【計測】国立天文台など、絶縁体の誘電率測定の「自由空間法」の精度を100倍に改良

科学ニュース
1: つれづれ速報 2023/08/09(水) 20:49:59.18 ID:WwgKLeoh
国立天文台など、絶縁体の誘電率測定の「自由空間法」の精度を100倍に改良

 国立天文台(NAOJ)と情報通信研究機構(NICT)の両者は8月8日、これまで共同で行ってきたミリ波/テラヘルツ帯における高精度な材料特性計測系の研究開発の一環として今回、絶縁体の電気的特性の「誘電率」を測定するため「自由空間法」で従来よりも100倍正確に測定できる解析手法を考案し、実証したことを共同で発表した。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

マイナビニュース 2023/08/09 12:46
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230809-2745689

論文
Accurate Free-Space Measurement of Complex Permittivity With the Angular Spectrum Method
https://ieeexplore.ieee.org/document/10113745

3: つれづれ速報 2023/08/09(水) 21:35:33.83 ID:/bhg6TyG
天文学と物理学電気工学って結びつかないけど、
工業大学に社会学の教授がいるのと似たようなこと?

4: つれづれ速報 2023/08/09(水) 22:09:33.85 ID:lVI2XieV
>>3
天文学者は電波望遠鏡を作ったりもしてるぞ
宇宙物理をやるのはとんでもない秀才なので物理の知識など朝飯前
専用のスパコンを作ったりもする

5: つれづれ速報 2023/08/10(木) 02:23:59.81 ID:eqFyMfk2
近似に起因する誤差を100分の1に低減できたと断言出来る根拠が書いてない

6: つれづれ速報 2023/08/10(木) 15:13:30.78 ID:74fNFhua
光の速度 = 1/(真空の誘電率 × 真空の透磁率)

この式から、100倍正確に求められるようになった

7: つれづれ速報 2023/08/10(木) 21:47:10.76 ID:uStNeGTB
>>6
その式じゃ求められない

8: つれづれ速報 2023/08/10(木) 22:09:50.98 ID:tSFNKtx/
透過スペクトル測定してるだけの気がするが
厚みの反社とかも利用してるのだろうか、、、

9: つれづれ速報 2023/08/11(金) 00:31:08.89 ID:i8Sd2Dam
じつにおもしろい!

10: つれづれ速報 2023/08/11(金) 02:04:00.16 ID:X/FdG4o1
アンテナで周波数掃引できる範囲は
直接計ってるんだから
そりゃ精度上がる気はするのだが
なにが工夫されたところなのか
よくわからんな、、、

引用元: “https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1691581799/” target=”_blank”>・

コメント

タイトルとURLをコピーしました