
無敵艦隊(笑)

177: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:07:50.83 ID:EFCKAPBV0
>>171
あれはインドネシアがオランダ領だったって地理的条件であってオランダが当時の強国だったわけじゃない

178: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:08:13.21 ID:dly88B530
>>73
日露戦争は、日本のスパイ網もきっちり機能していて
赤軍に支援したり後方攪乱もちゃんとやってたからな

おかげでソビエトが産まれてしまったが

179: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:08:21.31 ID:81xO7mR80
今サッカーやってるあたり
石油で数千年ぶりに復活したのかよみたいな

180: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:08:41.28 ID:tm2jNW4t0
>>133
てゆうか、フェニキア人 と言えば
かつての経済大国 カルタゴ では?

今だと、チュニジア アルジェリア モロッコとか 地中海に面した複数の国

181: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:08:56.09 ID:1yQT8Pu80
日本もアメリカとケンカしなければ
大東亜共栄圏を確立していたかもしれないくらい躍進したからな
アジアの盟主として君臨できていた可能性も
鎖国時代の時代遅れっぷりを考えたら凄まじい発展

182: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:08:58.08 ID:KIeuJwM40
>>172
朝鮮はないよ
これからか、今がピークかもしれん

183: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:11.51 ID:dly88B530
>>172
高句麗は唐に対抗してたし
当時は強国だったでしょ

その後ぐだぐだになったけど

184: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:13.46 ID:hckjL27h0
>>151
多様性を強要する多様性

こんな狂った常識が存在するのもA国だけ
多分、これが機能性とやらの副作用だな
おいしいものには必ず何かリスクが潜む

185: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:17.03 ID:ReyzxrLT0
オスマントルコ

186: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:30.01 ID:TakZvLiE0
国山ハセン

187: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:30.42 ID:FeKqHPbg0
>>139
宗教に固執し過ぎで、中世から脱却出来ない感じ。

188: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:36.63 ID:IRJ0drf70
ローマ帝国がキリスト教化されることなくあと数百年続いたら産業革命まで行ったんじゃねーの?

189: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:41.74 ID:2gDvQdxj0
韓国だな
高句麗が満州沿海州朝鮮半島まで広がる大帝国だったとは今の韓国からは考えられん

190: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:09:55.32 ID:N1Luk5b40
一番繁栄してた時代に
鎖国中の日本に商館建てたのがオランダ

オランダと日本の関係は
鎖国中の日本でも特別な関係になる

191: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:10:05.29 ID:TakZvLiE0
中つ国

192: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:10:53.41 ID:IRJ0drf70
>>177
あんなちっちゃな国って知ってたら日本が来る前に反抗してたろうに

193: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:11:04.53 ID:6RvEC/bG0
世界史の補習が必要な感じのするレスがちらほらあるなw

194: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:11:42.59 ID:FeKqHPbg0
>>144
中国のGDPて、半分近くが土地価格だぞ。
その土地価格がバブル崩壊で下落した。
最新のGDPを中国が出せない理由がこれ。

195: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:12:50.93 ID:ThLNMSLB0
イスラム教は完璧な男尊女卑だから非力な女でも簡単に男を殺せてしまう銃の存在はまずかった
力仕事が絡むから男が有利な大砲とかは普通に使われてた

196: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:12:54.95 ID:4w/5UARZ0
いつもがギャーギャー言ってるのに世界史の話になると黙り込む国があります、どこでしょうw

197: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:13:24.79 ID:N1Luk5b40
オランダが繁栄してた時代
日本が鎖国してた時代

日本も西欧もその時代だけ
平和な時代が重なる

198: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:13:45.75 ID:hckjL27h0
スペインも日本の戦国時代辺りは最強の武力を持ってたそうだな
でも迂闊に日本に銃を見せたら、速攻でコピーされて手が付けられなくなったという逸話

ご先祖様、流石やで

199: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:14:28.03 ID:SUNGaPQd0
>>5
サッカー強国の間違いでは?

200: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:14:50.03 ID:6RvEC/bG0
魔改造せずにはいられない!って日本人のサガだよなw

201: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:14:50.19 ID:FeKqHPbg0
>>165
マケドニアは泣いて良いw

202: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:15:14.14 ID:jqKmpwOH0
ポルスカ

203: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:15:15.43 ID:SUNGaPQd0
>>198
日の沈まない帝国だぞ

204: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:15:50.03 ID:N1Luk5b40
平和な時代が一番でも
やはり平和な時代は歴史的に
印象がうすくなる

205: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:15:52.87 ID:V1JJ/ai30
トルコあたり

206: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:16:23.01 ID:IRJ0drf70
>>196
日本には文句ばっか言ってるぞ
歴史ヲ忘れた民族に未来はない キリっ

207: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:16:25.29 ID:SUNGaPQd0
>>167
今ならギリシャの一部だな
だから現北マケドニア共和国にマケドニアを名乗るなとやって北マケドニア共和国に改名させたぐらい

208: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:16:33.10 ID:/KRDUJvL0
>>139
新しい価値観や物に対してクルアーン的に受け入れられるかどうかの議論が必ず入っちゃうからね

209: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:16:34.17 ID:FeKqHPbg0
>>183
高句麗を朝鮮と呼んで良いのかは疑問。

210: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:16:52.62 ID:YtoekC0j0
オーストリア
トルコ
スウェーデン

211: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:17:38.12 ID:3lu1INTk0
>>197
周りが蛮族だらけだと苦労するよな

212: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:17:48.72 ID:K2iDD4Zz0
>>188
パっと見そんな風にも思えるけどイスラム圏でのギリシアの知識の熟成みたいなもんもかなりあったと思う
非ヨーロッパ起源の数学って本で中世のイスラム圏の数学と自然科学kでの功績みたいの纏めてあるの見たよ

213: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:18:02.97 ID:SUNGaPQd0
>>195
そうか男女別社会のイメージだけどな
イスラム圏で女性首相や大統領の例はあるがアメリカや日本でトップに女性がなった例はない

214: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:18:45.24 ID:IRJ0drf70
>>209
今の北朝鮮にちょっとかかってるだけだもんな

215: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:18:57.32 ID:6RvEC/bG0
オーストリアなんかヨーロッパの「エラそなやつはだいたい友達♪」だよな

216: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:19:04.60 ID:2gDvQdxj0
クメール朝のカンボジアも今では考えられんほどの強国だな

217: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:19:05.23 ID:+AV8mp1W0
>>152
ゲリラ戦が強いのか、ロシアもモンゴルの民間兵士やモンゴル系民族のブリヤート共和国から、部隊を駆り出してるみたい、お金で雇って

218: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:19:29.76 ID:SUNGaPQd0
>>209
高句麗の王族は日本に亡命して今も健在だしな

219: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:20:03.88 ID:FeKqHPbg0
>>213
天皇に女性が即位した事なら有るんだけどな。

220: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:20:13.91 ID:IRJ0drf70
>>212
たしかにそうだね
あの頃のイスラムは知の宝庫だった

221: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:20:19.47 ID:+AV8mp1W0
オーストリアとスペインかな、浅くしか知らないけど

222: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:20:30.84 ID:SUNGaPQd0
>>217
モンゴルが世界を圧倒したのは騎馬にのりながら矢を射まくれる機動戦術だぞ

223: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:20:40.45 ID:tm2jNW4t0
>>80
今は EU内でドイツに金の無心して一蹴されてたギリシャだけど

古代ギリシャで、賢人と呼ばれた哲学者ソクラテスやアリストテレスが活躍した時代
哲学者の弟子クラスが
今のドイツ 当時の辺境の地「ゲルマニア」を旅行した時の記録が面白く

彼らは 殆ど着るものを身にまとってなく
盾と槍を叩きあったりし 「ウーウー」と唸り声をあげてコミュニケーションを取っているのだろう。
文字を持たず 確たる言語も持ってない。
私は これほど遅れた民族 地域を見たことがない、驚きだ。

と書いてるな。

224: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:21:50.59 ID:K2iDD4Zz0
スペインなんて実は~ってレベルじゃないだろ
ポーランドとかアルゼンチンとかを指すんじゃないのかこの場合

225: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:22:41.42 ID:GKpZ5jQy0
チェコ

226: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:22:49.13 ID:2gDvQdxj0
>>209
高麗は高句麗の継承国として王建が建てた
そして韓国は紛れもなく高麗の継承国だ

227: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:22:58.05 ID:SUNGaPQd0
>>214
後期の首都は平壌なのとのちの高麗が高句麗の後継を主張したあたりかな

228: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:23:11.57 ID:6RvEC/bG0
モンゴルはあの時代に民族全体で自分らだけ電撃戦やってたようなもんだよなw

229: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:23:32.53 ID:DVoWjUtv0
>>213
卑弥呼は?

230: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:23:50.01 ID:9bAEtBfG0
ヴィンランドサガのデンマーク

231: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:23:52.21 ID:ThLNMSLB0
>>189
それって韓の三国じゃなくて渤海では

232: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:24:01.28 ID:SUNGaPQd0
>>226
いや王建の高麗は後高句麗の後継で高句麗の後継じゃないけど

233: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:24:57.28 ID:SUNGaPQd0
>>189
北朝鮮が高句麗主張するのはまだわかるが韓国だと苦しすぎる

234: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:25:15.07 ID:K2iDD4Zz0
>>230
実際あれ読むとイギリスの成り立ちをイメージしやすくなるよね

235: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:25:23.49 ID:GbtwsZic0
今の日本って清国末期と似てるよな
モラル崩壊、堕落衰退、規律の欠如

236: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:25:41.15 ID:/JOWyZGd0
アルゼンチンだよなー
大国だったのにハゲタカにやられるとは
日本も人のことは言えなくなってるけど

237: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:26:50.82 ID:UKl5vw8I0
全盛期との比較でいくと大英帝国もヤバい

238: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:27:00.05 ID:SUNGaPQd0
>>236
経済大国だったけど軍事的な強国というとちょっとちがうかな

239: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:27:25.58 ID:N0LSD4H/0
日本とモンゴル

240: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:27:27.12 ID:tm2jNW4t0
>>10
シバの女王 か

241: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:27:28.00 ID:SUNGaPQd0
>>237
歴史上、最大領域でしょ

242: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:28:16.74 ID:QsIxLubs0
30年後にさー、ロシアもかつては栄えていたんだゼと言っても誰も信用しないだろなw

243: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:28:38.82 ID:+AV8mp1W0
>>222
なるほどね、矢術なのか
狩猟民族だから、銃撃戦も強いとはどこかで読んだわ

244: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:28:48.38 ID:v9yioeyk0
日本、ポルトガル

245: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:29:05.44 ID:SUNGaPQd0
>>221
まず今の人たちがドイツと思ってるドイツにオーストリアが含まれていて長いことドイツの首都というかヨーロッパの首都がウィーンみたいな時代があったね

246: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:29:55.06 ID:WVHwkF6r0
スウェーデンだな
欧州の歴史見ると生き残り方が凄い

247: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:30:16.72 ID:tm2jNW4t0
>>150
昔の 日本人街とかが有った シャム って
ベトナムというより タイなのかなぁ?

ディズニーの「王様と私」って
今のタイでは?

248: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:31:12.69 ID:N0LSD4H/0
>>237
領地より残忍がえげつない

249: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:33:00.26 ID:t0cvlQHB0
>>46
解放奴隷のイェニチェリが権力を握って改革が遅れたのが原因とはよく言われる
イェニチェリから実権を取り上げたけど手遅れだったと
でも日本に先駆けて先進的な改革を推し進めていた先進国だった

250: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:33:42.04 ID:R9JeSy6z0
アステカとかマヤ文明
全盛期はすごかったらしい

251: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:34:23.93 ID:f7UV+xrc0
どの強国もたいてい民族分断策で弱体化してるよね

252: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:34:25.44 ID:SUNGaPQd0
>>243
相当な訓練しないと普通は馬を走らせながら矢をいれないから
日本の騎馬部隊は実のとこ移動だけで下馬して戦うことが多かったし

しかもモンゴルは商人に寛容だったので商人たちがモンゴルの領域が広がることを喜んで他国の情報を流しまくったんで情報戦でも圧倒して短期間に相手の弱点に機動集中して崩壊させていった

ただ草原でこそ可能な戦術
地形が不利なら数日間も後退して相手を自分たちに都合がいい地形に誘きだすほど壮大な作戦をやってたけど

密林や河川が出てくると得意な機動戦術が使えず停滞した
元寇も日本ではモンゴル本来の力の発揮しようもない

253: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:35:43.98 ID:SUNGaPQd0
>>247
タイだね

254: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:36:00.55 ID:+AV8mp1W0
>>245
その上、古代から中世、近世、いつの時代も力があった事がなぁ…
音楽の都、としか知らなかったけど

255: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:36:48.72 ID:t0cvlQHB0
ポーランドとスウェーデンの歴史は面白いね
ドイツ・ロシアとせめぎ合ってて版図がでかい時には超大国になってたり
消滅したり目まぐるしい

256: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:36:54.67 ID:SUNGaPQd0
>>225
チェコ強い時代ってよくわかんねーな
アイスホッケーやサッカーじゃ強国時代があったけど

257: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:37:12.88 ID:8OxmHm7P0
圧倒的ハンガリー・オーストリア

258: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:37:59.17 ID:yl2T0s0j0
リトアニアだろ。

259: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:38:40.62 ID:SUNGaPQd0
>>254
第二次大戦後にソ連とアメリカにドイツとの再統合禁止、永世中立を押しつけられたからな

260: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:40:03.87 ID:tm2jNW4t0
>>100
ハプスブルグ家?
それは >>57 では?
ドナウ川が育んだ。

261: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:42:59.79 ID:SUNGaPQd0
>>180
カルタゴだけどフェニキアの母国はレバノンだったね
いまだにフェニキアの建造技術のもととなったレバノン杉が国旗だし

でもどちらもアラブ化してフェニキアのアイデンティティが残ってるように思えんね

262: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:43:07.62 ID:HHx5o7At0
日本かな
生まれ育ってると普通に感じるけど国ガチャならSR
隣の韓国でさえR位あると思うし

263: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:43:24.54 ID:7MJhR3OR0
サラセン
今でいうイランだったけ

264: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:43:25.62 ID:Wx/qZVOl0
>>36
他に名前が挙がってる国も含めてだけど対岸の火事にしちゃ駄目だよね
嘗ての大国が僅か100年そこらで今の状況になってるのを見ると笑えない
日本はまだ打てる手があるから今からしっかり対応していかないとね

265: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:44:44.01 ID:tm2jNW4t0
>>256
ボヘミアン!

ボヘミアングラス
バドワイザー の語源は、チェコのブドワイズから。
ビールの種類 ピルスナー の語源も チェコのピルゼンから。

東西冷戦時代は、東側では 東ドイツと並ぶ 工業国だった。

266: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:44:44.14 ID:+Whp7L+50
モンゴルは略奪しか産業なかったからそれが通用しないと落ちぶれるのは当然

267: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:44:48.84 ID:1pYN+tnQ0
>>39 オマエいくつだよ?
幽霊か?

268: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:46:03.33 ID:SUNGaPQd0
>>260
後期のハプスブルク家ね
ナポレオンに神聖ローマ帝国を破壊されて、プロイセンに事実上ドイツから追い出されると周辺異民族に勢力を広げて、そのなかでもハンガリー人をオーストリア本国の次に優遇してオーストリア=ハンガリー二重帝国に生まれ変わっていくが、第一次世界大戦に敗退して解体される

269: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:46:13.97 ID:gQpGvPJr0
カムハメハ大王

270: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:46:23.68 ID:O+q/ik+w0
意外と日本よな
アメリカに負けただけじゃん

271: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:47:00.20 ID:6RvEC/bG0
ポーランドのフサリアとか中2心をくすぐり倒すよな

272: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:47:20.91 ID:gzlrB2Sv0
リトアニア

273: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:47:24.59 ID:XdZzEumu0
トルコ
ヒッタイトの鉄はァァァァァ日本一イイィィィィィィ

274: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:47:26.29 ID:vzP0m0FZ0
マリ→マリ帝国は人類史上最高の富を有する中央アフリカの巨大帝国でした
カンボジア→クメール朝は数百年に渡りタイを含むインドシナ半島を支配しました
リトアニア→ポーランドと合邦し、東欧にて欧州の覇権国として君臨しました
ポーランド→同上
デンマーク→デーン人は北海帝国を築き、イギリスやノルウェーの多くを支配した
アフガニスタン→インドのムガール帝国は、アフガニスタンから発祥し、インドの多くを支配しました
ウズベキスタン→サマルカンドを中心としたティムール帝国は、当時の最強国として中央アジアから中東や欧州まで覇権を唱えた
北朝鮮→数世紀にわたり中国東北部まで支配し、唐帝国の度重なる遠征を防ぎ続けた
チュニジア→この地に数世紀にわたり君臨したカルタゴは、地中海世界を支配する世界帝国で、ローマと三度にわたり世界大戦を繰り広げた
スウェーデン→バルト帝国はスカンジナビア半島全域を支配し、神聖ローマ帝国やロシア帝国相手に激戦を繰り広げた
ペルー→インカ帝国は当時世界最大規模かつ豊かな大国で、南北アメリカ大陸史上最大の勢力でした
ギリシア→マケドニアのアレクサンダーは人類史上屈指の帝国を築き、その発祥の地ギリシアは、2000年にわたりビザンツ崩壊まで世界の文化の中心として東欧と中東に君臨した
ポルトガル→ポルトガル海洋帝国は、世界に先駆けて世界各地に植民地を築き莫大な富を得て、ブラジル全土を支配した
オランダ→東インド会社を設立し、17世紀には世界経済を支配、イギリスに取って代わるまでアムステルダムには比類ない船舶が集まった

275: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:47:59.28 ID:SUNGaPQd0
>>265
チェコは第二次大戦前からそこいらでは経済強かったよね
でも長いことオーストリアに支配されていて、その後はソ連に抑圧されていて強国というイメージではないな

276: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:49:13.67 ID:SUNGaPQd0
>>274
こういう価値観なら
ウズベキスタンのチムール帝国をあげるべきでは?

277: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:49:38.38 ID:SUNGaPQd0
あるか

278: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:50:07.64 ID:SUNGaPQd0
以外と知られてないがバーレーン海上帝国とか

279: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:50:26.95 ID:m9KuBajc0
スペインだよなやっぱり

280: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:51:28.75 ID:SUNGaPQd0
例えばインカ帝国=ペルーのイメージだけど最後の首都は今のエクアドルの首都キトだね

281: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:51:44.20 ID:bZG5SJfV0
オリエンタル

282: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:52:54.25 ID:vzP0m0FZ0
>>276
その前によく読もうか

283: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:53:36.49 ID:ZRC5Cvjd0
オーストリア
欧州の王室は、ほとんどハプスブルクと関係あるとかすごすぎ

284: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:54:38.16 ID:KsZvgX590
ハンガリーとブルガリアかな
中世では軍事大国だったらしい
それもモンゴルに蹂躙されるまでだが…

285: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:54:59.56 ID:7FML5uzp0
トルコとポーランドとエチオピア
アフリカもエジプトの下、紅海沿岸はけっこう強国よな
まああの辺りはアフリカというか中東だけど

286: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:55:18.26 ID:4czbwF340
ここまでベネチア無し?

287: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:55:41.71 ID:SUNGaPQd0
>>286
イタリア扱いになるよね

288: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:55:53.37 ID:6RvEC/bG0
>.286
上のどっかで出てたよ

289: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:56:02.71 ID:YksP5zWw0
ポーランドって、国土がだんだん少しずつ移動していくんだよな。

290: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:57:14.60 ID:xZsre2zW0
ソ連

291: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:57:29.00 ID:IEqUB0qi0
>>274
違う世界線の国が紛れてねーか?

292: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:57:37.45 ID:StFfXg6/0
>>274
ハンガリーはフン族の末裔って括りで良いのかね
だったら匈奴の東アジアでの猛威は中世随一な気がするだけに、ハンガリーもリストに入れたい

293: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:58:58.45 ID:0Y47Btxm0
ウクライナ
キエフ大公国の時代から何度蹂躙されてもまだ生き残ってるし

294: つれづれ速報 2022/11/26(土) 14:59:38.03 ID:1UGkm4ny0

295: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:01:10.04 ID:SUNGaPQd0
>>292
ハンガリーはマジャール人だからあまり、フンはあくまでも地名でアイデンティティとはちがうかな

でもマジャール全盛期もかなり強大だね

296: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:02:18.82 ID:cT9UPphE0
お前らマジで世界史の勉強したことないの?
モンゴルの名前が一つも出てなくてびっくりしたわ

297: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:02:54.56 ID:PnjE6Iku0
>>155
まだ孤軍奮闘状態だしひっくり返せるかなあ
下々の者はポリコレにいい加減ウンザリしてるだろうけど

298: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:03:22.12 ID:tm2jNW4t0
>>128
今でも アラビア数字 って使うしな。

エジプトでは、ビールもコーヒーも薬だったというから驚き。
やっぱ 何やカンや言って、地中海沿いの国は 発展してたわ。

299: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:03:37.57 ID:SUNGaPQd0
>>263
サラセンはイスラム帝国の別名だから
起源はムハンマドだからサウジアラビアなのか
アッバース朝ならバクダートなんでイラクなのか

300: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:03:57.41 ID:vzP0m0FZ0
>>292
ハンガリーやモンゴルなんかは「お前強国だったのか?」には当てはまらんだろ
ってくらい常識的に強国ではないかという判断

301: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:03:57.93 ID:RynLvKvx0
イタリア

302: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:04:09.63 ID:7FML5uzp0
>>296
モンゴルが強国だったと知らない奴なんかまずいないから

303: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:04:36.40 ID:/gzij0qh0
>>276
なんかわろた
ここまでコピペかよ

304: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:04:43.99 ID:v9yioeyk0
日本の歴史進化での最大の過ちは、徳川家康と江戸幕府のアホども
歴史を後退させただけで260年を無駄に過ごした罪はあまりにも大きい

305: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:05:05.85 ID:RynLvKvx0
ギリシャ

306: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:05:18.47 ID:ejsCPed70
オーストリア

307: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:07:11.08 ID:cT9UPphE0
>>302
そんなもん日本も一緒だろアホか

308: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:09:35.53 ID:DWHkb74E0
>>155,184
いい方に転がればワクチン開発の成否みたいに独裁国家との差が出るけど、そうとばかりは限らないところがつらいですね

309: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:10:32.41 ID:Mcg1cu9j0
大韓王朝だな
人類創世記遥か古代の壁画に大韓人が
世界中の魂を袋に閉じ込め弄ぶ姿が描かれている

310: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:10:41.75 ID:hckjL27h0
>>304
それはない
戦国時代が戦闘技術においては進ませただろうが、
長引く分だけ文化的には後退したはず
戦争ばかりやっていて、まともに進歩するはずがないのは、内戦状態のアフリカ諸国を見てれば分かるやろ

311: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:11:37.75 ID:SUNGaPQd0
>>83
そこは武力で100年がかりで奪いとったんだぞ

312: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:13:39.43 ID:YksP5zWw0
アウステルリッツ

313: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:13:50.28 ID:SUNGaPQd0
>>93
てか一時期、スペインはポルトガルも併合するし

314: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:14:16.70 ID:7b05QZzW0
トルコ人がヨーロッパ行くと「あの人いかにもトルコの人って感じね(羨望の眼差し)」
って感じだったらしいな
女は結局カネだ

315: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:14:51.23 ID:+AV8mp1W0
>>83
塩野七生好きですか?

316: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:15:01.33 ID:/gzij0qh0
>>296
いっぱい出とるが

317: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:15:11.13 ID:tYs3ZEQ80
北欧

318: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:15:17.48 ID:v9yioeyk0
>>310
何を言っている。戦乱こそが、文明発達の原動力よ!
それが世界の歴史だ
それに徳川家康が、朱子学なんて強制して、進歩を一切許さない社会と
上に従うだけの組織に貶めた罪業は、今日、未だに日本社会を毒し続けてるからな

319: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:15:37.81 ID:khEixcsr0
スウェーデン

320: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:15:53.28 ID:tm2jNW4t0
>>304
まぁチマチマでも長崎や堺などから文明が入ってきてたから、完全に 後退 はないのでは?

下手に開国してたら
スペインやオランダ そして中国に支配されてたかもよ。
フィリピン(ルソン)もスペインにヤラレたし
台湾も 地形からか海岸線しか攻められなかったと思うが、フォルモサ という名もスペイン支配の名残りでは?

まぁ同じ島国でも、日本が簡単に植民地にされなかったのは
外国人からワイロ貰って裏切り喜ぶ様な売国奴が居ないメンタリティや教え とか
やはりサムライ武士道は強い と外国から恐れられてたからだろうが。

321: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:16:07.03 ID:SFEmD/Q80
>>304
徳川はよくやったんじゃん?
江戸は当時でも世界最大規模の都市だったし

東アジアの島国ではあれが限界でしょ
太平洋がもっと狭かったら、アメリカ大陸に行ったりいろいろできたけど、しょせんアジア交易ぐらいしかできんでしょ、あの位置じゃ

322: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:16:48.77 ID:hckjL27h0
あの時代に鎖国はやむなしだ

商取引しにやってきている癖に、その相手国の国民を堂々と奴隷として連れてくような
そんな傲慢な国々とはまっこうから付き合えるはずがないからな

323: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:16:52.16 ID:GmXxt2el0
>>29
ナポレオンを追い返したぐらいでそれ以外は見掛け倒し

324: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:17:02.37 ID:vzP0m0FZ0
>>310
難しいところよ
欧州は戦争ばっかりして発展したけど、それは同クラスの国が切磋琢磨してたことの現れ
東アジアにはそんな土壌はないから、日本が欧州の覇権争いに首を突っ込んでも何もできないのよね地理的にも宗教的にも技術的にも

325: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:17:16.00 ID:SUNGaPQd0
シュリーヴィジャヤとかはマレーシアなのかインドネシアなのか
マジャパヒトとかも大国に見えるけど今のインドネシアが大国すぎて今の方が全盛期にみえるしな

326: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:17:17.08 ID:jfRRIHGC0
>>304
後退?
戦争なくして消費経済を作ったのは進化だよ

327: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:17:30.64 ID:d4Oghd5m0
>>169
イギリスにその選択させるフラグ立てまくった日本がアホすぎただけ
イギリスの知日派すら失望させた当時の日本は相当やぞ

328: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:17:35.24 ID:khEixcsr0
>>274
北欧三国は強国だったんだよなむかしは
デーン人なんか英国制覇したぐらいだからな

329: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:18:43.10 ID:PnjE6Iku0
>>308
自由や平等の暗黒面を最大限に活かしきって悪い方に転がしてるからなあ
むしろ独裁国側が扇動してやってるんだろと思う
下手な生物兵器より強い

330: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:19:06.49 ID:jfRRIHGC0
>>324
戦争ばっかりでは進歩はない
結局は兵糧を多く持ってたほうが武器も兵力も充実して勝つ
徳川は日本の中のアメリカだったと言えるw

331: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:19:11.35 ID:+AV8mp1W0
>>252
詳しくありがとう
このスレ読んでたら、色々歴史や地理の本読みたくなるね
伝染病と併せて紐解くと、また面白そう

332: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:19:47.13 ID:ThLNMSLB0
>>315
古代ローマ学ぼうとするとお世話になる

333: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:21:22.71 ID:zaZDKqpC0
イスラエルが何度も滅んで建国してってのが凄い執念だよね強いわ

334: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:23:42.75 ID:v9yioeyk0
>>320,321
徳川家康以前の段階ですでに
東アジアで10万人各地に日本人街と言う名の植民地も出来ていて
そんのままの勢いで行けば普通に海洋貿易国家は行けてたんだよ
全ては鎖国化と、朱子学による暗黒社会化のせい

最近は、鎖国()は無かった!とか言い出してるアホまで出てくるし

335: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:23:45.91 ID:SUNGaPQd0
>>176
スペインは海洋国家のように勘違いされてるけど
アルマダ海戦で破れる前にスペインが海で覇権を握ったと思われたオスマン相手のレパントの海戦は、ヴェネチアとの連合艦隊で船を操ってたのは主にヴェネチア側でスペインは兵隊を提供する側だった

コロンブスはイタリアのジェノバの出身でマゼランはポルトガル人でお抱え外国人みたいなもんで実のとこ、スペイン人は別に船の技術は高くなかったという

336: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:24:43.52 ID:DHeiz/FZ0
日本だな。

337: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:26:01.20 ID:8HVRFZY70
どうしてこうなった 日本

338: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:26:16.23 ID:TaDaE62C0
山口県

339: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:27:13.13 ID:4QvjYwVI0
四大文明は全部ビックリだわ
エジプト、ギリシャ、パキスタンよ
おまえら、どうしてそこまで落ちた?

340: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:28:31.11 ID:MDLtb6ba0
薩長土肥
今じゃ全部過疎化の糞僻地

341: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:28:40.16 ID:L0YlAeFG0
東欧諸国
第一次大戦を境にナチスやソ連に踏んだり蹴ったり

342: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:29:19.69 ID:/UXLwzZM0
>>11
分かる~

343: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:29:35.67 ID:Fd5qYtq20
オランダ君は土地も自分でDIYしたんだから
すごい国だよ

344: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:29:52.38 ID:/gzij0qh0
>>334
何が成功なのかはわからんよ
このスレのリストを見て見ろよw
つい最近、イケイケドンドンの結果国が滅びそうだったやんけ

345: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:29:52.68 ID:6RvEC/bG0
>>339
ギリシャは四大文明違うんでないの?

346: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:30:03.02 ID:hckjL27h0
>>334
それは植民地というより、いわゆる「租界」ってやつでは
それがあるからって交易が上手くいくという理屈はどうなの
ただ、海外に移住者がいるというだけで

当時は植民地にするより、されるリスクのほうがはるかに多かろう

347: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:31:33.83 ID:4QXwHELk0
>>9
日本は列強7カ国の1つとみなされてるけどな
サミット創設時のG5にも入ってたし

小国扱いしてるのは他ならぬ日本人自身だけってな

348: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:32:18.71 ID:637dHv/j0
イラン

349: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:32:20.68 ID:Jj6AM+xL0
>>68

いや、バ韓国と豚朝鮮は薄汚い朝鮮部落であって、そもそも国ではない。
人間が住んでないし。

350: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:32:54.55 ID:r9F1SP2C0
イタリアとローマ帝国は無関係だろ
昔読んだ本で西ローマ滅亡後東が一時的に
ローマ奪還したとき昔のローマ市民は
300人程度しかいなかったらしいし

351: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:34:46.51 ID:3gx/ctyf0
>>30
安定のソフバン

352: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:35:06.47 ID:+AV8mp1W0
>>332
司馬遼太郎と同じく小説家さんなので、史実と異なるフィクションだろうと思いながら読むようにはしてるわ

353: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:35:27.00 ID:RNcglg1x0
ムカついたからサブマシンガンでハチの巣にしてやった

https://youtu.be/UeTjHZHw8RY

354: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:36:33.06 ID:SUNGaPQd0
>>170
アッシリアとシリアは語源は同じだが、アッシリアの首都はいまでいうとイラクだな
ハンガリーの地名がフン族から来てるけど今のハンガリー人はマジャール人なのと同じでアッシリアとシリアを結びつけるのは難しい

355: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:38:47.87 ID:SUNGaPQd0
>>350
ラテン系はほとんど変わってないし、ローマ教会といった価値観は今までも続いているからここで出てくるほとんどアイデンティティを失ってるのにたまたま国家の首都の位置が同じ程度の話しに比べればかなり妥当性はある

356: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:39:08.93 ID:6RvEC/bG0
イタリア挙げてる人はベネツィアとかフィレンツェを念頭にしてる人も多そうだが

>>352
七生ちゃんは資料が欠落してる部分を推測で補ったりするから斜め読みすると真に受けちゃうかもね
本人はちゃんと推測部分には「これは推測なのだが」って但し書きしてるんだけどね
いかにもありそうな精度高い推測するから事実っぽく見える

357: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:39:23.73 ID:4QvjYwVI0
>>345
メソポタミアはギリシャじゃなくイラクか
しかし、ギリシャ、ペルー、トルコあたりも意外だよな

358: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:39:54.99 ID:gHjtTWoX0
>>320
外国からわいろ貰って喜んで裏切るヤツ…

統一自民党やんけ
日本/(^o^)\オワタ

359: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:40:25.55 ID:e1Z/gVDy0
モンゴル、スペイン、ポルトガル

360: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:41:17.09 ID:e1Z/gVDy0
オランダ

361: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:41:29.65 ID:e1Z/gVDy0
アルゼンチン

362: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:41:31.28 ID:+oHrVQVX0
>>221
オーストリアは名将プリンツオイゲンが
オスマンボコってた

363: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:43:02.12 ID:f4xsqpMI0
>>45
トルコは世界三大料理の一角やでw

364: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:43:38.37 ID:OpjOCr110
>>320
日本占領になんの価値もなったから無視されてただけ
オランダの縄張りだったしちょっかいも出しにくい
クソ雑魚なのはバレてて、ロシア人の小部隊に街を普通に占領されたり散々だっただろうが

365: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:44:00.30 ID:YksP5zWw0
渤海っていう国があったんだよね

366: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:44:26.05 ID:SUNGaPQd0
シリアならセレウコス朝シリアはアレキサンダー領の大半を受け継いだ大国だったが、王様はマケドニア系だな

367: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:44:31.49 ID:r8JwphiY0
チュニジア

368: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:44:40.00 ID:e1Z/gVDy0
ギリシャだろな

369: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:44:40.24 ID:6RvEC/bG0
>>363
昔見た旅行番組でトルコ人が「ガジアンテップ、マジオススメ!メシウマ!」いうてたわw

370: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:45:06.23 ID:e1Z/gVDy0
落差と言う意味では

371: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:45:26.48 ID:SUNGaPQd0
>>45
アーケメネス朝ペルシャはいまで言えばアメリカぐらいの強国

372: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:45:49.84 ID:4QvjYwVI0
>>45
オスマントルコは地理的に恵まれてるし
あのまま連邦国家になってればロシアを凌ぐ大国になってたかもな
やっぱ細々と分裂しちゃうと各国とも弱体化するね

373: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:45:55.27 ID:gj5TtLKW0
デンマーク

374: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:48:04.27 ID:PuckG0bR0
ジンバブエ

375: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:48:04.37 ID:YksP5zWw0
学校の授業は北欧史をあんまりやらんよな。
大学生になって図書館にある北欧史を読んだら
メチャ面白かったわ

376: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:48:23.76 ID:GoO8v2DQ0
日本が強すぎる
2600年間戦争で負けたことがない

377: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:48:53.33 ID:jnbgtibe0
マジで日本

378: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:49:09.61 ID:OpjOCr110
>>376
ツッコミが始まるぞ

379: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:49:30.40 ID:SUNGaPQd0
オスマンが地理的に恵まれてるとかいくつか書く人がいるが
イスタンブールは東ローマ帝国(後期は事実上ギリシャ人国家)から奪った場所だし
トルコ人国家それ以前にもイラクを拠点にしたセルジューク朝、またモンゴル高原の突厥といった大帝国をきづいきて徐々に西遷してきた民族でトルコほど今の地理的な概念と一致しない国も少ないと思うけど
トルコは突厥こそがトルコの建国としている

380: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:52:43.12 ID:p4zysFpG0
日本人は日本が一番衝撃なんじゃないの?

381: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:52:51.04 ID:WQaC1Lfa0
支配地域は拡大していないがアジアのハリネズミ、ベトナム
モンゴル帝国や全盛期の明、現代でも米国や中国を退けた

382: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:53:13.25 ID:OpjOCr110
>>379
帝国として覇権を確立したのはコンスタンティノープルを得て以降だから別におかしくない

383: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:54:57.34 ID:N1Luk5b40
実際元寇なんか日本が余裕で勝ってるからな
日本にくるころ元はボロボロだった

騎馬になるおウマさんもヘロヘロになって
使いもんにならない状態になってた

作戦も正面のから一番不利な位置から
上陸を試みようとして負けるべくして負けてる

384: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:56:48.14 ID:N1Luk5b40
つまりカミカゼと関係なく
元は普通に日本に負けた

385: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:57:55.80 ID:ZZga2gmZ0
↓あたりか?
日本は資源ないからオランダコースかな?

ヨーロッパ代表:オランダ、オーストリア
アフリカ代表:エチオピア
アラブ代表:イラク
アジア代表:ウズベキスタン、タイ
南北アメリカ代表:アルゼンチン、ペルー、グアテマラ

386: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:58:24.73 ID:SUNGaPQd0
>>333
古代からアイデンティティを保ってるという意味では特殊だな
同じ時代にあったバビロニアだのアッシリアだの血を受け継いでる人間はいくらもいると思うがもうそこいらのアイデンティティは滅んでるからな

そこまでユダヤ人がアイデンティティをうしなわなかったのは、ユダヤ人ってのは一種の被差別部落だったからだと思うんだよね

キリスト教やイスラム教徒ではできなかった利子をとる銀行業のような下賎な仕事を請け負ってきたことで自分たちの結社を保ってきた

387: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:59:05.42 ID:pVu7ARNi0
ギリシャ

388: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:59:31.54 ID:pVu7ARNi0
エジプト

389: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:59:36.17 ID:6RvEC/bG0
>>385
イラクの人に「アラブ人?」って聞いたらしばかれると思うで

390: つれづれ速報 2022/11/26(土) 15:59:39.10 ID:N1Luk5b40
海をわたってきたのは
半島のチョンコが主力の元だからな

モンゴル人は海をわたるノウハウはほぼない
海上輸送で馬が使えなくなることも知らなかった

391: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:00:43.68 ID:SUNGaPQd0
>>382
えっチムールに討たれたバヤジットの時代でもコンスタンティノープル意外はバルカン半島もアナトリアより東側も相当征服してますよ

コンスタンティノープルだけが巨大な城壁で長いことくそ粘ってただけだよ

392: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:00:57.01 ID:YDUvlkwH0
リディア
メディア

393: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:03:24.12 ID:yNtqY9n+0
>>383
鎌倉殿見てりゃ相手が悪すぎる罠
あんなキチガイ集団に誰が勝てるんや

394: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:03:53.63 ID:3tn6uGDG0
オーストリアーハンガリー帝国

395: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:05:32.64 ID:OpjOCr110
>>391
自分で言ってるけど滅ぼされかけてたじゃん

396: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:05:36.67 ID:+F7ODWbm0
>>296
お前はまずスレタイを理解する知性を身に付けるべき

397: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:06:07.31 ID:GoO8v2DQ0
日本の最盛期の版図だと世界の3分の1を支配してた
もちろん世界の歴史上最大の支配領域

398: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:06:52.66 ID:OpjOCr110
>>393
海があっただけ
それだけ
あの時代に渡海上陸作戦なんかそもそも無理

399: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:07:26.91 ID:SUNGaPQd0
>>357
ギリシャ文明ってのはヨーロッパの起源のように語られるが、ギリシャ人はエジプトの傭兵で、もとは進んだ文明エジプト人が、近隣蛮族を傭兵として使ってる扱いからそれを地元に輸入したから本質的にはエジプト文明のパクリなんだよね

また、いまはギリシャ文明は白亜の彫刻みたいに思われてるがあれは本当は極彩色だったのにイギリス人が漂白してあーしてしまったという

400: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:07:44.97 ID:P/Qb8buu0
トルコ
トルコ風呂のイメージしかなかったから驚いた

401: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:08:43.09 ID:SUNGaPQd0
>>395
セルジュークや突厥でも大帝国をきづいたのに地理的な理由でトルコが栄えたとはいくらなんでもとんちんかん

402: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:09:35.40 ID:qV7tTAk90
俺もトルコだと思う

403: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:10:57.95 ID:+oHrVQVX0
>>393
スパルタに比べたら
ドラゴンボールの赤ん坊から選別教育地でいく戦闘国家

404: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:11:00.74 ID:E8jQY+GO0
英語、フランス語、スペイン語、ポルトガル語

世界を見渡せば、大部分でヨーロッパの言語が使われている

405: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:12:06.94 ID:6PkS6tfz0
オランダベルギー
あんなに強かったのに世界大戦では道路にされるなんて…

406: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:14:01.05 ID:EtMTjvjR0
モンゴル
中国が悔しくてチンギスハンは中国人だとか朝鮮ムーブするくらい最強

407: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:14:59.96 ID:6RvEC/bG0
>>405
本国がちっさい海洋国家は成り上がりの農業国に蹂躙される運命なのだ
海があればワンチャン助かる 日本しかりイギリスしかり

408: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:15:39.05 ID:8fI8Vjtd0
日本
オランダ
エジプト
ギリシャ
チベット

409: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:15:39.11 ID:OpjOCr110
>>401
セルジューク朝とオスマン朝を同一視するとか無理があるわ
ただテュルク系ってだけでそんなこと言ってんだよな?

ゲルマン人由来だからドイツもイギリスもオランダもオーストリアもみーんなドイツ国家な
ってのと同じレベルの暴論

410: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:16:50.12 ID:3tn6uGDG0
>>402
トルコはイスタンブールの周りヨーロッパ大陸にも一部領土を残したのは強国の証だろうね
普通はボスホラス、ダーダネルス海峡が国境になってたはず

こういう風に余分な領土を維持してる国は強国って認識でいいのでは
グリーンランド他大西洋の島々が領土のデンマーク、ジブラルタル海峡のアフリカ側を領土に残すスペインとか

411: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:18:16.79 ID:JdODTCXd0
モンゴル

412: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:18:24.08 ID:gEuUU0wh0
オーストリア

いつのまにかナチの手先になるけど

413: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:19:00.46 ID:SFEmD/Q80
>>397
3分の1? そんなに支配してないだろ? どこからどこまでよ?

414: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:19:30.59 ID:LDSbehHc0
スペイン語を使う国多過ぎ

415: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:19:55.69 ID:BB21+Hzs0
ポルトガル
アルゼンチン
モンゴル
トルコ
スウェーデン

416: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:21:01.16 ID:6RvEC/bG0
>>412
オレ、アホの子だったから子供の頃ウインナーコーヒーって真っ赤なタコさんウインナ―が沈んでるコーヒーだとおもって勝手にビビってたわ

417: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:22:09.00 ID:8fI8Vjtd0
ローマ帝国

ローマ帝国東西分裂

東ローマ帝国滅亡

キリスト教の西ローマ帝国、20代のメフメト君に滅ぼされ、強制イスラムとなる

418: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:22:42.22 ID:8fI8Vjtd0
東西逆だった

419: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:23:43.55 ID:f2CLNn2b0
モンゴル

420: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:25:31.13 ID:9E7OXTcs0
ポーランドの歴史全然知らん。
よく考えたら高校で
世界史取ってなかった

421: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:25:50.28 ID:OpjOCr110
コンスタンティノープル征服時
https://i.imgur.com/cSAV8qq.jpg
その100年後
https://i.imgur.com/7dUqtNA.jpg
コンスタンティノープルの征服は無関係とかよく言うよ

422: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:26:23.44 ID:DtG5e6zx0
オーストリアは名声・名家で名を馳せてるのに
ドイツは・・・経済で勝ってるからマシか?

423: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:28:22.65 ID:yNtqY9n+0
>>403
いうてスパルタは地の利も有ったから

424: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:28:33.37 ID:7b05QZzW0
ポーランドは高校の世界史だとポーランド分割くらいで強国に挟まれた弱小国としてしか覚えてないんだけど強いのか

425: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:29:33.03 ID:lEHhu2Rs0
>>68
無識なチョッパリは韓国に半万年の歴史があることを知らないのか?

426: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:30:35.20 ID:ZpPNaikK0
すぐに思いつくのはポーランドやね

427: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:30:58.33 ID:UfrvE9730
東横綱:モンゴル

428: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:31:50.84 ID:6RvEC/bG0
>>424
「フサリア」でググってごらん 
あと、文化面だとショパンがポーランド
実は結構すごい国なのよ

429: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:34:22.67 ID:5sDxnuTN0
>>87
ただの一度もなかったんだがそんな時代
たまに外征やっても失敗してる
国内すら異民族に支配されている時代のほうが長い
ロシアが崩れて二番手だった中国が最大の敵になりつつある今が一番強国扱いされてんじゃないか

430: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:35:45.81 ID:mADqrfDg0
アルゼンチン

431: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:36:59.89 ID:QhwYyjpD0
オマーン

432: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:38:43.55 ID:rZKnihR40
今回のW杯日独戦は日露戦争での日本海海戦を彷彿とさせる一戦だったなぁ
伊予の秋山真之が考えに考え抜いた戦法を兵士が立派に戦い抜いた海戦だった

現代の秋山真之と云うか
戦国時代の秀吉の参謀・竹中半兵衛又は黒田官兵衛を彷彿とさせる監督ではないかのう

433: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:39:57.90 ID:b36feq/W0
マケドニアだろ。
今の国は面影どころか関連すらないけど

434: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:40:30.24 ID:SUNGaPQd0
>>409
トルコ共和国はそう主張してますけどw

435: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:40:46.17 ID:erpfp7oL0
イラン辺りは近代なるまでずっと一流国だったのに

436: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:41:09.83 ID:QJ9MUGm80
地理的になんでトルコがあそこまでデカくなれたのかマジで謎
敵だらけじゃん

437: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:41:13.43 ID:3tn6uGDG0
>>433
国名からして負けてるからな(´・ω・`)

438: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:41:25.87 ID:SUNGaPQd0
>>433
それはギリシャが猛烈批判されて国名を北マケドニア共和国に変更したし
北マケドニア共和国はブルガリア系国家

439: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:42:40.70 ID:SUNGaPQd0
トルコ共和国の教科書には突厥かトルコの建国ときちんと書かれてる
逆にコンスタンティノープルのビザンチンなんかトルコでもなんでもない

440: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:42:49.56 ID:5sDxnuTN0
>>437
誰がうまいこと(´・ω・`)

441: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:42:51.41 ID:EMiSUamF0
トルコだな。
ヒッタイト無双。

442: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:43:35.61 ID:6XidboJq0
オランダスペインポルトガルイラン

443: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:45:58.19 ID:SUNGaPQd0
>>410
ビザンチンもローマ帝国も両岸支配してたしギリシャとペルシャ帝国が争ってる時代もペルシャの勢力圏がギリシャ側にもあったりイズミルのようなギリシャ系の植民都市が小アジア側にもあった
逆にあそこで国境分断された時期があったか

444: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:46:50.44 ID:CCt7Dd270
オーストリア
最近、ベルサイユのばら見た

445: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:47:57.26 ID:6XidboJq0
あーあとギリシャか
ローマ(イタリア)は何となく話に聞くけど

446: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:48:35.66 ID:SUNGaPQd0
>>421
じゃあコンスタンティノープル征服後に失地した場所はどういう意味になるんだよ
ただの結果論だよそんなの
遊牧系のトルコが、首都の位置にどれほど意味があるんだ

447: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:49:33.35 ID:PD+ZxPB+0
ハンガリー?

448: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:50:09.51 ID:VQcfEXnd0
面積で言ったらロシア

449: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:50:47.71 ID:6XidboJq0
W杯で言うとイングランド×ウェールズって因縁あんの?
スコットランドならわかるが

450: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:50:49.57 ID:um6zR5IG0
>>1
こういう世界史を調べるとウンザリするとともに絶望する
一位になった国がもう一度返り咲くなんて無いんだろ
つまり日本はもう・・・ああやだやだ、うんざりする未来だな
能天気なお前らはそこまで予測できんかぁ?

451: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:52:46.20 ID:3tn6uGDG0
>>443
バルカン地方っていくたの民族興亡の地じゃないですか
あそこに領土を残すのって大変だと思うよ
トルコは本拠地アジアなんだから

452: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:52:54.24 ID:OdIhDWZN0
安政の五ヶ国条約で突然出てきたオランダとか?

453: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:53:01.21 ID:E6Gdi71f0
>>383
あれほとんど軍の中身は高麗や南宋の寝返り勢じゃないの

454: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:54:05.61 ID:SUNGaPQd0
ポーランドは武力だけでなく憲法でもアメリカの次に成文憲法を作った先進国だったが、あまり先進的すぎて周辺国から危険視され、ポーランド分割に繋がっていく

455: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:54:09.15 ID:YDUvlkwH0
ドイツだかロシアだか結構ヨーロッパ諸国に政略結婚していたような気がする

456: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:54:36.79 ID:6QP5yKti0
>>349
すげーいいようだなw
一応国連に認められてなかったか?w

457: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:55:17.81 ID:wRClGIUe0
盲点だけど日本だろ大日本帝国

458: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:55:47.78 ID:SUNGaPQd0
>>451
オスマンは宗教に寛容だったし
直接統治だけなく傀儡国家いっぱい作ってたね
それでも民族主義が台頭すると押さえきれなくなるけど

459: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:55:51.44 ID:/SoxnTkB0
大韓帝国ニダ

460: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:57:28.13 ID:CCt7Dd270
>>450
日本はもう終活中
いっそ小さく死んでく国

461: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:57:53.01 ID:rqxhXNkR0
トルコ
ポーランド

462: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:58:14.28 ID:SUNGaPQd0
>>455
ヨーロッパの王家なんて政略結婚だらけで王族や貴族はなに人とも言えないよ
現チャールズ3世も血統辿れば東欧やロシアの王室の血とかもバンバン入ってるよ
もちろんラテン系もいっぱい入ってる

463: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:58:47.64 ID:OpjOCr110
>>434
ごめんそれがどうしたの?
アメリカ合衆国はイギリスの13コロニーから成立したのはアメリカの公式見解だけど、そのイギリスから分派しただけ。
トルコもテュルク系民族からの一分派にすぎないしトルコもそういう見解だ。
しかしお前の屁理屈が正しいなら大英帝国もアメリカ系国家ってことになるな
民族的起源と、その民族の興した国を同一視してるのはトルコではなくお前個人の問題だわ

464: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:59:53.92 ID:BxHrRs360
スペイン

465: つれづれ速報 2022/11/26(土) 16:59:54.47 ID:5/eseRGG0
支那は中世以降ずっと植民地で
今は張り子のファッショ

466: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:00:08.50 ID:TakZvLiE0
大乃国

467: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:00:34.48 ID:QTO4lUXm0
群馬

468: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:00:51.57 ID:OpjOCr110
>>446
コンスタンティノープルに世界最大の造船基地作って地中海の海を支配した遊牧国家とは一体w

469: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:00:55.73 ID:SUNGaPQd0
>>463
屁理屈?トルコ共和国の公式見解を屁理屈言うのか?
トルコ人のアイデンティティは突厥帝国からセルジューク朝を通じて西遷してきたときちんとあるんだが

お前の個人的な見解とは全然ちがうんだけど

470: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:01:56.50 ID:SUNGaPQd0
>>468
モンゴルも元寇で世界最大の船団を率いたな
オスマンが造船国家とでも言うのかな

471: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:02:21.21 ID:3tn6uGDG0
>>460
昭和40年くらいに生まれた人がいちばんいい時代に生まれたんだと思うな

そして今生きてる日本人は21世紀になるまで強い中国を知らなかったからバカにしてたけど
今みたいに中国は強いのが本来の当たり前の姿なんだよ
弱い中国なんて三国、魏晋南北朝、五代十六国時代みたいに分裂してたか清末から20世紀くらいの例外的時代なんだよ

472: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:03:09.94 ID:OpjOCr110
モンゴル
スペイン
トルコ
こなあたり出してくる奴らって、スレタイ読めてないよね

473: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:03:21.96 ID:PD+ZxPB+0
>>450
そのうち地球自体が落ちぶれた辺境の惑星になるから

474: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:03:30.97 ID:775UEEHJ0
戦国時代の日本って結構重要な立ち位置いたんだよな

475: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:05:40.96 ID:6RvEC/bG0
>>474
丁度ヨーロッパの大国がアジアでカモれる国探してた頃だからねえ
一歩対応間違えればやばかったと思うわ

476: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:06:17.26 ID:rt227VMH0
>>470
流石にそれはお前無理がある
トルコが16世紀~17世紀にかけて世界最大クラスの海軍国なのは疑う余地はない

477: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:07:19.01 ID:L6oJd5400
やっぱジャップか( ・∀・)
戦前は強国だったし
数十年前は経済大国といわれた( ・∀・)
そして、今はインバウンドを充てにする
観光立国(笑)
しかもインバウンドすら6兆円程度なのに
無能で計算できないから縋りつく(笑)
本当にお馬鹿で間抜けなジャップ( ・∀・)

478: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:07:43.73 ID:OpjOCr110
>>469
日本語読めないのか?
「お前の屁理屈」
「お ま え の」

479: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:08:45.44 ID:OpjOCr110
>>470
レパントの敗戦後ものの1~2年で復活したけど造船国じゃなかったのか?

480: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:10:47.76 ID:uZl53J+R0
オスマン セルジュク朝 両トルコ帝国

481: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:12:03.99 ID:mTyQqA5g0
国かっつうとアレだが匈奴と女真

482: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:12:41.56 ID:SUNGaPQd0
>>471
そうかなあ
中国を首都とした国はいくつかの強国を生んだけど
中華の歴史とは周辺蛮族が、中華を征服して同化していく繰り返しだからな

清や金は東北地方から
モンゴルや遼は、北方から隋や唐は北方や西方異民族の襲来した五胡十六国を起源とする北朝から生まれたし

漢の劉邦は出自をにみれば春秋時代初期には異文明と思われていた南方の楚人だし、秦の始皇帝や周も遡ればチベットよりの西方異民族か出自
史書には殷は、北狄、夏は東夷と書かれている

では中華とはなんぞやただ中原の覇者のことを指すことに過ぎないのではないか

483: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:13:11.18 ID:SIYB+G+R0

成り上がりの日本にすらボコられるイメージしかなかった

484: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:14:00.63 ID:OpjOCr110
アメリカ イギリス 両アングロサクソン帝国
って感じ?

485: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:14:13.39 ID:SUNGaPQd0
>>479
レパント以降でもクレタ島攻略するのに25年もかかったのにかw
オスマンが海洋国家ならポルトガルごときになんで紅海封鎖されてんだよw

486: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:15:37.28 ID:uZl53J+R0
>>434
ロシア ウクライナの仲裁する傍らクルド地区を空爆のダブルスタンスのトルコ帝国

487: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:15:48.79 ID:SUNGaPQd0
>>478
字面でぶつぶつ書いても反論になってないぞ
トルコ人のアイデンティティはイスタンブールでなくセルジュークや突厥帝国にあることを知らないで話しても無意味

488: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:16:25.72 ID:3tn6uGDG0
>>483
建国時もヌルハチwって強いイメージないよな、実は強いけど

489: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:16:32.32 ID:SUNGaPQd0
>>486
イランと共同でクルドだたきやってるなここ数日

490: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:18:48.67 ID:OpjOCr110
>>485
イラクリオンを失ったベネチアの衰退は決定的になったけどな

もちろんお前の理屈だと欧州は自由に地中海を行き来して交易してたのよね?
だってトルコは船持ってないんだろ?

あれ?なんで大西洋航路なんか始めたんだ?必要ないのにw

491: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:20:20.94 ID:SUNGaPQd0
>>490
だからポルトガルがディウ沖でトルコ艦隊破って紅海封鎖するし
ヴェニスはポルトガルに覇権とられるのを嫌ってかえってオスマンを支援するじゃないかよ

492: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:21:22.83 ID:ap+85qeb0
小さい頃イギリスはロシアぐらいでかい国だと思っていた

493: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:23:03.31 ID:/8izIaUW0
日本で言えば奈良とか京都か

494: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:23:06.28 ID:3Kk25Ofz0
>>483
昔の教科書で
朝鮮半島も清になってた時代があったな

495: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:25:38.47 ID:/TX6VEr20
ギリシャとローマやね
どっちも古代遺跡だけ残ってる

496: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:26:18.24 ID:BxG2HIh90
大韓民国

497: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:26:31.63 ID:BxG2HIh90
神将李舜臣

498: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:26:49.63 ID:mOYZ33XR0
とりあえずエチオピア、アルゼンチン

499: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:27:02.97 ID:YksP5zWw0
映画の「300」って、戦闘シーンすごかったね

500: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:27:31.84 ID:OpjOCr110
>>491
繋がってない海の向こうの話で何いってんだこいつ?
作った船を陸で運ぶか?コンスタンティノープルから

17世紀の終わりまで地中海でトルコの海賊やらにビクついてた欧州勢力は、海軍力のないトルコになんでビビってたの?

船ないんだろう?ん?

501: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:27:38.65 ID:wRClGIUe0
ドローンの活躍で戦車が棺桶になったゲームチェンジっぷりは面白いな

502: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:28:02.00 ID:N1Luk5b40
トルコは南欧

503: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:28:07.99 ID:SUNGaPQd0
>>492
最盛期は植民地含めると3000万平方キロあったから最盛期のロシア帝国より広いよ

504: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:29:19.35 ID:SUNGaPQd0
>>500
船を陸のうえで運ぶとはメフメト2世の必殺技だが

505: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:29:30.74 ID:N1Luk5b40
そしてハンガリーは孤島

506: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:29:57.25 ID:YPmn2B4E0
>>497
卑怯者のクズ野郎じゃんそいつw

507: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:29:57.94 ID:OpjOCr110
>>487
北朝鮮は黒い山葡萄原人期限だって公式で言ってるけど、やっぱ信じちゃってるのお前?

508: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:30:33.05 ID:OpjOCr110
>>504
どこ運んだか知らなさそう

509: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:30:35.15 ID:SUNGaPQd0
>>507
どうした反論できなくなって頭がおかしくなったかw

510: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:31:13.42 ID:uFyxUuHd0
ボリビア

512: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:32:04.96 ID:SUNGaPQd0
>>508
お前とはレベルがちがうんでね
オスマンが地中海の制海権を握ったと言われてるのは1534~1572年なそんなに長期間ではない

513: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:33:01.22 ID:BxG2HIh90
モンゴル高原、中国東北部、華北辺境、このあたりの民族はすべて朝鮮半島を起源とするんだよ
だからモンゴル帝国、大清帝国、唐
これらはすべて朝鮮民族の国と言える

514: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:33:26.89 ID:nH3YQUI10
もう日本の自慢出来ることってAVの演出とサッカー後のゴミ拾いくらいだもんな

515: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:34:38.72 ID:N1Luk5b40
チョンコ民謡のアリランからもそれが分かる

516: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:36:59.96 ID:OpjOCr110
>>512
あっ、地中海の制海権握ったって自分で認めてるw
サンキューw
もう十分ですわ

517: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:37:11.11 ID:SUNGaPQd0
オスマンもスペインも一時的に国力に物言わせて海でも覇権を握ったが実態は全然海洋系じゃない
ソ連の艦隊のようなもんだ

518: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:38:03.54 ID:nNYYIiC+0
サンリオピューロランド
ディズニーランドとはいかないがまさかここまで大きくなるとは

519: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:38:28.93 ID:sRS9Pxlb0
>>472
ワイもそう思う当時あれだけ騎兵養える国やしそら最強やろ
日常の延長で兵站も容易やし

520: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:39:27.72 ID:OpjOCr110
>>509
トルコがルーツを説明してるだけの話を、どうやったらオスマントルコが突厥もセルジュークも建国に携わったように曲解できるのかがすごいと思う

521: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:40:02.89 ID:SUNGaPQd0
オスマンもスペインも外国人登用しただけだしバルバロスもコロンブスもマゼランもみんな外国人

522: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:41:00.76 ID:SUNGaPQd0
>>520
お前がトルコという国をいまだに理解できてない
突厥帝国が建国というのがトルコ共和国の公式見解

523: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:41:45.07 ID:OpjOCr110
>>522
黒い山葡萄原人も?

524: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:42:18.15 ID:SUNGaPQd0
バルバロスみたいな外国人登用して勝ったプレヴェザの海戦がトルコのアイデンティティになり得るのか

525: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:42:40.81 ID:SUNGaPQd0
>>523
反論できないから気が狂った?

526: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:42:49.40 ID:SFEmD/Q80
>>514
技術的な優位性なんてすぐに追いつかれちゃうもんな
後続はパクればいいんだから、簡単だよ

527: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:44:09.07 ID:E8jQY+GO0
昔のことはいいんだよ!

これから「強国」になるとしたらどこ?

528: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:45:25.06 ID:9nMqYvRx0
歴史を信用する奴は知性が足らない。

529: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:46:58.47 ID:9nMqYvRx0
グレートリセットはそんなに甘くない。
強国。
そんな定義もまた作られた概念。

530: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:47:04.03 ID:OpjOCr110
>>525
これなんでトルコ人は修正しないの?
no title

民族の歴史と政権の歴史の区別くらいつけれてるな、トルコ人も

お前だけにはできてないけどw

531: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:47:34.54 ID:CwpMOFHk0
トルコ

532: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:48:48.74 ID:OpjOCr110
>>524
コロンブスに資金出したのはスペイン
コロンブスの見つけた土地はジェノバの領土になりましたか?

533: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:49:31.97 ID:SUNGaPQd0
>>530
お前は本当にオスマンぐらいしか知らないみたいだなw

534: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:51:02.53 ID:SUNGaPQd0
>>532
レパント海戦でスペインは制海権を握ったと言われたが操船してたのは多くはベネチア人だったな
だからアルマダ海戦でイギリス相手に失態した

535: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:51:54.83 ID:ZnmQ9pjj0
ポーランドだな

嘗てはロシアを翻弄していたらしい

536: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:54:12.19 ID:SUNGaPQd0
だいたいオスマン帝国自体がトルコ人がたてたというだけで、主力は改宗奴隷ばかりハーレム奴隷ばかりだから皇帝の母系も外国人ばかりで結果的に生粋のトルコ人と軋轢を生んでいくという
昔はオスマントルコとよんだが、今はあれはトルコとよぶべきなのかただのオスマン皇帝の国ではとの意見もあってあんまり今はトルコとは歴史用語だとつけないんだよな

537: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:54:14.99 ID:OpjOCr110
>>533
だってコンスタンティノープル征服したオスマントルコの話に、急に突厥やセルジュークぶつけてきた奴がいるから仕方ない

538: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:54:16.38 ID:mckMgNEP0
トルコ
モンゴル
オーストリア
スウェーデン
ポーランド

このあたりが定番

539: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:54:17.18 ID:uWmmkQPm0
no title

540: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:55:22.86 ID:m7r5Nf8B0
チュニジア

541: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:55:35.41 ID:SUNGaPQd0
>>537
上にも書いたが昔と違い歴史学的にはあまりトルコはつけなくなったんだよね
政治的にはトルコ共和国の前身とはされるが

542: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:55:58.02 ID:kyN5EseV0
>>180
フェニキアにはエウロペ アシアー リビュエーという3王女がいた。
そしてヨーロッパ アジア リビアの語源となった。
当時はこれが世界の全てであった。

まあ神話の話だけど。

no title

543: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:56:51.01 ID:FeKqHPbg0

544: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:57:06.59 ID:+oHrVQVX0
>>541
倒したケマルパシャがチートだから
オスマンにこだわらなくてもって思うw

545: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:58:15.45 ID:TbN7gGxk0
スペイン無敵艦隊

546: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:58:29.19 ID:OpjOCr110
>>541
何度も言ってるけど、俺はこのスレの趣旨に従い、国(Entity)の話をしていて、テュルク系民族の話をしてるわけではない

547: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:59:02.96 ID:N1Luk5b40
国というのはnation

548: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:59:16.98 ID:SUNGaPQd0
>>546
ただの国境線の話しなら東ローマ帝国はトルコだなw

549: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:59:18.41 ID:5l81mbJ10
アルゼンチンが経済大国だった時期があったなんて

550: つれづれ速報 2022/11/26(土) 17:59:29.50 ID:vLPz2zou0
トルコってペルシアなんだよね
なんでトルコなんかにしたんだろ

551: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:00:07.35 ID:mG55DXSq0
ペルシャ人の末裔て今どこにいんの?

552: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:00:21.17 ID:N1Luk5b40
nationはethnicでもtraibeでもない

553: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:00:29.45 ID:SUNGaPQd0
>>550
いやペルシャはいまでいうイランです
今のトルコの領域はペルシャ系に何度も征服されてるけどね

554: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:01:04.03 ID:SUNGaPQd0
>>551
もろにイランだって
いまだってイランは中東一の経済大国だよ

555: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:01:39.67 ID:nH3YQUI10
>>549
マルコの母さんもブエノスアイレスに出稼ぎに行ってたろ?

556: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:02:23.97 ID:N1Luk5b40
つまトルコ人とペルシア人は
ほかのアラブ土人ではない

557: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:04:42.51 ID:PUOZvjCm0
トルコとポーランド、オーストリア・ハンガリー

558: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:04:46.55 ID:I36KvBEH0
中世の日本

559: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:05:20.10 ID:SUNGaPQd0
トルコはもともとモンゴル高原から西にやってきたから
よく中国に虐待されてるとかなんとかのウイグルもトルコ系だし
トルコ人と同じ意味のトルクメニスタンって別の国もあるし
今のトルコ共和国意外にもトルコ系が多い国、実質トルコ人の国がある

これはトルコと同じ意味なんでチュルクとかティルクか面倒だからトルコ系といえよと思うだけどそういう民族系統でよぶ

560: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:06:20.84 ID:OpjOCr110
>>548
お前も自分で言ってるように、トルコの前身はオスマン
600年その場所を支配してる
突厥やらセルジュークの話を、コンスタンティノープル支配という点と無理やり関連付けしてるのはお前だけ

561: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:07:33.43 ID:5JzkfLlM0
>>10
欧米列強の植民地にされなかった数少ない国。20世紀になっても帝国だったが飢饉と共産主義革命で世界最貧国に、だったかな?

562: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:08:17.60 ID:N1Luk5b40
いまのテュルク評議会がそれに相当する
ちなみにテュルク評議会のオブザーバにウクライナも入ってる

563: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:08:51.56 ID:N1Luk5b40
つばがりもコモンウェルスなんかより
はるかに強い

564: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:09:54.59 ID:SUNGaPQd0
>>560
お前が無理矢理なんだよ
トルコ共和国自体は民族的な起源で国家を理解してるから突厥こそが起源なんだよ

大陸は民族が流動的でアイデンティティがどこからやってきたが重要で領域ではない
領域で理解するのは日本人は比較的流動性のない生活を送ってきたからで大きな間違い

歴史的にはコンスタンティノープルはギリシャ系の都の時代の方がはるかにながく
希土戦争のときもギリシャはコンスタンティノープルの奪回に拘った

565: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:12:07.20 ID:DtcgxX0i0
ジン ジン ジンギスカーン

566: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:12:10.57 ID:Q/cfPvGw0
韓国

567: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:12:51.74 ID:EHNoRTee0
ポーランド
オーストリア

568: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:12:53.68 ID:SUNGaPQd0
>>562
それはクリミアタタールがトルコ系だという考え方な
エルドアンはここら辺をネタにして勢力圏拡大に利用しようとしていうように見える

569: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:17:06.72 ID:Pj71JtS40
>>549
現任のローマ教皇の両親もイタリアからのアルゼンチン移民だしな

570: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:17:19.20 ID:XH/8f2XB0
尚一度も大便韓国は出て来ません

571: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:21:25.61 ID:p477yrFz0
教科書に書いてあることを70回以上レスするガイジ

572: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:21:41.56 ID:OpjOCr110
>>564
「お前、強国だったのかよ…」 ってなる国wwwwwwwwwwww

俺「トルコ」
馬鹿「テュルク系民族」

こういう事
ここで民族の起源の話をしてるわけではない
トルコ共和国の前身であるオスマントルコの建国が突厥とするなら、アメリカの建国もドイツの北あたりという理屈になる

全く無意味な理屈だ

お前はイギリスが急に公式で「デンマークはイギリス人が建国した」とかほざきだしたら、そうだそうだとかいうのか?

573: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:22:28.66 ID:tm2jNW4t0
>>364
今の市とかのレベルの集落を、武力で陥落させるのは 江戸時代の日本は簡単だろな。
でも武力で幕府を屈服させた後に、植民地にして協力者を育て、国全体を支配するのは
凄く大変 というかコスパ悪く無理。

何の価値もない訳じゃなく、地理的にも重要だし、金 銀 銅などを産出してたし。

先ず封建主義の身分制度の国だからといって、外国の軍隊を「解放軍」としてパチパチパチと喜んで受け入れるメンタリティにない。
また極東の島国で、薩英戦争で見るように兵站が続かないし。
今に至る 移民 外国人労働者嫌いでも判るし
尊皇攘夷の浪士の行動見ても判るが
異国 異民族に支配されたら
レジスタンス パルチザンなどと同様、対外人に対するテロ攻撃が止まなかったと思う。

574: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:23:28.48 ID:SUNGaPQd0
>>572
トルコ共和国の建国は突厥帝国だといってるんだけど
お前まだ言われてることがわからないの?

575: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:23:38.59 ID:mOYPFiBt0
ブルガリア帝国

576: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:23:47.54 ID:2W08zjXX0
世界を統一した超大国の経験がある国
韓国、イギリス、アメリカ、中国

577: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:24:03.77 ID:8WTVIcpS0
>>527
南米のチリ&ボリビア
EV電池用リチウムの大量埋蔵国

578: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:25:22.83 ID:N1Luk5b40
民族もすべて文化的背景によって規定される

比較して差異がなければ文化というものは存在しない
たとえば真っ暗闇の中に光り輝く差異があるから、そこに☆があると認識できる
真っ暗闇の中に光輝くものがなければそこには暗闇しかない なにもない
地球人以外の地球外生命体がいるとすればそこには地球上と異なった文化があるかもしれない
そこでも文化を発見することができる 差異を発見することができるからな

で、地球上にはいろいろな環境がある
環境から環境に適応するために特有の文化が発生することになる
その集団が生存戦略のためにまた特有の文化が発生することになる
そうやって集団が形成されていくことになる

その集団は、特有の規範(宗教含む)の社会、言語、歴史、伝統、祖先、遺産、起源を伴った集団へとなっていく
移動や殺しあいの過程でいろいろな混合もあった
その背景はすべて特有の文化が背景にある
それがその集団のアイデンティティになる
その集団同士がその版図を最大化しようとしてきたのが人類の争いの歴史といえる

その国家と民族を一体化させる動きをナショナリズムという
そして国家は同一民族でないと成立しないというこもない

ただ争いがなくなることはない
人類は争いを最小化するしかない
争いを最小化するのは相互理解しかない

そして急進的な文化的な侵略はやるべきではない
争いがおきる原因になる

579: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:28:27.23 ID:tm2jNW4t0
>>551
インドの最大財閥で
英国企業なども多数 買収してる タタ財閥。
あのタタ一族はペルシャ系だよ。

580: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:30:20.16 ID:SUNGaPQd0
ほれ一般的な世界史の教科書だぞ

https://www.y-history.net/appendix/wh0302-076.html

よくよめ
トルコ共和国は建国は突厥が成立した552年としていると書いてあるだろ

バカの個人的な見解なんて相手みされてねーから

581: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:30:57.64 ID:OpjOCr110
>>574
何度も言ってるけど

「黒い山葡萄原人」

お前まだ言われてることが分からないの?

582: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:30:59.16 ID:2UOMNKWm0
コレは日本
江戸時代初期には既に人口大国だしGDPで世界10位以内の大国だった

583: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:32:48.82 ID:/VRTyC9e0
モンゴル一択だろ

584: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:33:16.85 ID:6lGWWFKL0
インドネシア
今でも地域大国ではあるが、シューリーヴィジャヤ帝国は
今のフィリピン インド南東部 マレー半島 カンボジア ベトナム
アフリカのマダガスカル 台湾南部までを勢力圏とした
あくまで勢力圏で領土はもっと狭くなるが

585: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:34:37.12 ID:n7B3F9z/0
神聖ローマ帝国のロマン感

586: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:34:45.77 ID:SUNGaPQd0
>>581
ぶつぶつ言い訳するなw
お前の意見はセンター試験なら×な

587: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:36:40.67 ID:qYdwgnLk0
モンゴルは調子に乗って日本にまで攻め込んで来やがったからな、絶対に許せない国のリストに載ってるわ。

588: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:37:22.24 ID:SUNGaPQd0
>>587
よし白鵬をぶったおしてこい

589: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:38:02.11 ID:n7B3F9z/0
>>587
対馬では随分羽目外したみたいやからな

590: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:38:28.31 ID:N1Luk5b40
民族の歴史と
その地域でおきた歴史とは
必ずしも関係はない

日本の場合同一だった
そこが分からない低学歴だと
世界史は分からない

591: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:40:05.49 ID:SUNGaPQd0
>>590
世界史の教科書にトルコ共和国は建国を突厥帝国の成立した552年といしているきちんと書かれてるのにまだぶつぶついってるのかw

592: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:40:26.43 ID:EyxcGQIO
エリザベスがたくさんの国を統治していたことには驚いた

593: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:41:36.68 ID:tm2jNW4t0
>>400
トルコ風呂って、トルコより ハンガリーなど東欧に多く残ってるよね。
今でも使える遺跡として。

何で日本はソープみたいのをトルコ風呂なんて名前つけたのか?
遺跡として残ってるトルコ風呂は、むしろ温泉ホテルの大浴場や 健康ランドの風呂兼プールみたいなモノなのに。

594: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:43:21.76 ID:hqrcx/X00
>>587
韓国人娶って滅亡までしてるからなお調子者すぎたんだ

595: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:43:57.14 ID:OpjOCr110
>>586
国の公式見解なんかいちいち真に受けるなら、きっとお前はプーチンやロシアの言うキエフ・ルーシはロシアのものってのも受け入れてるんだろうなぁ

596: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:45:15.67 ID:etx27sz00
ポルトガルだろう。
お前のどこにスペインと世界を分割する力があったんだよって思う。

597: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:45:51.92 ID:SFEmD/Q80
>>582
国際連盟の常任理事国になってるんだよな
あのくらいが国際的にはピークかもな
バブルのころはなんかしょせん金満日本、アメリカの犬扱いだし

598: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:47:33.23 ID:SUNGaPQd0
>>595
わざわざ教科書にまで注意いれてるのにまだそんな言い訳してるのかw
世界史の教科書よくみてなかったんじゃないのお前

599: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:48:07.54 ID:ByQ2F1kG0
>>425
スゲ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!!

600: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:49:07.18 ID:SUNGaPQd0
一般的なトルコ史で必ず突厥帝国から話しを始めるという基本が理解できてないw

卑弥呼は日本でないというぐらいとんちんかん

601: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:49:24.78 ID:OpjOCr110
>>598
…とされており
ww

602: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:49:39.04 ID:xa62T6tX0
ベトナム

世界史上、初めてアメリカに勝ったとんでもない国

こんな国を見下すアメリカの下僕の変な国があるって聞いた

603: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:50:46.34 ID:SUNGaPQd0
>>601
わざわざ教科書でここまで注意いれることはかなり珍しい
トルコのきげんと現在の領域が大きくちがうことを理解させるために注意をいれてるんだよw
お前のようなバカのためにw

604: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:52:32.96 ID:6lGWWFKL0
>>595
せやな
普通の頭ならトルコ革命が成立した1923年が共和国の成立年だし
トルコの建国記念日も共和国宣言が出された日になっとる

605: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:52:58.88 ID:SFEmD/Q80
>>602
まあ、ただ撤退するだけなら、朝鮮戦争で北朝鮮から押し戻されてるし
あの時点でマッカーサーはあれ?アメリカあんまり強くなくね?って気づいたみたいだけど

まあ、海渡って戦ってるぶんハンデあるしな
共産軍がアメリカ大陸上陸してもフルボッコだし

606: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:54:19.67 ID:SUNGaPQd0
>>602
それは建国記念日で共和国記念日

607: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:54:44.01 ID:tm2jNW4t0
>>450
アメリカなんかは 凋落したり復活したりしてないか?
英国も 1位には戻らないが、何回か復活してるぞ。

608: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:55:07.91 ID:SUNGaPQd0
>>602
書き間違えたそれは建国記念日でなく共和国記念日という別の日にち
あと戦勝記念日というのもある

609: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:55:30.08 ID:OpjOCr110
>>603
教科書レベルの歴史的知識しかないってこと?君は?
マケドニア共和国がマケドニアと無関係だけど、マケドニア共和国はそう言ってるからマケドニア共和国はマケドニアだわ

とか本気で信じるんだよね

日本の建国神話とかも信じてるタイプ?

610: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:56:01.31 ID:h2D7NPS30
韓国だろ
李舜臣将軍に匹敵する人材が
日本にいない

611: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:58:06.68 ID:OpjOCr110
>>603

no title

おい、大使館が間違ったこと言ってるぞ
どっちが正しいの?
おまえ?
大使館??

612: つれづれ速報 2022/11/26(土) 18:58:27.71 ID:ry4n8Ye20
名古屋

613: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:00:33.85 ID:qy9hwYYF0
日本
ちょんまげ結ってたのに明治で何があったんだと思う

614: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:00:36.12 ID:SUNGaPQd0
>>609
マケドニア共和国はもうなくて北マケドニア共和国なんだけど
君のレベルがもうねw

615: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:01:38.00 ID:1bRM5RBy0
一時は世界を支配したと噂される朝鮮帝国

616: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:02:27.63 ID:tTHaCZ380
リトアニア大公国

617: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:02:27.94 ID:SUNGaPQd0
>>604
>>608

618: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:03:01.07 ID:u0oFCwpA0
トルコ
ペルシア

619: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:03:09.75 ID:1bRM5RBy0
>>602
そりゃ韓国が味方になったんだぞ

勝てるわけがない

620: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:05:36.55 ID:SUNGaPQd0
>>611
じゃあちがうページね

https://www.y-history.net/appendix/wh0402-003.html

はい1952年
トルコ共和国では突厥建国1400年行事を行いました

こっちは地理の教科書かな

621: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:06:52.04 ID:OpjOCr110
>>620
つまり大使館が間違ってて、日本の教科書が正しいの?

622: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:07:19.04 ID:SUNGaPQd0
>>621
大使館のワンコメが心の頼りかよw

623: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:07:25.15 ID:JVtzF+bQ0
デンマーク
ソースはグリーンランド

624: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:08:32.56 ID:OpjOCr110
>>620
おいおいwww

トルコ共和国で「突厥建国1400年記念祝典」が盛大に催された。

トルコじゃなくって、突厥の建国記念かよwww

ははは

ただのクソバカじゃん

625: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:09:02.75 ID:SUNGaPQd0
>>624
その理屈ならオスマンはトルコでもなんでもないねw

626: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:09:40.20 ID:SUNGaPQd0
恥ずかしいんだよ
無知が上塗りするよな真似するなよw

627: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:11:44.50 ID:OpjOCr110
>>625
ごめん
大使館「建国99年っす」
教科書「突厥1400年記念っす」
糞馬鹿「トルコ建国は突厥!」

もう無理…

628: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:12:26.32 ID:SUNGaPQd0
>>627
オスマンをトルコ、トルコ騒いでたのになにトルコ共和国以外はトルコじゃないと言い出したのw

629: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:13:17.20 ID:SUNGaPQd0
マジで教科書レベルにも達してないならお前このスレのスレタイにあってねーぞ

630: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:14:41.16 ID:OpjOCr110
>>628
いやさ、お前が何言ってるのか普通にわかんねーわ

トルコは船はない→制海権握ってた
トルコ建国は突厥→突厥の建国記念日でした

ただのバカじゃんw

631: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:15:20.19 ID:LxFCqImx0
モンゴル強過ぎ
あそこまでヨーロッパ騎士団をボコボコにした軍は居ないのでは

632: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:15:25.24 ID:SUNGaPQd0
>>630
もう負けてるのにまだ言い訳してるのかよw
浅い知識がみえみえすぎて恥ずかすぎるよお前w

633: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:15:51.22 ID:XvmcKckg0
>>607
アメリカが凋落したことなんかあるか?

634: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:15:57.99 ID:2IYYF/7X0
ポーランドとリトアニア
あとトルコ

イギリスは・・・・まあ初見は驚くかな
日本も入るか

635: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:17:26.17 ID:SUNGaPQd0
スレタイ通り、教科書ぐらい読んでから出直せ雑魚

636: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:17:44.59 ID:NkOfFPhi0
トルコとモンゴルでしょ

637: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:19:34.97 ID:J9lTTWwk0
日本

638: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:20:10.96 ID:zZJXX2n10
デンマーク スペイン スウェーデン

639: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:22:23.67 ID:OpjOCr110
>>632
おら負けたの?
世界中のトルコ大使館が99年って言ってるのに、お前俺より強いの?

640: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:22:53.62 ID:SUNGaPQd0
>>602
ベトナムは中国春秋時代の越国が南下したものとされてる
越王コウセンは春秋五覇にも数えられることもあり、中華でも覇権国だったといえるかもしれない

641: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:23:07.21 ID:vu1W50jQ0
ポルトガルとかかな
日本関連でいくとね

642: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:23:19.44 ID:Sq8GndQB0
>>602
韓国味方にしたら勝てない
元も明も清も大日本帝国も滅んだし
北朝鮮にさえドロー
アメリカもこのジンクスに負けた

643: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:24:15.08 ID:SUNGaPQd0
>>639
あれえじゃあオスマンはトルコじゃないんだな
トルコ共和国以外はトルコでない
これがお前の答えだな
じゃあこのスレにお前はなにしにきたの?スレタイ読める?

644: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:24:51.38 ID:/VRTyC9e0
臥薪嘗胆
呉越同舟

645: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:25:10.54 ID:SUNGaPQd0
>>639
スレタイ100回暗唱してから出直せよゴミカスw

646: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:26:24.15 ID:Do7flAWn0
>>11
第一次大戦の負けた側がドイツトルコオーストリアと知った時は「ドイツ以外は
弱小国じゃん。これじゃドイツも勝てんわ」と思ったが、大戦当時はこの中でドイツが一番
雑魚だったっぽいな。

647: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:27:29.80 ID:OpjOCr110
>>643
そもそも俺は建国の話なんかしてないんだけど
お前が勝手に湧いてきて建国建国騒いでるから調べてみたら、公式は99年だったって話

ただの嘘つきの妄言をからかって遊んでるw

648: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:28:12.27 ID:SUNGaPQd0
>>646
いやどう考えても一次大戦で同盟国側ではドイツが最強
ナポレオン戦争ぐらいだとちょっと微妙になるけど

649: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:28:59.86 ID:94EHJG4x0
北欧はイカれたヴァイキングの血筋だからなぁw

650: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:29:01.71 ID:SUNGaPQd0
>>647
まだトルコ共和国の起源が突厥だと主張していることが理解できないのか無能w

651: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:29:54.01 ID:SUNGaPQd0
>>647
教科書100回読んでから出直せゴミカスw

652: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:35:05.30 ID:ryg2glWs0
オスマン帝国の記憶を取り戻し始めたトルコ
https://www.newsweekjapan.jp/kawato/2022/11/post-113.php

ウクライナ戦争でロシアが退潮するなか、トルコはかつてのオスマン帝国の勢力圏だった中東や中央アジアに手を伸ばそうとしている

653: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:35:28.18 ID:2IYYF/7X0
>>633
先住民が白人に侵攻された時は衰退してたと言えなくもない

654: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:35:57.42 ID:eZ7gSOOC0
日本はこうならない
トルコやエジプト、イラクイランロシアと違って100年後には跡形もなく消えてるからな

655: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:36:52.90 ID:ifJVQZUe0
>>2
それ大韓民国のおかげだから

最後は性奴隷を日本がやって
大韓民国が蜂起して日本軍が壊滅したけどなあ

656: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:37:23.86 ID:cDzJx5jR0
イタリアだろ
ローマ帝国つぇぇ
あれ 今は?

657: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:38:08.32 ID:tTHaCZ380
>>652
いいねえ、日本はトルコと同盟しよう

658: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:38:14.83 ID:6Yt78i3M0
「日本」が意外ってのは今の10代20代の人なのかな。
経済面では80年代90年代を知ってる人なら事実上の世界一だった実感があるから「日本」って答えは意外だった。

戦争面だと1941年の後半から中盤までは正真正銘の世界最強の南雲機動部隊を擁していた。

659: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:41:14.71 ID:8fI8Vjtd0
>>658
潜水艦にめっぽう弱い世界最強ですね

660: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:42:29.98 ID:VN0j6U5W0
ヴィンランド・サガ を見て、デンマーク >>>>> イギリス なのに
驚愕したw
イギリスって昔は弱かったのねw

661: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:48:21.32 ID:OpjOCr110
>>651
日本の教科書だけがソースw
トルコ共和国すら言ってないのにw

やばいやばい

662: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:49:05.55 ID:OqpiPPi30
モンゴル
イラン
マケドニア
トルコ
オーストリア
イタリア
イギリス
スペイン
ポルトガル

日本

663: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:49:15.43 ID:oi36shNf0
>>376
2605年目…

664: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:53:13.44 ID:N1Luk5b40
キエフ公国のルーシもリューリク朝の末裔だからな
ルーシがロシア土人の末裔に秩序を与えた

つまりロシア土人はバイキングより蛮族

665: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:56:05.60 ID:/VRTyC9e0
スラブはすなわち奴隷
ローマ帝国時代

666: つれづれ速報 2022/11/26(土) 19:56:12.84 ID:8fI8Vjtd0
吐蕃軍も中華と長期戦闘
坊さんを指導者にしてから弱体化

no title

667: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:02:43.84 ID:rXPBaaQm0
日本史は中公の文庫と色んな小説読んで時系列は理解してるし中国は陳舜臣さんの著作と宮城谷さんで何となく掴めるけど西洋史のオススメ教えて下さい

668: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:04:01.46 ID:pHzyVPlh0
モンゴル

669: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:07:20.83 ID:pHzyVPlh0
>>602
アメリカ国内の反戦運動にアメリカが負けたんだよ

国力や軍事力じゃない時代背景

670: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:08:41.77 ID:MXdIJKFx0
>>10
高田馬場にカレー屋作るしか能のないとこが強国だと?

671: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:10:10.15 ID:N1Luk5b40
世界史はそれぞれの民族の歴史で掴むのが一番はやい
それぞれの民族に歴史がある

そして同じ時代におきたデキゴトでも
その民族の視点からそれがどういったことだったのかが分かるようになる

事実は切り口によってとらえ方が変わるのが歴史といのがよく分かる
なぜ歴史問題がおきるかも分かるようになる

672: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:10:58.11 ID:idyUkVH10
マケドニアちゃうの

673: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:12:03.80 ID:OybBZ+150
繋がりのない大昔の話するやつは馬鹿

674: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:12:26.85 ID:etx27sz00
>>667
その感じでいいなら佐藤賢一、藤本ひとみ、塩野七生、遠藤周作、江村洋、中丸明とか。

675: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:12:54.99 ID:XcDwWmAO0
イタリアが最強だったわけだからな

676: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:16:17.05 ID:/VRTyC9e0
バビロニアのイラクはどうなんだろう

677: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:18:10.42 ID:G+NdHINW0
神話だとギリシャかな?

678: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:18:39.27 ID:hxUwwE6i0
ベトナムつよい

679: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:20:44.58 ID:Iwgf11jr0
トルコ(オスマン帝国)

680: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:28:18.20 ID:OiIj5VNN0
ポルトガル

681: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:29:50.28 ID:7plY4whO0
ポルトガル、モンゴル、ウルグアイ

682: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:32:16.37 ID:11TNcWj10
チュニジアってのはどうよ

683: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:33:13.13 ID:OpjOCr110
>>681
パラグアイじゃねーの?

684: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:34:58.13 ID:y9BSE3Pj0
>>41
何で昔はソープのことトルコ風呂って言ってたの?
教えてエロい人

685: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:36:11.86 ID:hT9fODzb0
モンゴルだろ

686: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:38:35.00 ID:11TNcWj10
>>667
陳舜臣の十八史略みたいな読みやすくて楽しい本があるといいんだよな

687: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:38:45.59 ID:Eatasuhj0
>>685
今のモンゴルとユーラシア大陸の覇者モンゴル帝国には何の繋がりも無いんよ

688: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:40:38.83 ID:A0gBPhhb0
静岡県

689: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:41:00.10 ID:Yf6h3LuZ0
スペ、ポル、イギリス、オランダ

690: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:46:32.17 ID:1zhLFiC20
ビルマは一瞬ちょっとだけ強かった

691: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:50:51.78 ID:SFEmD/Q80
まあオスマン帝国は、ちょうど地中海とインド、中国の中間地になった交通の要所だからね
ユーラシア大陸中心時代には、地政学的にも強い位置にいたんだと思うよ

大航海時代で新航路をどんどん発見していったら、相対的に位置的な重要性が低下していったんだろうね
陸を横断するよりも、喜望峰を回ってインドまで船で行ったほうが早くなったのかもしれない

692: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:51:02.50 ID:ltYDpkJI0
>>73
日露戦争はあのロシアに勝ったって周辺国に知らしめただけでもスゴいんだけどな

693: つれづれ速報 2022/11/26(土) 20:55:02.94 ID:X+TbWRan0
>>684
もともとは個人サウナみたいなトルコ風呂が
流行ったんだよ、そのうちその風呂の補助
する女性が性的サービスするようになって

最終的に性的サービス自体がメインになって
サウナ風呂自体は提供されなくなったのに
昔の名残でトルコ風呂の名称が使われてたの

694: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:04:59.32 ID:0g6rErYb0

695: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:05:19.84 ID:VdcMtZA70
スペイン、トルコはそうだよなあ。
日本も100年もしたらそう思われるんだろうね。

696: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:07:34.90 ID:d63ucHEc0
>>323
そうトランプがマクロンに言っててワロタは

697: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:07:49.11 ID:tJpB8hhH0
>>666
有難う!!読んだ事有るのは佐藤賢一のジャガーと遠藤周作の侍と沈黙だけだ。挙げてくれた作家の読んで見る本当に有難う
>>686
ほんとにそう思う歴史学者でもないんだから楽しく読ませて欲しい その上陳舜臣さんは優しいな変に断罪せず公平に扱ってる

698: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:09:04.74 ID:tJpB8hhH0
ゴメン>>674でした

699: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:10:02.08 ID:NV9bHEE90
>>90
イスカンダル計画だろ
あれどうなったんだ。

700: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:10:50.66 ID:edDPL75v0
スキタイ=ウクライナ

701: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:15:24.76 ID:U20d6ED80
>>658
>経済面では80年代90年代を知ってる人なら事実上の世界一だった実感があるから「日本」って答えは意外

あの時代を生きた者だが
あの時代に戻りたいか?というとノーだな。
あの時は「日本製品は世界中で絶賛されるけど、日本国や日本人が褒められる事はない」と言われた。

日本に旅行で来たい と考える外国人は、東アジア 東南アジアでも今ほどは多くなく
日本人の憧れ(当時)の旅行先だったフランス イタリア スペイン アメリカやカナダの東海岸 オーストラリアなんかから、旅行で日本に来るなんて珍しかった。
でも 今 地球の反対側なのに、かなり多くの仏伊西豪からの旅行者が居るだろう?
コロナ前なら、普通に東京の街を歩いたり 電車に乗っても出会ったよ。

702: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:18:29.99 ID:OpjOCr110
>>701
物価が安くなったからだろ
あのとき日本の物価は世界一高いと言われてたからね
今はゴミみたいに安く、なんでも買い叩ける
日本に来てルイビトンが安いwとかってニュースでやってたぞ

703: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:22:08.53 ID:lYVTgdZd0
オスマンコトルコ

704: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:33:40.17 ID:ItdLGR5a0
実際、日本は古代から先進国というか大国だったのが世界各国の
歴史の貧弱さを見ると分かってくるんよ(´・ω・`)

大国っていかに早い時期に国家統一できたかってのだけな感じだが。

705: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:34:31.44 ID:U20d6ED80
>>702
まぁ日本の実態が知られてなかったことも。
インターネットはなく、欧米マスコミは 日本の奇異な風習や商習慣などばかり報道してた。

エコノミックアニマルで、ウサギ小屋に住む働き蜂で、工業製品を怒涛の様に輸出するだけの 得体の知れぬカミカゼの国だった。
イチローやオオタニさん みたいな顔の見える日本人も少ないし
アニメも 一部流れてたが、ジブリ系やコナンやマジンガーZなんて ずっと先。
欧米に工場を持ったり世界展開は 未だ始まったばかりだし。

706: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:34:49.51 ID:BeCgo+q00
イギリスは強いイメージ
いつも勝ち組にいる

707: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:36:24.21 ID:Zp9grfru0
トルコ
…というか、中学生だか高校生だかの頃に勉強するまでオスマン帝国の存在すら知らなかった

708: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:37:07.91 ID:kQouqfrD0
日本しか思い浮かばんわw

女真国の支那清大帝国を、陸海群で壊滅的皆殺しに倒してしまい、
日本に留学していた孫文が辛亥革命を起こして、清帝国を滅亡消滅させた日本人。

其の僅か丁度10年後には、日本植民地化に襲い掛かってきたロシア大帝国のロマノフ王朝ニコライ二世軍。
陸軍は36万人のロシア全陸軍が総力で、支那からだまし取っていた満州を南下して旅順で巨大要塞で戦闘開始。
海軍は世界最大最強と全世界を震え上がらせて、バルチック艦隊を編成して、日本海に襲来。
是を全世界がビックリ仰天した、東郷ターンの神業一閃で、皆殺しの全滅に討ち取った日本海軍。
何と陸戦では旅順要塞戦から奉天大会戦の決戦まで、全勝無敗の26万人の日本陸軍。

まるで赤子の手をを捻るように弱いロシア軍に拍子抜けの東郷元帥と乃木大将の御両雄。
軍を全損したニコライ二世皇帝は、レーニン君達のロシア革命で皆殺しにされて消滅。

20世紀の世界は、まさに日本の世紀でしたからね。
驚いて腰が抜けた米国が、太平洋に両雄並び立たず!と、対日戦争の準備を開始!!!
何と、「アメリカオレンジプラン」をスタートさせたのを知らなかったのは、世界で日本人だけだったと言われた痛恨の大ポカ!!!

709: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:44:09.79 ID:sNdiJ5y/0
マケドニア

710: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:44:54.46 ID:U20d6ED80
>>633
ナンバーワンの超大国から降りたことはないが
カーター政権の末期あたりは 本当にボロボロだった。

711: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:47:05.70 ID:mGRNVwnP0
イランイラク。
なぜあのペルシャの遺産を食いつぶしてしまったのか…
イスラム教のせいか?

712: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:52:12.09 ID:DHeiz/FZ0
そうだよなぁ。イラクはともかくイランはアメリカに嫌われてるが、
今も大国だよな。

713: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:54:17.97 ID:OpjOCr110
>>708
出たよバルチック艦隊世界最強説w
世界で日本でしか聞かない珍説

714: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:55:29.60 ID:qmAFY2km0
シュメール

715: つれづれ速報 2022/11/26(土) 21:58:31.11 ID:DHeiz/FZ0
でも昔は強大な権力持ってたけど今は普通の国って、
スペインポルトガルとバチカン市国かな。

716: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:06:09.29 ID:SFEmD/Q80
>>713
まあ、日本にはホームの地の利があったからな
バルチック艦隊って、わざわざインド回って日本まで来たんだろw
その時点で相当疲弊してるよ

717: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:06:15.86 ID:ZWfEPGbQ0
ポルトガル

718: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:08:45.62 ID:VKFCJri30
スペイン
ポルトガル
イタリア(ローマ)
トルコ
モンゴル
イスラエル

719: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:25:49.35 ID:81+Win1Z0
>>41
知り合いのトルコ人は今日もサバサンド作りながらオスマン帝国の再興を願っている(;^ω^)

720: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:29:27.49 ID:7plY4whO0
ポルトガル、モンゴル、ウルグアイ

721: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:30:21.15 ID:Va6U8jEo0
モンテスマ?

722: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:31:48.12 ID:OpjOCr110
>>716
それ以前に、最強と言うには程遠いいほど質も低い
水兵の多くは海すら見たことない拉致してきた田吾作
砲術の練度も信じられないくらい低い
まず当たらない

723: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:32:22.86 ID:7plY4whO0
>>684
そういや七面鳥のことを 「Turkey(トルコ鳥)」っていうのは 「唐辛子」 って言葉の成立と同じ仕組みらしいぞ

724: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:33:14.91 ID:KycGElUs0
スペインの無敵艦隊という噛ませ犬w

725: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:34:19.17 ID:Va6U8jEo0
逆に、朝鮮とか古代から現代までなんの価値もない
国とか何なんだろうね

726: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:37:23.13 ID:P4kQJnNO0
リトアニアとポーランドがだらしないから
露助がでかくなった

727: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:39:58.76 ID:zaYRN8SE0
どう考えても1位はモンゴル。2位トルコ。3位イラン。4位インド。5位イタリア。
6位ポルトガル。7位スペイン。8位イギリス。9位ロシア。10位エジプト。

728: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:40:20.07 ID:ieQ7hDFe0
>>471
少し世界史かじれば恥晒さないで済むから今見直してきていいぞ

729: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:41:35.37 ID:P4kQJnNO0
シーパワー国家なのに陸軍がデカイ顔しているのが悪い
しかも弱い

730: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:46:34.59 ID:9FwHkEhl0
>>727
日本は?

731: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:48:43.90 ID:9Nt4QdXn0
目立ってないけどオランダはかなり悪いことやってきたよな

732: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:49:26.75 ID:Va6U8jEo0
アフリカは古代から現代までアフリカの中で
ひたすら内紛してるよね

733: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:49:45.92 ID:zaYRN8SE0
日本とアメリカは現在大国ですが、ご存じないようですね。テレビばっか見てんのかな。

734: つれづれ速報 2022/11/26(土) 22:57:43.80 ID:4REfKt9Q0
日本ではなぜNetherlands の事をいつまでもオランダと言うのか謎
AoE3では銀行建てまくって金満プレイに入れれば強かったな

735: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:00:52.33 ID:MBjRE1PP0
モンゴル、イタリアローマ

736: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:02:08.14 ID:PJa8wrgj0
>>684
トルコの青年が日本のトルコ風呂の実態を知って、名称変更運動を展開。
その熱意に国も動き、紆余曲折したのちソープランドに名称を変更した。

その日本の行動に感銘を受けたトルコでは、感謝の意を表すため、国名をソープランドに改めようという運動が起きた。

737: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:02:18.78 ID:DXeM9sP40
モンゴルだなー

738: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:02:59.13 ID:1ILdBO1+0
>>30
勘違いしてるやついそうだけど、こういうこと言うやつ大体チョンな。

739: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:03:58.57 ID:IjnULtZR0
真臘

740: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:05:11.99 ID:SUNGaPQd0
インドって意見があるけど
インダス文明はパキスタンだしインド南北が統一されていない時期も長いから今のインドは最大領域みたいなところが強いんだよな

741: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:06:48.08 ID:GgXAMWfh0
肉弾三勇士像を日本各地に再建すべきだ

742: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:10:12.22 ID:XkMf6wuO0
>>217
他の人も書いてるけど、強い騎馬隊と多民族をうまく取り入れる文化があったんだって。
騎馬戦については馬を大量に運営する管理能力や、馬を複数馬使って疲れた馬をローテーションで乗り換えたりする運用をしていたみたいだよ。情報を収集&分析する力も長けてたみたい。
政治に関しては、モンゴルの民を優先せず政治のうまいの中国の民族なんかを取り入れていたみたいだよ。
他民族国家であり、超機動力を持った軍隊を持ってるのが強みらしい。当時のチートだよ。
日本が海で隔たれててよかった。

743: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:11:47.77 ID:GgXAMWfh0
>>736
その話は違うというね
トルコの駐日大使がトルコ大使館に逝けと
タクシー運転手に言ったら、吉原の大使館という
トルコ風呂に逝ったという話が新聞に載ってたわ
それで日本政府に抗議したらしいんだよな
トルコ(麻)風呂はトルコにもあるが
こういった所ではないと

744: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:13:46.14 ID:AlrnT+of0
>>244
どちらも大地震と大津波で没落が加速したな

745: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:14:35.34 ID:WtiFpxcB0
世界史ってか30年前の日本でしょ
世界最高の経済大国だったなんて誰が信じられるのか

746: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:23:47.19 ID:MpkDJKrp0
>>732
北アフリカがガチで欧州と戦争してない?
カルタゴや古代エジプトやら

747: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:27:08.48 ID:gwDcVqiR0
>>113
ロシアのモンゴル影響地域なんてゴミしかない
今のイギリス王朝と同じでヴァイキングが作った国だしモンゴルみたいな雑魚に影響なんて西洋世界では皆無

748: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:29:44.31 ID:/F94Xyo/0
日本

749: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:31:56.11 ID:9CdUGLsI0
>>8
世界史に残る帝国や文明を築いた国ばかり

750: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:32:44.81 ID:BMu50zp80
>>739
林邑とかそういう

751: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:35:34.44 ID:pk7RNmvn0
アルゼンチンとか話題にあんまり上がらないけどWW1まではさいつよだったって聞いたことあるけどどうなん?

752: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:37:53.14 ID:sQAUnPrB0
エジプトとかいう世界最長で文明トップだった国
なおここ2000年は振るわない模様

753: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:40:44.97 ID:OidAGpWc0
>>751
イギリスに軽くあしらわれていたじゃん
超やる気の感じられない編成だったぞ

754: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:45:41.19 ID:OlKqndTn0
スウェーデンがバルト海沿岸で無双してたこと

755: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:46:57.23 ID:y9BSE3Pj0
>>693
ありがとうエロい人
>>745
「何言ってんのドク、良い物は全部日本製」
バック・トゥ・ザ・フューチャーのこのセリフから30年ほどでこんなになっちゃうなんてね…
昔は敵の黒幕が日本企業なんてハリウッド映画も多かったね

756: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:48:44.16 ID:RirMM9m00
大航海時代のスペインやポルトガルかな
日本も50年後には没落していて
そんな感じになっているんだろうけど

757: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:50:26.99 ID:aloIALTb0
ポーランドはビックリだった

758: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:53:01.98 ID:aloIALTb0
オランダがイギリスより全然強かったのも意外だったかな

759: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:53:31.22 ID:aetMLWaF0
>>209
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%86%AC%E5%AF%BF

高句麗の古墳で唯一、銘がある古墳

王は中国人

760: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:56:10.34 ID:7MpDAZQa0
モンゴルとトルコはガチだな
モンゴルなんてやべーぞ
朝鮮半島からドイツの隣ポーランドまで支配したんだから

761: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:56:47.69 ID:zbYMLK2P0
フィリピン人はあのマゼランを戦闘でぶっ○ろした

762: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:57:01.56 ID:aetMLWaF0
>>226
王健は中国人

王建の先祖は、中国の唐の皇帝の粛宗または宣宗である。
彼が新羅に来た時に、新羅人女性である康辰義との間に王帝建を儲けた

763: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:57:57.38 ID:WpDXVyfe0
チリ

764: つれづれ速報 2022/11/26(土) 23:58:57.41 ID:WDfCQJqG0
古代マケドニア王国…

765: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:02:06.17 ID:/sugidT20
>>226
名乗っただけな!

766: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:05:20.85 ID:dNxfzE4B0
中国一択

767: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:18:40.79 ID:OfsAV+Hm0
日本は守るには良いが
他所に出るにはキツイ環境だったな
海超えるのがすっげーコストかかりすぎ

そう考えたら
戦国末期は凄かったんやな
老いて基地外入っちゃった秀吉の命令ですら
あれだけ短期間で整えて攻め込んでた。

768: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:22:00.41 ID:5Ozv5e7x0
>>766
中国ってそんな強国だったの?
昔は中華圏の狭い地域でゴチャゴチャ争ってただけで世界的には特に影響無いイメージだけど
今の方が悪い意味で世界的に影響力ある強国って感じじゃん?

769: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:23:30.63 ID:sNJKsOCM0
もうかつての旧世界の大国が、再び歴史の表舞台に立つ日は来ないよ
アメリカとかいうチート立地を全て手に入れた国がある限り、他の国がその力を凌ぐことはない

エネルギ、食料、面積、ロジスティクス、人口、資源
何もかも自己完結できる果てしない神立地
はっきり言って異次元

770: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:28:07.60 ID:sRXbjyZx0
スペイン
ポルトガル
モンゴル

771: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:35:45.19 ID:FVLo43c60
韓国が世界一じゃなかったのか?

ウリナラファンタジーとか何とかって有名な歴史が有るとか?

772: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:38:55.39 ID:FVLo43c60
>>760
西洋ではモンゴル軍の進撃を「アンゴルモアの大王」と恐怖したそうな

それは激烈で凄まじかったそうだ

773: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:40:16.87 ID:2ENg9kR60
ヨーロッパの大国だったのになぜかヨーロッパの朝鮮呼ばわりのポーランド
まああの時代はヨーロッパ大国といっても世界の大国じゃないけど

774: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:45:12.29 ID:KUF7W+ef0
>>743
アレ? トルコからの留学生が怒ったんじゃないの?
「あんなイカガワシイ場所に、国の名前を付けるなんて!」と。

面白かったのは、名称をSOAP LANDに変えなきゃいけない期限に
まだトルコという名称を使ってた店に
警察は国際問題を恐れて、徹底的に検査に入ったこと。

775: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:46:39.31 ID:p4gwRYsi0
>>768
十八世紀までは中華帝国は歴史通じて世界最大規模の超国家
ここ200年が異常事態だっただけみたいなところがある

776: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:46:45.53 ID:N6vsN5AG0
>>304
あの長い時代統治出来てる時代がなかったら日本は近代化出来なかったんじゃね

777: つれづれ速報 2022/11/27(日) 00:52:04.56 ID:N6vsN5AG0
>>769
アメリカが利権手に入れすぎて立場悪くなる時代が来ると思うよ

778: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:01:04.50 ID:urD+hSff0
マリかな?
世界一の金持ち国家が何故ああなったのか、

779: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:03:53.05 ID:d6kzPoiD0
日本

780: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:11:16.68 ID:syzJ35vk0
韓国

781: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:11:58.07 ID:syzJ35vk0
>>778
海賊のせい

結局バカップル一家のせい

782: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:13:38.19 ID:lpfipGGO0
>>774
大人の事情というやつで改変はよくあることだよ
当時は風営法の改正もあり色々とややこしいことがあった
当局はマントルとかホテトルも取り締まりたかった

783: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:14:25.91 ID:KUF7W+ef0
>>769
面積、ロジスティクスは そんなに関係ないよ。

それより米国の力の源泉は
・米ドルという基軸通貨
・単なる人口ではなく、かなりの購買力を持ち消費性向高い3億人以上の多様な市場
・世界最強の軍隊 と 左翼に邪魔されない産軍複合体
・情報の集中(データベース や 情報産業)と諜報機関CIA
・どこかの国にルーツを持つ国民が居る多民族国家の国際コネクション力
・行き過ぎとも言える自由競争容認が生む、寡占になりやすく多国籍大企業を誕生させやすいビジネス風土
・一方で、ベンチャー企業が育ち易い豊富なリスクマネーと それを支える税制

更に、英国とも共通するが
・英語という国際母国言語
・米ウォール街(英シティ)という金融センターと国際決済網(スウィフトとか) またシカゴ等の商品先物市場

そして これらを背景とした
自分でルールを決めたり変えたりできる力(デファクト スタンダード力)
だな。

784: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:16:03.08 ID:4L5ZAdTp0
>>602
世界史的にはグエン朝の方が有名じゃね?

785: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:17:40.87 ID:i7hfFHf90
>>772
その感じ、アッティラ率いるフン族も連想するなぁ
あいつらも相当凄かったんだよな

786: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:20:23.78 ID:KQryzEWk0
マリは強国というよりは金持ちだっただけか

787: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:20:44.12 ID:Ppq4+y4j0
モロッコ

788: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:22:22.61 ID:i7hfFHf90
タイも歴史長いよな
東南アジアでの英仏蘭西の植民地争いではタイ王国が緩衝地帯として占領されなかったんだよな
他の東南アジアはほぼ欧米列強に植民地化されたんだよね

789: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:26:54.71 ID:Lv3HMpj70
>>723
ターコイズ(トルコ石)もそうだな
トルコで取れるわけじゃなくて
トルコの商人が持ち込んだかららしい

790: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:27:16.00 ID:jHHxeMO50
モンゴル帝国かなー

791: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:30:21.26 ID:WzSCdmxe0
イギリスは強国のイメージないな
学校のクラスにいる4番手ぐらいの調子いいやつみたいな印象

792: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:30:40.88 ID:rXyR9qHy0
>>785
フン族はモンゴル人だっていう学説もあるくらいだしな

793: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:35:19.57 ID:rXyR9qHy0
>>44
世界史勉強する前に小学校レベルの歴史授業に元寇とか出てくるしドラマ漫画アニメ映画で触れられてるから日本だと元強国としてはメジャーなんだよな
だからスレタイに合致しづらいと思った

794: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:40:30.23 ID:C1xKgUG40
欧州は国王レベルが血縁関係で入り乱れているから昔からEUみたいなもんで
強国が没落、次の強国誕生が日本でいう幕府の入れ替わり程度にしか見えないんだよな

795: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:48:49.11 ID:RbHXPIj50
>>783
何もわかってねえw
アメリカの強さの源泉は農業だよ。ほかのは全部上っ面のおまけ
アメリカが穀物作ってるから日本人も世界中の人間も生きてけるんだぞ

アメリカの農業が破滅した時が人類が破滅する時ってくらいだ

796: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:50:01.12 ID:NhjcioTK0
ロシア

797: つれづれ速報 2022/11/27(日) 01:50:03.77 ID:A1700CXr0
ビザンツはローマの残骸みたいなもんだと思って興味なかったけど調べてみたら結構面白いな

798: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:00:24.98 ID:moLlcJUo0
トルコ風呂は日本ではただのソープランドと蔑まれてるけど
本来は各地の美女を集めて風呂遊びする圧倒的なオスマン・トルコの強さの象徴だったんたぞ

799: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:03:24.81 ID:moLlcJUo0
ト○コ風呂NGなのかよ

800: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:04:54.53 ID:sNJKsOCM0
>>783
いずれもアメリカに最初から備わってたものではないね君の言ってる事は
順番が逆だよ
祝福された立地の結果得たものだそららは

801: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:06:18.12 ID:h7w1vSGT0
>>146
そのせいであまりオスマントルコが頭に入ってこなかった

802: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:09:46.65 ID:crrk628+0
日清戦争で日本が勝ってしまって
西欧列強はチャンコロ大したことないという完全な流れができた
草刈り場の殖民領域という意識が一気に進んだといえる

それまで有名な sleeping lion のとおり
心のどこかで恐れがあった

803: つれづれ速報 2022/11/27(日) 02:54:06.96 ID:OFUGX7lW0
日本

804: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:03:57.21 ID:SfeOV4pa0
フン

805: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:05:18.68 ID:SfeOV4pa0
>>605
当時のアメリカは今みたいな技術超大国じゃなくて
ある程度物量勝負だったから

806: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:20:00.35 ID:QRdf4TXK0
>>661
まだこいつぶつぶつ言ってたの
浅い知識で恥ずかしいからしゃべるなよw

807: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:21:02.31 ID:QRdf4TXK0
>>797
あれ後期はほぼギリシャだし

808: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:23:08.78 ID:QRdf4TXK0
>>794
まあ将軍が神聖ローマ皇帝
天皇がローマ教皇みたいな社会だな
あとは幕藩体制みたいなもの

809: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:24:57.79 ID:QRdf4TXK0
>>785
フンはあげたかったが、遊牧民なんで拠点は不明で今ならどの国にあてはめるか微妙

810: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:27:13.27 ID:QRdf4TXK0
>>775
200年前の清とか満州人の征服王朝だけどな

811: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:28:46.77 ID:QRdf4TXK0
>>795
モンゴルって概念はチンギス以降でフンの時代は存在しないけど
匈奴と勘違いしてるでしょm

812: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:30:39.03 ID:QRdf4TXK0
>>768
中華一国でもヨーロッパよか広いけど
狭いとこでごちゃごちゃってそれこそヨーロッパだな

813: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:32:49.59 ID:QRdf4TXK0
>>751
経済大国だったけど軍事大国ではなかったな

814: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:34:14.56 ID:QRdf4TXK0
>>747
えっタタールのくびき知らんの?
てかベラルーシなんてほぼモンゴル語の国名じゃん

815: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:42:26.69 ID:QRdf4TXK0
>>691
まったく発想が逆でオスマンがヨーロッパと年中戦争して地中海からスエズあたり経由して紅海からインド洋に至る交易ルート塞がれることが多くなったので、アフリカを回る航路の開拓が必要になってバスコ・ダ・ガマのアフリカ就航が行われることになった

816: つれづれ速報 2022/11/27(日) 03:45:06.17 ID:hPDPxpag0
ベトナム

817: つれづれ速報 2022/11/27(日) 04:18:59.36 ID:l1ZzIS2V0
オーストリア

818: つれづれ速報 2022/11/27(日) 04:29:21.41 ID:TOOE533p0
>>577
安倍元首相が外交に重点的に力を入れていたのだよね、種まきは確かにしていた
ばら撒きとも言えるけど…
南米は国土の広さもだけど,農業国でもある
アジアの国が経済発展して食糧の輸入買い負けるのを見越して、そちらとの関係を強固にしようとしていた

819: つれづれ速報 2022/11/27(日) 04:38:35.30 ID:yQ+4vkqf0
インドネシア

820: つれづれ速報 2022/11/27(日) 04:43:07.41 ID:syzJ35vk0
>>818
ま、女に引きずられておじゃん

821: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:05:47.16 ID:bwvcYaRL0
年代別に領土が広がったり縮んだりする動画見て、リトアニアとスウェーデンの伸び縮みにびっくりした。

世界史ある程度詳しいと思ってたけど、まだまだ全然だったわ

822: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:09:03.03 ID:bwvcYaRL0
>>83
よく調べてから言うんだ。
そのコンスタンティノープルをもってた東ローマ帝国は陥落してるし、イスタンブールを手に入れる前からオスマン帝国は強いぞ

823: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:09:45.63 ID:bwvcYaRL0
>>46
周囲国家の産業革命で一気にブーストかけられたことは痛い

824: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:11:55.04 ID:bwvcYaRL0
>>96
どう見てもスペイン

825: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:23:03.25 ID:bwvcYaRL0
>>274
何か1つ創作が混じってる

826: つれづれ速報 2022/11/27(日) 05:25:18.72 ID:bwvcYaRL0
このスレ内に

○最近かじった勢

○世界史大好き勢

○専門書何冊も持ってるガチ勢

で層が分かれてて面白い

827: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:06:19.07 ID:yXcgkzt80
ブルガリア

828: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:09:19.25 ID:n5y6EQe/0
昔はオランダってスペインにヘイコラしてたんだな
それがいろいろあって堪忍袋の緒がキレていざ戦ってみると
「あれ・・・スペインって実はザコくね???」
スペインがナメプしてた感じもあるっちゃあるけどw

829: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:18:40.75 ID:XJzuUOkf0
ギリシャ
シリア
トルコ
エジプト
イラク

830: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:22:41.69 ID:Nfyp/lKA0
大日本帝国、ばんざーーーい。

831: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:24:08.46 ID:x6YoRFFz0
カンボジアとかは
遺跡が残ってるからそう思うだけか

832: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:38:24.70 ID:TieKReLx0
>>599
大韓帝国は西はヨーロッパから東は日本アラスカまで領土にしていた史上最大の帝国だったんだよ
ただその痕跡は全て秀吉の朝鮮出兵時に焼かれて歴史から抹消されたんだ

833: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:46:24.03 ID:/tSz26Eu0
イラン(ペルシャ帝国)

834: つれづれ速報 2022/11/27(日) 06:57:23.60 ID:4xzui+7M0
『提督の艦隊』って映画見ると、オランダつえーとなる

835: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:02:18.16 ID:26mNsUtg0
大韓民国

836: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:10:27.69 ID:KUF7W+ef0
>>795
まぁ それが中国がアメリカにガチンコ正面衝突できない理由の一つではあるが
国内消費を満たした上で輸出余力ある余剰穀物 というなら
ウクライナもそうだし、オーストラリア カナダも同じ。

837: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:17:53.42 ID:6pX/tP6e0
スイス

838: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:39:18.76 ID:pVvXSvTL0
ハンガリー

839: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:40:06.86 ID:pVvXSvTL0
>>832
それ秀吉すげええええええええになるんやけど

840: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:41:30.40 ID:pVvXSvTL0
>>834
ワイも見たわ
海洋帝国になればオランダでも強いんやな

841: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:44:06.99 ID:FJmjKrN90
        ___
      /      \
   /          \   て…照れるお
  /   ⌒   ⌒   \
  |  /// (__人__) ///  | 
. (⌒)              (⌒) まあ ロシアも また 大日本俺国が やっちゃいますけどね
./ i\            /i ヽ

842: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:45:28.00 ID:XgedY3Vr0
【最強】チバニアン
レイテ戦日本軍八万将兵のエース部隊千葉房総健児・佐倉五十七連隊
【最弱】オクゲハン
米軍からの評価最低戦犯だらけの京都十六師団、レイテ島でも戦う前に山へ逃走、また負けたデ京都九連隊

843: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:45:30.60 ID:fk55o0rQ0
フランス
ロシア遠征なんて無茶しよるから。

844: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:45:40.11 ID:FJmjKrN90
   / ̄ ̄\   調子に乗るなw
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─’ ’ー\ あ あと 中国も まとめて・・・
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─-  厂   /
   |   、 _   __,,/     \

845: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:47:28.42 ID:/NuZNoQS0
モンゴル
ジャップランド史しかやってないと元寇しか知らんやろけど

846: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:48:18.73 ID:q9k5pfM00
中南米の歴史ってさっぱりわからない
マヤ文明とかアステカ文明とかしかわからない

847: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:55:13.83 ID:p38VAqbf0
大航海時代前はインカくらいか?

848: つれづれ速報 2022/11/27(日) 07:57:40.21 ID:pmt7/KCz0
アメリカに勝利したベトナム

849: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:01:59.02 ID:+8dx64FM0
>>1
強国

ほんと弓庭

850: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:02:26.09 ID:SXCcxDok0
めっちゃ日本上げられてるが
なぜ小国と思ったんだ

851: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:05:11.93 ID:0DuuTYgQ0
チュニジアが多くて嬉しい。カルタゴ時代に突出した司令官親子が居ただけなんですけどね。

852: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:05:43.46 ID:KK8a4/nx0
ブルガリア

ヨーグルト作ってるだけじゃないんか…

853: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:06:19.49 ID:kVsPgBvw0
>>850
他国の工作員か
もしくは最近の国際情勢に絶望している奴らがブルーになってるってだけ
人間、うまく行ってる時はヤレーヤレー!ってなるなけど、
上手くいかなくなると、これが反転して真逆になるもんなあ
特に日本はこの傾向が強いよな

854: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:14:45.52 ID:GDm9ATUY0
>>148
水の確保ではなく流通だな
大航海時代にはそれが海に代わった

855: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:15:49.27 ID:0rs+belv0
なぜか韓国史の中でだけ強国の朝鮮

856: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:28:13.22 ID:Z5mfDb+R0
「強国」って表現があまり馴染みないと感じる。

857: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:29:44.22 ID:ncrUg0pi0
韓国

858: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:42:39.26 ID:6ILDMJg00
>>850
昔から人口クッソ多くて対外戦争もバカみたいにクッソ強くておまけに黄金の国とか言われてたのにな
日本が小国だったことなんて歴史上おそらく一回もないぞ

859: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:46:52.62 ID:p38VAqbf0
どうしても先に国土の大きさで見ちゃう

860: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:51:23.18 ID:hhIq053i0
スペイン

861: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:51:56.47 ID:hec15sMh0
>>62
中国から日本に独立させてもらった国のこと? そんなに嬉しかったの?

862: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:55:36.23 ID:hec15sMh0
>>90
経済的にはほぼ先進国になったんじゃなかった?
行ったことあるが上下の差がかなりデカイ気がしたが

863: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:57:00.84 ID:6ILDMJg00
スペインはいちおう世界史習わなくても無敵艦隊イメージとか諸々あるしモンゴルもそういうのあるが
ポーランドはマジで意外だよな今じゃポーランドボールのイメージしかないだろ

864: つれづれ速報 2022/11/27(日) 08:59:26.94 ID:ILldLFME0
ギリシャ
覇者から破綻まで

865: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:04:50.89 ID:0D35pIbY0
>>655
つまり第二次大戦は朝鮮民族が大いに協力して遂行した、という認識でいいんだな?

866: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:05:43.60 ID:SWLZssdI0
大朝鮮史を見て、韓国は全ユーラシアを平定した大帝国だったと知りました
誇らしいです

867: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:06:07.47 ID:KUF7W+ef0
>>853
そいや 歴史的に見ると
キリシタン大名って、秀吉 家康からすると
今 中国が香港あたりで言ってる「外国勢力と繋がりある者」とか
ロシア プーチンが言ってる「外国の代理人」みたいな存在だったんだろな。

868: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:09:35.21 ID:CDM50FIh0
>>655
一旦虐げられて臭

869: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:09:36.45 ID:UILQbM070
ウクライナ

870: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:11:53.40 ID:kXeKUFhq0
日本

871: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:17:15.87 ID:SWLZssdI0
>>814
かつて日本では白ロシアと呼ばれてた
ベラルーシのベラ()は、白の意味で西を表す
これは東洋の五行思想の影響だからな
セルビアのベオグラードも同じ

872: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:29:01.66 ID:VURuAx3e0
>>863
世界史やってないとか
興味ないとスペインポルトガルかイングランドのアルマダ海戦あたりしか知らないだろうし
東欧とか中欧のほうが面白いんだけど

873: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:35:37.84 ID:p38VAqbf0
civ4で再現してくれ

874: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:38:46.38 ID:sNJKsOCM0
>>806
いやさ、お前早くトルコが公式で建国は突厥って言ってるの出せよw
生き恥晒してんじゃねぇってw

ソースは日本の歴史教科書とかほざきながら、提示したサイトは世界史の窓って、大学すら卒論すら書いたことない知的障害者なのによく戻ってこれたなw

他のレスも想像と嘘ばかりで、レス数だけは全体の2割しめてる病人w

875: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:46:18.15 ID:xgcvMiER0
W杯をやってるが、ハンガリーがぶっちぎり世界最強だった時代があるってのが信じられん
しかもまだ50年そこそこの話

876: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:52:34.72 ID:O+GLbLV50
>>41
信長時代にスペインの宣教師が日本はオスマントルコレベルの強さなので力での征服は無理ですと伝えてる

877: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:56:00.94 ID:iRUNCCSs0
おまえ男だったのか…

878: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:59:22.92 ID:c6Qd8ZqJ0
キエフ公国(ウクライナ)、トルコ、イラン(ペルシア)

879: つれづれ速報 2022/11/27(日) 09:59:41.40 ID:b+FH0p5O0
ウズベキスタン

880: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:00:58.04 ID:c6Qd8ZqJ0
>>875
50年も経てば当時の選手は70歳超えだろw
当たり前

881: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:02:52.59 ID:sA+Vx3Xe0
>>876
そんなに強いのか?
まあ、海軍力だけでは勝てないだろうけど、オスマン帝国は盛りすぎだろ

882: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:14:10.64 ID:TpJKuQWY0
>>406
日本人も朝鮮ムーヴに走らせるガチ英雄

883: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:14:57.22 ID:sNJKsOCM0
>>876
戦国時代の日本の鉄砲の保有数が世界一というのがいつもこの手の話題で湧いてくる日本最強とする根拠の一つ
これのソースはポルトガル商人のメンデス・ピントが著した「東洋遍歴記」
1551 年に日本を訪れた際、「日本全国におよそ30 万挺の火縄銃がある」と記している。

なお、、、
フェルナン・メンデス・ピント(Fernão Mendes Pinto, IPA: fɨɾ’nɐ̃ũ ‘mẽdɨʃ ‘pĩtu, 古典ポルトガル語: Fernam Mendez Pinto, 1509年? – 1583年7月8日)は、ポルトガル人冒険家、著述家。16世紀に商人として日本を含むアジアやアフリカを旅し『遍歴記』を著したが、嘘や誤りが多いことから「ほら吹きピント」とも呼ばれた。

このホラ吹きの同人誌以外に日本にマスケット銃が30万丁ある根拠は存在しない…

884: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:20:23.27 ID:TpJKuQWY0
>>593
洗体とかマッサージとか垢スリがセットだから
もっとも本場のサービスはおっさんにやってもらう事になるが

885: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:26:19.53 ID:PM8Sf4Zq0
ポーランドやろうなぁ。
一時はロシアより強かった。

886: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:35:47.13 ID:+uDikmfX0
>>670
みんながわかるネタじゃないなw

887: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:39:11.49 ID:A7FBgLzS0
大日本帝国

888: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:44:18.88 ID:sNJKsOCM0
>>881
盛り過ぎだね
同じくらいの時代の欧州の戦争を見てたら、日本では考えられないような規模の戦争が行われていて、レベルの違いを見せつけられる
・イラクリオン包囲戦
ベネチアのイラクリオンをトルコが21年間の包囲戦で奪取し双方で合わせ十数万の死者を出し、夥しい爆薬や砲弾消費、戦力動員が行われた
・オステンデ包囲戦
高度に要塞化されたオステンデを巡る3年に及ぶスペインとオランダの戦いでは双方で10万を超える死傷者を出し、壮絶な消耗戦が行われた
・コンスタンティノープル包囲戦
トルコ軍15万前後が2ヶ月の戦いの末に夥しい死体を積み上げて15000人程度が守るコンスタンティノープルを強襲した

閑農期に棒を持ったおっさんが集まり、冬や農期が来るとみんな帰る
そんな小競り合いばかりの日本がどうやったらオスマンなみの強国になるというのか

889: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:48:07.26 ID:0XxRzXCz0
>>825
創作はどれなの?

890: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:52:32.13 ID:eyRNCve00
日本は雑魚

891: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:57:36.58 ID:WsJgpPUF0
唐やフランク王国と戦ってたイスラム帝国

892: つれづれ速報 2022/11/27(日) 10:59:26.79 ID:3vpVvVeb0
どう考えてもデンマークの北海王国

893: つれづれ速報 2022/11/27(日) 11:20:26.26 ID:sNJKsOCM0
>>889
北朝鮮だろ
戦いの戦力には疑問符がつくも、中国の歴史書でも高句麗で唐が破れた話は証明されてるのに、それを否定してるのは中国の東北工程の信奉者という事になるのを分かってんのかなコイツラは

894: つれづれ速報 2022/11/27(日) 11:24:49.60 ID:YlVRTffI0
大韓帝国

895: つれづれ速報 2022/11/27(日) 11:51:25.07 ID:Gf0pBQ1O0
>>351
なんでどいつもこいつもSB-Androidなんやろな
まあごく数人がIDコロコロしまくってるだけかもしれんけどさ

896: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:06:37.79 ID:vzbmy75O0
オーストリア

898: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:23:21.86 ID:YSYWfwZY0
ズールー王国

899: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:30:07.11 ID:HBK/rHR90
イノブータン王国だな

900: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:46:23.87 ID:4hSlPGeC0
大越大理連合

901: つれづれ速報 2022/11/27(日) 12:49:40.87 ID:sNJKsOCM0
>>897
甲鉄は幕府が購入し、新政府に引き渡された船であり、応援ではないが

902: つれづれ速報 2022/11/27(日) 13:01:50.76 ID:iBSuiYOr0
日本定期

903: つれづれ速報 2022/11/27(日) 13:49:06.47 ID:HgStuUFX0
ノモンハン事件が無ければ、日本はソ連相手に開戦、
日米欧の連合国VSソ独伊枢軸国になっていたかも
この場合朝鮮戦争は発生せず中国北東部かウラジオストクあたりで対共戦争発生、今とは違う世界地図になっていたはず

引用元: “https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669434922/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました